ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MThjNjdhN

>> 返信元

あれは一人だけダークマターを上手く操れるとも言ってるし、書き手がリヴァイアサンである事の匂わせってだけじゃないかなぁ>少女の日記の“少女”
リヴァは今の見た目も言動も少女のままというかいわゆるメスガキ系って感じですし

返信
2024-11-06 20:48:31

名無し
ID:NzA2ODM4Z

こそこそ隠れて脅しでしか人を動かせないシックスオーはそこまで大層なもんじゃないだろ
なにより自分の利益で動いてるシックスオーと違って今回は明らかに巨大の野望もしくは妄執に取り付かれてるナニカがいる

返信
2024-11-06 20:29:59

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

ずいぶん変な方向に想像が飛躍してるけど、To.O:関連のメモリーは研究所の内偵の報告データであって、レッドシューズの浸食実験の報告そのものがOに上げられていたわけじゃないってのは分かってる?

あとシックスオーの話には今まで一度も浸食のワードなんか出てきてないのに、いきなり結び付けようとするのマジで勘弁してほしい…

返信
2024-11-06 19:26:44

名無し
ID:MWMxY2FiM

シンデレラの中にレッシューがいるのって、ヘレティックは互いを認識できるから…だったりして。でもそれだと足を折ったのが説明つかないかな

返信
2024-11-06 17:20:50

名無し
ID:YjllNmE0Z

>> 返信元

これもしかして現代のシックスオー関連に繋がるのかな?6代目か6人目のOなのかしらん。
Oがオズワルドなのだとすると、Redashでレッドフードのところを通りかかったのも偶然を装って侵食サンプルを観察するため?

返信
2024-11-06 16:30:48

名無し
ID:OTA0NGI4N

今シンデレラのストーリー読んだけど、浸食はレッシュがやったもので間違いはないな
他のと比べると明らかにゴッデスに対しての見方が尊敬じゃなくて敵対する方向になってるし、何より語ってる夢がおかしい
一つになる=ラプチャーとの同一化という意味もあるしで、VTCの一部がラプチャーとの融合を目的として行動している可能性もある。アークでの次なる敵対勢力はVTCかもしれんな

返信
2024-11-06 15:49:34

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

ピュアグレイスの個別エピソードはまだ全部見れてないけど、ミニゲームのメモリーのTo.O:関連を見るにレッドシューズは独自の研究チームで人目に触れない秘密裏の浸食研究をしてたっぽいんだよね…ニケの脳を開いた浸食実験なんてエイブの耳に入れられるわけない。メモリーのTo.O:関連は多分オスワルドへの調査報告データだと思う。あんな報告書見たらそりゃオスワルドも自ら陣頭指揮を執って第二世代の捕獲に来るわな…

ちなみにエイブがV.T.C.の研究員って情報はイベントストーリーの初日に既に出てるよ。

返信
2024-11-06 11:37:12

名無し
ID:ZGVhZTNmZ

気になってピュアグレイスのエピソード見に行ったらエイブがVTC研究員……?
ラプンツェルとの共通点がここで出てきたんはそうだけど、
まさかレッドシューズとは接点が今までなかったのか……
そしてこの時出てきたレッドシューズの瞳の色をイベストの立ち絵と比較しようとしたら
イベントアルバムの第2部のヘッダーでレッドシューズの顔がつぶれてることを今知った。

返信
2024-11-06 07:55:06

名無し
ID:NTI3MDliZ

>> 返信元

生き物モチーフの直系と工業機械の四獣だと、確かに人の手が介入してそうですね

誰がバケットホイールエクスカベーターになるのか今からワクワクが止まらないよ

返信
2024-11-06 06:49:59

名無し
ID:ZjcxOWU1Y

今のとこ四獣は重機モチーフで統一されてる感じしてクイーン側のヘレティックと違って人為的な何かを感じるなとは思う
対話の件とかも人類側の手が加わっててもおかしくない

返信
2024-11-06 05:07:52

名無し
ID:ZjFjMmQxO

>> 返信元

フォービーストは、VTCなり人類側が侵食実験しててダメだと判断にされて地上に廃棄されたニケ4体が覚醒したって線もあるのかな。ベヒモスがエデンに挨拶にいったとかいうのはセシルと面識があるとも考えられるし、クイーンとの関係性も薄弱にみえて気になる。

返信
2024-11-06 04:05:24

名無し
ID:YWQ1MzUyY

>> 返信元

洗脳てそもそも理論的に思考できる状態なら掛からないわけで、思考停止に追い込んでからさり気なく論点をすり替えるてのは現実にもあるマインドコントロールの手法

返信
2024-11-05 23:28:23

名無し
ID:MWMxY2FiM

>> 返信元

シンデレラとしての価値観(敵=ラプチャー)が残った上で、侵食による価値観(敵=ニケ・人類)を刷り込んでいくから、侵食前のラプチャーに対する敵意が人類に対するものへとすり替えられたって表現だと思ってる。

結局、ラプチャーの姿っていうのはシンデレラが元々持っている「敵」の象徴的なイメージだから、ニケ・人類をラプチャーとして認識してるというよりは、ニケ・人類を本能的な敵として認識しているみたいな。

返信
2024-11-05 23:11:57

名無し
ID:NzA2ODM4Z

どうにも変異後侵食だけ異色なんだよなラプチャーらしくない
侵食の変異はやっぱ人類側の仕業かな

返信
2024-11-05 23:07:55

名無し
ID:NjZhYzA2N

>> 返信元

でも人間やニケがラプチャーに見えるって変じゃない?
ミラーはシンデレラ自身に似た姿の者を倒せって教えてたよね

ラプチャーに見えてたら倒す相手じゃなくね?って思うんだが

返信
2024-11-05 22:06:23

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

子供といえば、フォービーストの4人のうちの誰かが書いたであろう遺失物の「少女の日記 -絶望編-」の“少女”って部分が引っかかるんだよね。フォービーストって明らかに学習による成長を遂げていてその点はかなり人間寄りだけど、ひょっとしたら外見も子供みたいな状態で生まれて今の状態に成長していった可能性もあるというか…能力査定とかより単純に見た目がガキだったから直径にナメられたって方が嫌な説得力もある…

返信
2024-11-05 19:49:00

名無し
ID:YjgxMjFkM

偶像戦のBGM入手は早くても木曜までお預けっぽくてぐぬってる
あのアレンジいいよね

返信
2024-11-05 17:54:14

名無し
ID:ZjFjMmQxO

>> 返信元

侵食の意思が何問いかけてもエロいことしか言わなくて侵食側が手に負えんってなって手を引きそう

返信
2024-11-05 16:13:56

名無し
ID:MzhmZDk5O

>> 返信元

一応、そのボス戦前の鍵となる四つのコアにそれぞれゴッデスを示唆しているであろう名称というか役職がつけられているから、拾った時によく見てみると?って思う
剣客、司祭、鍛冶屋、令嬢、次にミニゲーム付けた時にコレクションの鍵の所でコアを見てみるといいよ

返信
2024-11-05 15:37:54

名無し
ID:YTM3YTNkN

>> 返信元

その辺をうろついてる雑魚ラプチャーは守るべき人間やニケでしたって明示される演出ほんと好き
RED ASHイベ読んでるとさらに味わい深くなっていいゾーこれ(ご満悦)

返信
2024-11-05 12:53:12

NG表示方式

NGID一覧