イベント_MIRACLE_SNOW_20221208

ページ名:イベント_MIRACLE_SNOW_20221208

MIRACLE SNOW

 


イベント概要

【開催期間】2022年12月8日14:00~12月28日23:59

参加条件:

「ロビー」→「イベント」→「MIRACLE SNOW」バナーをタップ

イベントフィールド

  • 専用フィールドにNPCが配置されており、タップすることで各コンテンツをプレイできる
    (移動が面倒な場合は下のメニューをタップすれば自動で移動してくれる)
  • イベントフィールドには遺失物も配置されている、条件で追加されることもあるらしい
  • 条件を満たすとフィールドに大きな変化が発生と予告あり(左上ヘルプより)

雪の結晶クッキー

  • 毎日5時に、5個まで自動でチャージされる。上限を越えた分消滅します
  • ショップで購入したものも無料と同じ扱いなので、その日のうちに使い切る必要がある
  • イベントステージの序盤は報酬雪の結晶クッキーがあるので要注意

 


STORY I

ボーナス報酬ニケ

ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬 x50 を得られる(複数編成で加算される)

対象ニケ 確率
60%
40%
30%
20%

ステージ

ステージ 戦闘力 弱点 報酬
Normal 1-1 2000  ×1  エリシオン共用コンソール x10
Normal 1-2 2600  x40  クレジット1時間 x1(周回)
Normal 1-3 3700  ×1  支援型共用コンソール x10
Normal 1-4 4700  x40  バトルデータセット1時間 x1(周回)
Normal 1-5 5500  ミシリス共用コンソール x10
Normal 1-6 6000  x40  クレジット1時間 x2(周回)
Normal 1-7 8100  火力型共用コンソール x10
Normal 1-8 8800  テトラ共用コンソール x10
Normal 1-9 9900  x40  バトルデータセット1時間 x2(周回)
Normal 1-10 11200  防御型共用コンソール x10
Normal 1-11 12900  x40  コアダスト1時間 x2(周回)
Normal 1-12 14800  ピルグリム共用コンソール x10

 


STORY II

  • 2022年12月15日5:00~ オープン

ボーナス報酬ニケ

ステージ攻略時に編成すると、次の確率でボーナス報酬 x50 を得られる(複数編成で加算される)

(STORY Iからセンチが対象から外れているので注意)

対象ニケ 確率
60%
40%
30%
20%

ステージ

ステージ 戦闘力 弱点 報酬
Normal 2-1 10700  リサイクルエネルギーx10
Normal 2-2 10700  x40  クレジット1時間 x2(周回)
Normal 2-3 11200  支援型用共用コンソール×10
Normal 2-4 11800  x40  バトルデータセット1時間 x2(周回)
Normal 2-5 12300  ミシリス共用コンソール x10
Normal 2-6 12900  x50  クレジット1時間 x2(周回)
Normal 2-7 12900  リサイクルエネルギーx10
Normal 2-8 13700  x50  バトルデータセット1時間 x2(周回)
Normal 2-9 14200  テトラ型共用コンソール x10
Normal 2-10 14200  エリシオン共用コンソール x10
Normal 2-11 14200  x50  コアダスト1時間 x2(周回)
Normal 2-12 14800  ×1
Hard2-1 15800  支援型共用コンソール×10
Hard2-2 16700  x50  クレジット1時間 x3(周回)
Hard2-3 17600  エリシオン共用コンソール x20
Hard2-4 18300  x50  バトルデータセット1時間 x3(周回)
Hard2-5 20200  ミシリス共用コンソール x20
Hard2-6 21500  x50  クレジット1時間 x4(周回)
Hard2-7 22300  火力型共用コンソール x20
Hard2-8 25400  x50  バトルデータセット1時間 x4(周回)
Hard2-9 26200  テトラ共用コンソール x20
Hard2-10 27900  防御型共用コンソール x20
Hard2-11 30700  x50  コアダスト1時間 x4(周回)
Hard2-12 32900  ピルグリム共用コンソール x20

 


ショップ

アイテム 価格 購入上限
 雪の結晶クッキー x5 x100 4
 雪の結晶クッキー x10 x200 3
 雪の結晶クッキー x20 x400 1
高級募集チケット x1  x400 10
募集チケット x1  x400 10
バトルデータセット2時間 x3  x250 5
 コアダスト2時間 x3  x250 5
 火力型共用コンソール x30  x60 5
防御型共用コンソール x30  x60 5
支援型共用コンソール x30  x60 5
 エリシオン共用コンソール x50  x100 3
 ミシリス共用コンソール x50  x100 3
 テトラ共用コンソール x50  x100 3
 ピルグリム共用コンソール x50  x100 3
 リサイクルエネルギー x10  x50 10
 コアダスト x30  x300 50
 クレジット x2000  x10 無制限

 


ミニゲーム

  • 1-7 EVENT クリアが必要
  • 毎日朝5時に3個(上限)まで補充されます。上限を超えた分は消滅します。
  • イベント専用デイリーミッションで更にイベントアイテムが2個もらえます。
  • 1日に5回クリアする必要があります
  • 20000点達成ミッションがあります(練習では達成できません)

ミニゲームのコツ

筆者がスマホで2万点安定させるまで努力して書きました

大事なことは、バースト中同時押しで連打

  • 左右への仕分けは丁寧にやりましょう。ミスをするよりも時間かかっても丁寧に仕分けをするほうが結果的にポイントが多くなります
  •  この青い箱を仕分けると、画面上のすべてのプレゼントが入れ替わり、必ず5個は連続して同じ仕分け先の箱が来ます。
  • バーストタイミングについて(確認できたもの)
    • 1回目:最初のの終わり頃
    • 2回目:バーストが終わってから2回目のの終わり頃
    • 3回目:バーストが終わってから2回目のの初め
    • 4回目:バーストが終わってから2回目のが来る直前
  • バーストタイム中は左右どちらに仕分けても問題ありません。
  • バーストタイムが終わるまで連打を緩めないほうが、ポイントを稼ぎやすいです。
    終わった後のミスをなくして得られるポイントより、バーストタイム中のポイントのほうが多い場合がほとんどです
  • 仕分け時に獲得するポイントは箱の種類に限らず一律です。獲得ポイントは以下の通り
    0~600P:10P
    600~2580P:20P
    2580P~:30P
  • また、いっぱい連打するよりも同時押しのほうが筆者はポイントが多かったです
    参考動画では、スマホで左右3本ずつの指で連打しました
  • 同時押しのほうがポイント多くなった都合上、筆者はiPadのほうがポイントを多く稼ぎやすかったです
    (スマホでも2万点出せたので無理というわけではないです)
  • エミュを使ってる場合は連打ツールやエミュの設定で楽できるそうです

ミス多めでも2万点行けた筆者の参考動画(NIKKE wiki JPチャンネルにアップロードしてもらいました)

 


ログインスタンプ

開催期間:2022年12月8日14:00~12月28日23:59

1日目 高級募集チケット x2
2日目 ジュエル x500
3日目 ネヴェ
4日目 グローセット8H x1
5日目 Z.E.U.Sコードマニュアル x15
6日目 テトラVIPケアチケット x5
7日目  モジュールハイブースト x50
8日目 高級募集チケット x3
9日目 グローセット12H x1
10日目  モジュールハイブースト x50
11日目  A.N.M.I.コードマニュアル x15
12日目  ミシリスVIPカード x5
13日目 グローセット24H x1
14日目 高級募集チケット x5

 


遺失物

画像をタップで拡大

 

追加日 場所 遺失物
21日目 - なし
20日目 - なし
19日目 - なし
18日目 【右】エマ右の道の先の家  x30
【右】エマすぐ下のゴミ箱  x30
【左上】ネヴェ右上のゴミ箱  x30
【中央】エヌ左のソリ  x30
【左下】橋の先の噴水右側  x30
17日目 【左上】ネヴェ上のストーブ x30
16日目 【上】観覧車の左下 x50
15日目 【中央】ツリー右下のルピーのすぐ上  x1
14日目 【左下】橋の下側 x50
13日目 【上】エクシアの左下  x30
12日目 【中央】ツリーの右上 x50
11日目 【右上】エマの右にある小屋 x1
10日目 【上】観覧車右下のゴミ箱  x50
9日目 【左上】ネヴェの左  x30
8日目 【左】アリス右側のミニツリー x50
7日目 【中央】ツリーの左上側  x1
6日目 【右上】建物のハート型入り口  x50
5日目 【左下】橋の下にある噴水(右上)  x30
4日目 【左】橋の上、右側の街灯  x50
3日目

【左】アリスのいるテントの下

 x1
2日目 【左】アリス前 x50
1日目 【上】観覧車の前  x50
【右上】エマ前  x30
【右】ゲート脇  x50
【下】島の右側  x50

 


このページの累積ビュー数: 81585

今日: 3

昨日: 8

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NmE5MzkwN

かなり力が入ってるイベって分かったし良いイベだったね
ミニゲームの煩雑さと遺失物探しが面倒なのがちょっと気になったけど日が進むごとに変わる遊園地の演出は◎
ただ最終日にアリスが先におうちへ帰って、ルドミラが存在しないアリスへ延々話しかけ続けてる様はこう…こう…なんか悲しくなるな!?

返信
2022-12-28 10:18:44

名無し
ID:Yjg1NTU5Y

とうとう最終日か、良きイベントでした
日課のミニゲームは大変だったけども…

返信
2022-12-28 10:05:52

名無し
ID:NWUwZDYyZ

LDぬるぬるで草

返信
2022-12-27 20:02:25

名無し
ID:ZWY4ZTFhY

今日一個じゃなかったんだ
一個見つけて探すのやめちゃった

返信
2022-12-26 03:16:34

名無し
ID:MTEwZTVjM

今日の遺失物多すぎて頭混乱するぞい

返信
2022-12-25 22:55:47

名無し
ID:ODcyMGNhZ

エマ右に行き止まりの通路
エマの下斜め左あたり
中央ツリーから10時方向のプランターあたり
ネヴェとエクシアの間あたりの街灯前
南の島の噴水
各30石落ちてる
他にもあるのかも

返信
2022-12-25 15:23:08

名無し
ID:MmIzZjA4Y

たまにイベントフィールドをすごい速度で走ってるNPCが居ると思ったら自分の部隊の内の一人だったわ…地形が複雑なせいか部隊から離れちゃうことがあるっぽい
ひどい時は合流不能になってマップ内の2点間を高速移動し続ける
申し訳ないんだが慌ててるみたいで可愛らしくて笑ってしまう

返信
2022-12-25 15:08:06

名無し
ID:YmZiMmFkN

今日は沢山遺失物落ちてるのね

返信
2022-12-25 13:25:39

名無し
ID:Yjg1NTU5Y

>> 返信元

編成にNとエヌいれてたらさらにカオスになりましたわ

返信
2022-12-25 12:00:38

名無し
ID:MDhlNjk5N

ネヴェの真上トラックの角付近にありました!ありがとうございます

返信
2022-12-24 09:25:42

名無し
ID:YTIwNjllZ

>> 返信元

こっちも確認してみたら間違いないとの確認取れました!
ありがとうございます

返信
2022-12-24 08:36:31

名無し
ID:Njg2ZGMyY

17日目。左上、ショップのネヴェの真上。石30

違ってたらゴメン。9日目のやつとはちょっと別の位置のはずだけど・・・。

返信
2022-12-24 08:20:06

名無し
ID:NDNhOTk4Y

>> 返信元

わかる、最初みたとき⁈ってなったわ。
Nとエヌは別人ってむりやり納得した

返信
2022-12-23 13:02:26

名無し
ID:ZmJjZWNmM

クリスマス近くなって遊園地の中をネームドキャラも歩くようになったなあ、って眺めてたら
SRのほうのエヌがいてツッコミたくなった

返信
2022-12-23 12:40:37

名無し
ID:NzQxZGU5Z

>> 返信元

効率だけ考えれば3凸5人未完成でもさっさと160まで上げて育成素材と箱は貯めこんでおいて、上限200なったら貯まってた経験値使ってレベル上げて進めるとこまで進む、詰まったら貯まった箱開けてレベル上げてまた進めるとこまで進む、とかもありなんだろうけどね
ただいつ3凸5人完成するか目途が立たない状況なら単発数回分でも石はガチャ用に回したいって気持ちもわかる

返信
2022-12-23 11:32:01

名無し
ID:MzY4ZTM3Z

>> 返信元

早々に160まで上げておけば進めるステージは増えるから、OUTPOSTの受取は増やしておいた方がいいと思うけどね。
3凸間に合わないにしてもあとで使う分を貯めとくだけだし、クッキーの購入分のガチャなんて知れてるし。

返信
2022-12-23 11:16:24

名無し
ID:MzRkM2JhO

>> 返信元

これはあるかもなー
特にうちみたいに141+の時点で2凸1枚他1凸以下な悲惨な所は石は全部ガチャに入れた方がいいか

返信
2022-12-23 11:08:32

名無し
ID:N2UyYWJlZ

中央政府補給物資とかだとクレジット3時間=コアダストやデータの1時間と想定してる節があるので、
コアダスト30=0.8時間
クレジット60000=2.7時間
くらいと仮定するとそこまでレート変でもない気がする クレジットが多少得なくらい?

返信
2022-12-23 09:52:58

名無し
ID:NGEzNmZiN

まあ足りない素材取るのが定石だけど、コアダストは防衛でも渋いからな
別に交換レートはおかしくないと思う

返信
2022-12-23 09:22:54

名無し
ID:Mzg1ZDRiZ

>> 返信元

あのコアダスト全交換と仮定すると
必要結晶15000個に対しコアダスト1500個
ちなみに同じ数の結晶を無限クレジットに使うと
3000kクレジット手に入る
どっちがお得かはその人次第

返信
2022-12-23 09:15:47

NG表示方式

NGID一覧