幻術士

スキル
幻想×1
[除外]
4マナ消費して発動する
あなたの行動開始時に、あなたの手札にランダムなスキルが1つ加わるようになる
それは[即効]と[除外]を持つ(72文字、六行)
夢幻の書×1
([即効])
あなたは2マナを得る
戦闘開始時にあなたのデッキのスキル名に重複が無ければ、このスキルは[即効]を持つ(53文字、四行)
予習×1
あなたが次に得るマナが4増える(15文字、一行)
悪夢の霧×3
2ターンの間、あなたは行動終了時に相手に6ダメージを与える
これのスキル名はあらゆるスキル名と等しく、等しくない(両方を満たす)(67文字、五行)
霧の障壁×1
[即効][除外]
3マナ消費して発動する
あなたはデッキから最も説明テキストが長いスキルを引き、
その説明テキストの文字数の半分に等しい量のシールドを得る(79文字、六行)
霧の魔弾×1
[除外]([即効])
相手に3ダメージを与える
この戦闘であなたがシールドを得ていれば、
このスキルは[即効]を持ち、更にデッキからスキルを1つ引く(69文字、五行)
説明
- 1ターン当たりの平均攻撃回数:約2
- 猶予ターン:1
デッキ説明
予習で得るマナを増やし、夢幻の書で得たマナで幻想を発動させ、ランダムなスキルを使ってくる。
悪夢の霧が二回攻撃なのも相まって、ナイトメアの強化が乗りやすい。
幻想で得るスキルは非常にランダム性が高く、運が悪いと強化無しの幻術師に封殺されることも。
幻想の効果でコンボを発動される前に短期決戦で倒すことが重要。
幻術士+

スキル
幻想×1
[除外]
3マナ消費して発動する
あなたの行動開始時に、あなたの手札にランダムなスキルが1つ加わるようになる
それは[即効]と[除外]を持つ(72文字、六行)
夢幻の書×1
あなたは1マナを得る
戦闘開始時にあなたのデッキのスキル名に重複が無ければ、あなたはこの後、追加で1回行動する(57文字、四行)
予習×1
あなたが次に得るマナが5増える(15文字、一行)
悪夢の霧×3
2ターンの間、あなたは行動終了時に相手に9ダメージを与える
これのスキル名はあらゆるスキル名と等しく、等しくない(両方を満たす)(67文字、五行)
霧の障壁×1
[即効][除外]
2マナ消費して発動する
あなたはデッキから最も説明テキストが長いスキルを引き、
その説明テキストの文字数の半分に等しい量のシールドを得る(79文字、六行)
霧の魔弾×1
[除外]([即効])
相手に7ダメージを与える
この戦闘であなたがシールドを得ていれば、
このスキルは[即効]を持ち、更にデッキからスキルを1つ引く(69文字、五行)
説明
- 1ターン当たりの平均攻撃回数:約3
- 猶予ターン:1
夢幻の書が強化されたことにより、悪夢の霧によるダメージが大きくなっている。
対策としてシールドスキルが欲しいところ。
追加行動を得た個体を幻想使用前に倒すことはダメージ制限も相まってほぼ不可能なので、
幻想でよいスキルが出ないことを祈ろう。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧