怒れる大地

ページ名:怒れる大地

怒れる大地


説明テキスト(31文字)

あなたがこの戦闘で回復した回数の3倍に等しいダメージを与える

強化版説明テキスト(31文字)

あなたがこの戦闘で回復した回数の4倍に等しいダメージを与える


入手先

トレント

スキル概要

回復回数に応じた大ダメージを与えるスキル。
回復軸のフィニッシャーに相応しいカード。
回復回数を稼ぐことは容易で大ダメージが簡単に出せるため、
「怒れる大地」以外の攻撃手段を入れないデッキを作るのもあり。
強化版はダメージが回復回数の3倍から4倍に変更される。
強化する価値は十分にある。

相性のいいスキル

  • 『回復』系スキル

前提条件
ただし、回復できるから、と言う理由で闇雲に採用するのではなく、
耐え凌ぎ」や「自然の恵み」+「過ぎ去り」、「シャインウェーブ」+「繁茂」など
敵の攻撃を凌ぐのに十分な耐久力を得られるか、
回復回数大量に稼げたりできるかでスキルを選びたい。

  • 『ダメージ量』を参照するスキル

このスキルは回復回数を稼げるコンボがあるなら大ダメージを容易に出せるため相性がいい。

  • 『説明テキストが2行以下』を参照するスキル

これだけ優秀にも関わらずテキストの短さからこれの恩恵を受けられる。
ただし、このスキルに関してはデメリットにもなりうる(後述)

相性がいいとも悪いとも言えるスキル

  • 「誘惑」

このスキルをデッキ圧縮目的で使う場合、
終盤までデッキに残って欲しいフィニッシャーであるこのスキルを除外してしまう点がデメリットになりうる。
逆に除外されても構わない構築ならむしろメリットである。

相性の悪いスキル

  • 通常版「反回復」

回復しなくなるため、ダメージ量が増加しなくなる。
共にフィニッシャーとしての運用が主だが、
反回復は回復回数だけでなく回復量も重要である点でも噛み合いが悪い。
なお、このスキル自体との相性が悪いだけで、構築や道中のスキルの引き次第で両採用もありうる点には留意。


関連タグ

スキル 説明テキストが2行以下

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧