地上最強のチェマ (LU)

ページ名:地上最強のチェマ

地上最強のチェマ

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:せわいお さん
Illust2:ひるめし さん
素敵なイラストありがとうございます!

Profile
キャラクター ルイージ
カラー 第3回~:緑(デフォルト) CPUレベル Lv.9
立ち絵 幻想杯:振り向き 第10回~:上強入力直後
掛け声 第10回~:箱(タル)持ち上げ時
肩書き 幻想杯:地上でだけ最強 第10回・第14回・第19回・第20回:地上だと最強
第20回・第21回・世代対抗2・段位戦:地上では最強
段位 二段(0点)
●出場記録 ◯成績
第3回大会

予選:2勝3敗(残スト5) Eブロック4位敗退

ベスト32

第1回幻想杯 ベスト16 (2回戦敗退)
第10回大会

予選:3勝2敗(残スト5) Eブロック3位通過

決勝トナメ:4位 (WINNERS側準々決勝敗退→LOSERS側準決勝敗退)

第11回大会

優勝

チーム:武闘派 (地上最強のチェマ & バーンナック)

第14回大会

一次予選:2勝3敗(得失点1) Dブロック2位通過

二次予選:1勝4敗(得失点-1)   Zブロック6位敗退

ベスト24

世代対抗戦

7位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位)

世代:第3回

第15回大会

ベスト8 (2回戦敗退)

チーム:武闘派 (地上最強のチェマ & バーンナック)

第16回大会 ベスト92 (Aブロック1回戦敗退)
第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退)
第20回大会

予選:2勝3敗(得失点-1)   Gブロック6位敗退

ベスト93

第21回大会

ベスト18 (1回戦2位敗退)

チーム:誇大広告(地上最強のチェマ & [世界第1位]ゲン & 歩く天下無敵

第22回大会

17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退)

チーム:武闘派(地上最強のチェマ & バーンナック

第2回世代対抗戦

優勝

世代:第3回

P(ピー)「上スマ!?位置がよすぎる地上最強かこれは」

第3回大会から出場。空中戦が得意なルイージ勢の中では地上戦をアイデンティティとする変わった戦闘スタイルを誇る。

「地上最強」と言いつつも後述の経緯から「隠れすぎた名勝負師」と評価されてきた。
長らく目立たない存在だったが、紆余曲折を経て現在では本選でも活躍する選手になっている。


第3回 +隠れすぎた名勝負師 -

初戦こそは好成績での勝利を収めたもののそこから3連敗を喫し、最終戦を待たずして予選敗退が決定してしまった。
結果こそ出せなかったが、ある意味CPUトナメ最大級の大接戦にもつれ込んだvsξ黒きBlack Joker戦、巧みな間合い管理やテクニックを見せたvs☆爆走戦士エルバン戦と名勝負が多い。

しかしながら目立った印象が無かったのかチェマの注目度は低く、当時多くの視聴者の視線はおなじみ灼熱のレイア・そしてチェマと同じく第3回予選敗退だがその名前で人気を博し“いぶし銀”の活躍をしてみせた一番繊細な部長の2名に注がれていた。そういった経緯もあり数々のアンケートで票を得ることができず、第6回大会では名前が長すぎる新人に出番を奪われた。こうしてチェマは活躍の機会に恵まれないまま地に埋もれる一方であった。

余談だが、あくまで”地上最強”なため、宙に浮いているプププランド固定の第3回ルールでは実力を発揮できなかったという説がある。


幻想杯 +地味に活躍 -

影の薄い選手たちを集めた幻想杯が開催され、チェマは久しぶりの大会出場となった。初戦の相手は[世界第1位]ゲン。名前と実力が一致していない同士の対決。相変わらず地味な立ち回りではあったが、要所で的確に地上技を振ったり、試合後半に灼熱昇竜を2連続で当てたりするなどブランクを感じさせない戦いぶりで勝利。2回戦に駒を進める。

しかし、幻想杯出場者の中でも屈指の実力者例の黒光に終始リードされ敗退、残念ながら出場機会を活かせなかった。

だが影の薄い選手にスポットを当てるという大会のコンセプトが功を奏してか、かつてのチェマの活躍がやっぱり地味なところも含めて少しずつ再確認されていった。そして今大会で曲がりなりにもファルコン勢から白星を挙げたことで、チェマを実力者として評価する声も増え始めた。


『蜘蛛の糸』 +『蜘蛛の糸』 -

第8回大会でも票を得ることができず、レベル8の新人最果てのスケベ心に出番を譲ることに。
しかし結果的に巨大天使マックスのように同カラーのスター選手が現れることはなく、以後の活躍が見込めなくなってしまったマックスよりはまだ再登場の見込みはあるとされていた。

すると本wikiにて開催された非公式人気投票「蜘蛛の糸」部門堂々の1位を獲得、チェマにとっての最大のターニングポイントとなった。
現在様々な場所で「蜘蛛の糸」というワードが使用されているが、あくまでwiki発祥でありP(ピー)の口から発せられたものではない非公式のものであることに注意。

こういった経緯もあってヨシオ杯の生放送では次の大会に出られるような発言がP(ピー)本人から出るなど、チェマへの注目度が徐々に高まり始めることに。


第10回 +復活のチェマ -

第10回出場者決め生放送において最果てのスケベ心との一騎打ちを制し参戦が決定。実に初登場の第3回以来のナンバリング大会への出場となった。アナキンはアンケすらさせてもらえなかった

そして予選ブロックは第3回と同じくEブロックから参加。他全員がメダル持ちの死のブロックに入ってしまった。あの時の栄光を手にした同期一足先に幻想から抜け出した超新星達を擁するこのブロックで、地の底から這い上がってきたチェマは果たしてその名を表すことができるのだろうか……?

予選

初戦の相手は同期且つ優勝者の煙草マスターの子
序盤は劣勢だったがハンマーと回復で逆転。そして後ろ投げとジャンプ狩り空前で一気にラスト2ストックを奪い勝利。
下馬評では比較的チェマが安牌とされてきたEブロックがさらなる混沌を生み出すこととなった。

2戦目切れた脇役相手に2ストック残しで勝利。第8回のポット1メンバー相手に2回連続で2ストック残し勝利をするという大番狂わせを起こした。そういえば第8回にもそんな奴いましたね…

3戦目はデビュー戦で勝利を収めた20人目の味方殺し。ステージは自身にとって相性最悪のピーチ城上空となってしまう。しかもこの試合ではハンマーと回復を2個も取られる不運に見舞われリベンジされてしまった。残り2試合はともに最強格の相手のため予選突破に陰りが出てきてしまった。
……と思いきや、翌日の試合で煙草マスターの子ライムライトに敗北。この時点でライムライト・ポイゾネ共々予選通過が確定した(あくまで4位以上ではあるが)。

4戦目はルイージ勢が苦手とするネス勢の一角にしてレベル8、ÅライムライトÅといにしえの王国で戦うことに。
試合序盤、中央のリフトに出現したハンマーを取りPOWブロックまで起動させるテクニックを見せる。
……が、そのままリフトと一緒に穴に落ちてしまった。そこには地上はない
空中後ろA裏当てで3ストック同士に持ち込むが、相性もあってかステージ上の攻防ではライムライトに押されてしまい、
土管の上に出現したボム兵を取る前にックンに起爆される事故に遭う。
それでも最後まで食らいつき、ライムライトがチェマ以上に事故を起こした結果1ストック差で勝利することができた。

予選最終戦紅きポイゾネサスくんとセクターZで戦うことに。「地上最強」が「自滅さえなければ最強」に挑む。
ボム兵を投げ当てて先制すると、斜面であるにも関わらず正確にレイガンを当てる見事なアイテム捌きを見せる。
投げて転がったタルに自ら突っ込んでバーストしてしまったが、垂直尾翼の上で上スマを決め3200に持ち込む。
その後ポイゾネの猛攻で大ダメージを受け、横スマでバースト。直後にアーウィンにポイゾネを攫わせようとするが失敗。
三連昇龍も不発に終わるものの、ポイゾネの仕掛けたモーションを利用し残り1ストックに追い込むことに成功。
しかしポイゾネにアーウィンの攻撃を利用されて1ストック同士となり、更にはビームソードを拾われてしまう。
横スマビームソードを何とか耐えたものの、最後は下突きでバースト。惜しくも逆転で敗北し3勝2敗の3位となった。
復活早々死のブロックに組み込まれてしまったチェマだったが、同ブロックの強豪達を相手に勝ち越して予選を終えた。
加えて、最終的に敗北したとはいえ第10回Eブロックでポイゾネを残り1ストックに追い込んだのはチェマのみである。
幻想から復活し見事結果を残したチェマだが、決勝トーナメントでも実力を見せられるか。

決勝トーナメント ~蜘蛛の糸はどこまで~

決勝トーナメントは抽選の結果、チェマの試合が開幕戦に。相手は世界のrekuiemu、ステージはハイラル城となる。
試合序盤、ドリルキックからの昇龍を決めて先制し、実力をアピール。
その後rekuiemu相手に空中戦も行い、弱パン投げや的確な横スマで得意の地上戦もこなし先手でストックを奪っていく。rekuiemuにもその都度追いつかれたが、最後は相手の十八番のミドリのこうらを逆に利用。見事開幕戦を勝利で飾った。

2回戦は第8回優勝者、つまり「第8回最強」のΦデスエンペラーとの戦いになるが、選ばれたステージはピーチ城上空。
相性の悪いステージだが「見切りのチェマ」の本領を発揮。ダイブの隙を逃さず的確な攻撃を叩き込み喰らいついていく。
残り2ストック同士の状況でマキシムトマトが出現するが、デスエンに取られた上に横スマを喰らい2100になってしまう。
しかしそれでも屈することなく再びファルコンダイブを狩り、ジャンプのないタイミングで追い出し1ストック同士に。
やがて自身の投げた箱からハンマーとボム兵が同時に出現。チェマはハンマーを取り、ボム兵を取ったデスエンを攻撃。
大爆発が起きお互いに巻き込まれたが、チェマは吹っ飛びながら壁と三角コーナーにぶつかったことで僅差で生還
第3回予選の対BJ戦を思い出すかのような爆発オチとなったが、今回は何とか生き残り大金星を挙げた。

準々決勝では「第1回最強」の灼熱のレイアとのミラーマッチとなった。ステージはプププランド。
空中戦を繰り広げた後読み合いに負けてトマトを取られ、更にハンマーで2撃墜されたことで2400と大差が付いてしまう。
その後もハリセンを取ったことが響き、レイアに逐一トマトを取られ、差を詰められずに3ストック目をも奪われる。
ファイアボールでボム兵を起爆し一矢報いたが、それ以上差を詰めることはできず3ストック差で大敗。LOSERS側に回る。

そしてLOSERS側4回戦では「ヨシオ族最強」殺意のヨシオと戦う。ルイージ勢全勝のヨシオ族とはいえ全く油断できない。
ステージはハイラル城となり、序盤の攻防を制し横スマで先制。回復され空中NAを受けるが、バーストせず粘り強く戦う。
その後横スマで遂にバーストするが、今度は自分がハートのうつわを取り回復阻止。竜巻で殺意だけ星になりリード。
このリードは空中攻撃や上スマで追い付かれてしまうが、こちらも空中攻撃で殺意を追い込み、下スマで残り1ストック。
勝利はほぼ決まりかと思われた矢先、殺意に投げ当てたカプセルからスターが出現。これを取られ一気に反撃を受ける。
無敵が切れたところをドリルで狙ったがそこを殺意に掴まれ、後ろ投げを決められ1ストック同士に持ち込まれてしまう。
ほぼ五分の展開となった直後、殺意がカプセル自爆と竜巻でダメージを受け有利になるが、倒しきれずに攻撃を受ける。
チェマ自身のダメージも99%と予断を許さない状況になったが、逆転を許すことなく殺意に下スマを決め勝利した。

LOSERS側5回戦の相手は、かつて敗れた王者の申し子アルバロと同カラーかつ「Bブロック最強」の若き日のロハス
ステージはこれまた空に浮かんだヨッシーアイランドが選ばれたが、問題なしとばかりに初っ端から灼熱昇龍を決める。
ボム兵を同時に喰らい3300となった後激しい戦いとなり、お互いの空中攻撃が相打ちになるもロハスをバーストさせる。
前投げで取り返されても優位に立っていたが、ロハスの反撃でダメージ100%超え同士になったところでハンマーが出現。
しかし2人共ハンマーを取らずに戦いを続け、下スマを受けてバースト。が、即座にサイクロンで逆襲し1100に持ち込む。
その後はファイアフラワーを取られ劣勢となるが、ギリギリでバーストを避けつつ粘りロハスにダメージを与えていく。
最後はビームソードを取りたくなっていたロハスに下スマを当てジャンプ狩りに成功。見事勝利を果たした。

LOSERS側準々決勝は「Cブロック最強」かつネス勢最後の生き残り、歩く天下無敵と惑星ゼーベスで戦うことに。
空中攻撃で大きくリードされて前投げを受け、復帰するものの後ろ蹴りでバースト。復活後に天下無敵を投げ返す。
復帰した天下無敵だが酸に落ち3300。ビームソードを活用してリードするも取り返され、今度は2人で酸に落下し2200。
その後空中攻撃で再びリードされるが、頭を喰らう前にチェマも空中攻撃で反撃。自分ごと天下無敵を酸に浸からせ1100。
最後はカプセル投げからの空中NAを決め、回復に成功。そこから天下無敵を一気に追い詰め勝利。遂にベスト4となる。

LOSERS側準決勝の相手は現時点で「ヨッシー勢レート最強」となった。ステージはピーチ城上空に。
初っ端からケのフンフンで洗礼を受ける(?)が、ファイアフラワーで大きなダメージを与え下スマで先制。
下スマを返されるがダメージ差を付け、更に相手が事故る……と思いきや召喚したドガースで逆に助けてしまった
それでも空中NAでケを倒しリードを続けるが、ヒップドロップで2ストック同士に追い付かれそこから粘られてしまう。
お互いにバースト圏内となった後ケが地形で引っかかり、これに戸惑ったのか自分が事故って落下。逆転を許してしまう。
その後1ストック同士で並ぶが後ろ投げで敗北。惜しくもメダルを逃し、第3回勢及び復活選手も遂に全滅となった。
しかし死のブロックから決勝トナメを勝ち上がり、最終結果は4位。隠されていた実力は本物であったことを証明した。


第11回 +這い上がった先には -

第10回で登っていた蜘蛛の糸は惜しくも途中で切れてしまったものの無事地上に這い上がることが出来たようで、出場選手決めの生放送にて安価によるランダム抽選に見事当確。幻想入りという地獄を味わった振り戻しが来たか。
同じくランダム抽選で選ばれたバーンナックとチーム「武闘派」を組み今度こそと優勝を狙う。

1回戦では同期同族かつ同じく抽選で選ばれた一番繊細な部長が所属する「接待全一」チームと戦うことになる。
しかし選ばれた組み合わせはよりにもよって「惑星ゼーベス&ボム兵」というルール上最悪と言えるものであった。
案の定試合が荒れる中、チェマは画面上部で灼熱昇龍を決め、相方の投げ損ねたボム兵や相手の飛び道具をしっかり回避。
最終的に敵味方共にポイントがマイナスになったが、チェマだけは撃墜5落下4の+1で試合を終え勝利することができた。

2回戦は「ラノベ感」と戦うことになったが、ステージが再び惑星ゼーベスになった上に選ばれたアイテムははりせん
バースト難が懸念されつつも下Bでカバー。試合終盤に笑えない女が投げたはりせんでバーストする珍事もあったが勝利。

準決勝は「ξ無敵ξ」チームと戦うことになり、ステージはヨッシーアイランドだったが選ばれたアイテムはハンマー
序盤3つのハンマーが出現した際、チェマは転校生の下突きで追い出されていたが、バーンナックが見事ハンマーを入手
そのままバーンナックと共にハンマーを独占。相方と介錯しあいつつ、相手にハンマーを渡さず試合後半まで暴れ回った。
残り1分、遂にBJにもハンマーを取られるが、最後のハンマーをチェマが取得自滅しつつも相手2人を倒すダメ押しを行う。
ひたすら2人でハンマーを振り回した結果、撃墜10落下62人合わせて撃墜24落下11というチート驚異的な戦績で圧勝
相方と一緒によくも悪くも第11回のルールの恐ろしさを象徴するかのような試合を展開し、決勝に進むことになる。

決勝では「多冠症」と遂に相まみえることになった。ステージはハイラル城。アイテムはこうら2種。
かつて個人戦で敗れた相手でもある「第7回最強」タッグに、「コンボ力最強」の男と組んだ「地上最強」の男が挑む。
序盤はアカのこうらに翻弄され、介錯の失敗もあって星にされるが、復活直後ポイゾネに灼熱昇龍を直撃させ反撃開始。
ストーンを使ったバーンナックを囮にファイアボールをばら撒いた後、高所のポイゾネをドリル→サイクロンでバースト
玄酔楼のような見事なコンボを決め、エルバンもエアスラで撃墜し、更にポイント横取りに成功したバーンナックも介錯
相方とうまく連携して相手を押していくものの、後半エルバンに相方共々撃墜されてしまい、直後にポイゾネの介錯
強烈な反撃を受けるが、そのポイゾネをチェマが前投げし、バーンナックが後ろ蹴りで復帰阻止する連携を見せる。
その後バーンナックも落下したが、終盤にはこうらを利用してエルバンを追い出し、復帰直後の隙に下スマを直撃させる
この攻撃で再びエルバンの撃墜に成功し、やがて試合終了。結果画面に表示されたのは緑色のキノコのマークだった
撃墜4落下2の+2と優勝タッグ相手にプラスの戦績を収め、第10回では叶わなかった表彰台どころか優勝をも成し遂げた。
一度は途切れた蜘蛛の糸を手繰り寄せ、最後までポイントをマイナスにすることなく戦い続け見事結果を残すことに成功。
文字通り「第11回最強」の一角となり地位を盤石な物にしつつあるチェマだが、今後の大会では何を見せてくれるだろうか。


第14回 +第14回 -

その後はしばらく出番がなかったが、次の大規模大会である第14回の開催が決定。大規模大会でも「最強」となれるか。
今度は第13回で活躍したANAKINとのアンケートとなったが、無事参戦が決定した。今回はスケベ心がアンケなしである

Dブロックから参戦し、初戦はなんと[世界第1位]ゲンとの再戦に。ステージはヨッシーアイランドが選ばれる。
序盤はほぼ五分だったものの、ファイア昇龍を2回決めて先制。しかし横スマや空中攻撃を受けオバヘで3ストック同士。
復活後は出現した箱にもファイア昇龍を使うとアカのこうらを設置。バーストには繋がらなかったがゲンを翻弄する。
しかし下Bでカプセルを起爆してダメージを負い、ジャンプを読まれてのファルコンパンチで先に2ストック目を落とす。
それでも後ろ蹴り裏当てで2200に持ち込み、ドリルからファイア昇龍に繋げたがゲンにも浦安からの横スマで反撃される。
その後もメテオ→裏拳やオバヘ、スターロッドで押されて残り1ストックとなり、ファイア昇龍や下Bも耐えられてしまう。
更にモーションセンサー爆弾とカプセルのダメージを同時に受けてしまうが、下Bで今度こそゲンを撃墜し1ストック同士。
ここから追い上げようとするもファイア昇龍をなかなか決められず、逆にファルコンパンチが後頭部に直撃しバースト。
箱への1回を含めれば計5回のファイア昇龍を決め、お互い必殺技を活用する熱戦となったがリベンジを達成されてしまう。

2戦目の相手は疑惑の恋人アルベルト。ステージは相手のホームのコンゴジャングル。
ファイアボールを使いつつ横スマや空中攻撃、下Bで押していくが、アルベルトからも下スマや上強、上Bで反撃を受ける。
お互いダメージ100%台になった後はモーションセンサー爆弾で先制するも、ダッシュAからの下スマで3ストック同士。
復活後はスター状態で空中攻撃を連発され横スマの直撃を受けるが、ファイア昇龍で反撃しドリル2回でダメージを稼ぐ。
レイガンを撃たれつつも下Bで星にすると、復活したアルベルトを追い出してソンソンさせ一気に3ストック目も奪った
その後は上強や後ろ蹴りを耐えて復帰し、空中攻撃と下Bで大きなダメージを与えるとはちもくりだして追い詰めていく。
最後は上強を外した隙に横スマを直撃させアルベルトを撃墜。後半からは怒涛の攻撃で差を広げ3ストック差で快勝した。

3戦目は☆爆走戦士エルバンとの「地上最強」対決に。第11回で優勝を争ったが、個人戦では実に第3回以来の再戦。
選ばれたステージはハイラル城。相手の頭や箱の爆発で大ダメージを負うが、粘りつつ空中攻撃や下Bで追い上げていく。
下スマをかわしてエルバンを追い出し、復帰後に空中前Aを決め見事先制するもアイテムの爆発で3300の仕切り直しに。
その後は空中攻撃や下Bでリードし回復も阻止空中NA→後ろ蹴りの壁コンでエルバンに111%までダメージを与える
頭や下スマを返され、竜巻に巻き上げられるもエルバンも竜巻に巻き込まれ、後から飛ばされてきたエルバンに竜巻昇龍
P(ピー)曰く「玄酔楼のよりすごい」一撃で2ストック目を奪ったが、PKファイヤーからの頭でストックが並んでしまう。
地上ファイア昇龍も当てるもエルバンにスターを取られ、頭とPKファイヤーの連発で一気にダメージを稼がれてしまう
そして後ろ蹴りでトドメを刺され残り1ストックになるが、今度は下スマ起点の壁コンで反撃し上スマで1ストック同士
しかしチェマのダメージも大きく、頭を返されバースト。激戦を繰り広げたが、個人戦でのリベンジは果たせなかった

4戦目の相手は卍黒きムッコロズ。ここまで両者共に1勝2敗となっており、お互い負けられない試合に。
序盤から昇龍にスクリューアタックを合わせられたが徐々にリード。しかし上スマをシールドされ、空中前を返される。
更にハートのうつわを取られるもチェマはすかさず下Bを当て、ムッコロズを星にして回復を無駄にさせることに成功
その後相手の後ろ投げで3300地上ファイア昇龍を起点に差を広げていくが、必殺技を対処されつつ追い上げを受ける。
下Bをガーキャン空中前で切り返されるもファイア昇龍で更に反撃そして復活したムッコロズにまたもファイア昇龍
下Bやファイアフラワーも駆使して130%超えまでダメージを与えたが、スクリューアタックや下強で2ストック同士に。
これでストックが並ぶも、空中上の後隙にきっちりファイア昇龍を決め撃墜ムッコロズを残り1ストックに追い込んだ
再び空中攻撃でムッコロズを押していくと後ろ蹴りのカス当て後に着地し、上スマを直撃させ2ストック差で勝利する。
4回のファイア昇龍に加え下Bや空中攻撃もフル活用3戦目と同等かそれ以上のキレた動きを魅せ、予選2勝目を上げた

5戦目の相手は最古参フォックス♀幻のギルティースMkⅡ。ステージはプププランドが選ばれた。
序盤から互角の殴り合いを展開。はりせん投げからの上スマで倒されたが、台を降りるギルティースに下スマを合わせる。
3ストック同士に並ぶも取りたい取りたい合戦の後に空中上の連発でダメージを稼がれ、横スマビームソードでバースト。
復活後も空中攻撃やブラスター、ファイアフォックスで押され、ファイアフラワーの炎をかわしつつ粘るが上Bは不発。
それでもドリルからの下Bでストックを並べ、空中攻撃を耐えてファイア昇龍を返すも、粘りきれずに残り1ストックに。
追い込まれた後もギルティースの空中攻撃を受け続けて一気にバースト圏内となり、最後は空中上で星にされてしまった。
序盤は五分だったが、その後は得意の地上戦に持ち込めず2ストック差で敗北負け越しとなるが予選通過は確定した

二次予選の戦績 +「真の最強」まであと一歩 -

二次予選では自分含め全員がナンバリング大会優勝経験持ちという歴代最凶の死のブロックとなったZブロックからの出場。この絶望的な状況下で何処まで奮闘するのか。

初戦の相手は自身が第10回で勝利した第8回優勝者のΦデスエンペラー。ステージはハイラル城。ほぼ地上のステージ
序盤はお互いダメージレースで互角の戦いを繰り広げ、両者共に160%以上の状態まで耐える状況になるも、空中上でデスエンを撃墜。しかし、その直後に取りに行った上の足場のボム兵が選手化して爆発当然耐えられず3300の状況に。
復活後はデスエンの上Bを投げで返しつつ、落ちていたボム兵を投げつけて当てる好プレーを見せるも、何故か爆発の威力が出ず耐えられてしまう。その後は空中攻撃でダメージを稼ぎつつ下スマで撃墜するも、ボム兵を下に投げて自爆。2200となる。
それでもダメージを稼ぎ、上の足場に現れた箱を取りに行ったデスエン目掛けてファイア昇龍。デスエンを残り1ストックに追い込む。
その後も執拗に空中攻撃を当てるも、デスエンにモンスターボールを奪われてしまうが、中から出てきたのは何とミュウピッピ。これでぼくもミュウスリーだっピ!
それに見とれていたのかデスエンが足を踏み外して自滅。締まらない最後となったが、終止立ち回りで押しつつ2ストック残しの快勝。幸先のいいスタートとなった。

二戦目は第5回優勝者(笑)の戦芸人ナザレンコ。ステージはヨッシーアイランド。
序盤でナザレンコを吹っ飛ばすと、相手がステージ下に潜り込んで事故ったためストックを先制することに成功。
しかしその後一気に稼がれてしまい横スマスターロッドでバーストすると、そのまま空中上でも再びバーストしてしまう。
復帰直後の無敵を利用した昇竜で2200で並ぶも、ナザレンコが出したラーイライに当たって残り1ストック。
早めに撃墜したいチェマだが右に飛ばしてもしっかり復帰され、モーションセンサー爆弾をもガードされてしまう
エアスラでようやくバーストさせたが、その後上スマを当てられて敗北。(敗因は地上では無かったからか?)

三戦目は15人目の天才。ステージはプププランド。
ナザレンコ戦よりかは空中戦を控えていたが相手の開幕アフォックスや「浮かせて空中戦を強いる」ムーブに押し切られてしまい、敗北。

四戦目は堕ちる純白。ステージは再びプププランド。
地上戦でこそ相手を上回るムーブを見せるも上突き里奈と下突き里奈を駆使する純白に敗北。これで3位以上の目がなくなり厳しい立場となってしまう。

その後、最終戦を前に敗退が確定してしまい自分が勝てば玄酔楼が、負ければ純白が敗退というヒールに近い立場になってしまう。

五戦目の相手は三強の一角にしてルイージ最強と名高い玄酔楼。ステージはほぼ地上のハイラル城。
正真正銘の二連続昇竜という超絶技を披露するも相手の地上技に敗北。純白を道連れ転校生にする形で敗退してしまった。


世代対抗戦 +世代対抗戦 -

世代対抗戦では、先鋒として出場。相手は第十回勢の動物園のウシ。ステージはピーチ城上空に。
安定した立ち回りを見せて追い詰めていくが、ウシの高火力を前にじわじわと差を広げられてしまい敗北。
その後の試合結果で第三回勢の敗退が確定してしまった。


第15回 +第15回 -

第11回のタッグ戦にて優勝したことによりバーンナックと武闘派として出場。既存タッグで唯一続役となった。 

1回戦の相手は「未確認パンツ」。ステージはセクターZが選ばれた。
平坦なステージであるためか、得意とする地上戦で大暴れ。バーンナックがストーンで自滅しそうになったところにFBを当てて救出、レイガンによりモンスターボール取得を援護してもらうなど抜群のチームワークを披露し、バーンナックに地上昇龍をぶち当てたりストーンでやり返されたりしながらも相手チームを圧倒。貫禄の7撃墜をあげて前回優勝チームとしての実力を見せつけた。なおバーンナックの撃墜数は2であった。合計数おかしい

2回戦では「迅雷rekuiemu」と当たり、カービィとマリオブラザーズ同士の対決となった。ステージはヤマブキシティ。
序盤こそ互角の勝負を繰り広げていたが、ファイアフラワーを繰り返し取得したことによりバースト難に陥ってしまう。倒しきれないうちにrekuiemuの上スマでバーンナックと同時に撃墜され、相方はストックを全て失い自身も残り2ストック。対するワンダは2ストック、rekuiemuに至っては3ストック残りと絶体絶命の状況に。
しかしここから驚異の粘りを見せ、相手チームがそれぞれ味方を撃墜したこともありrekuiemuとの1ストック同士のタイマンに持ち込ませることに成功。それでも絶好調のrekuiemuの勢いまでは止められず、最後はストーンでヒトカゲと共にバースト。惜しくも2回戦敗退となったが、人数不利かつ3ストック差を一時的に逆転した彼の健闘を称えるコメントがリザルト画面で多数見受けられた。


第16回・第19回+第16回・第19回-

第16回にも参戦。初戦の相手はクソステとはいえ自身が2度勝利を収めたことのあるネス勢、有の無限モルダーとなった。選ばれたステージはコンゴジャングル。序盤、相手の事故もあり優勢だったが、後半からは相手に巧みな空中戦を仕掛けられあと一歩のところで敗北してしまった。これにより個人戦6連敗となった。

乱闘大会である第19回では同期である例の黒光㍍アルザーク因縁が多い相手には順位を上回ることに成功。
しかし大暴れする☆爆走戦士エルバンには食らいつくが届かず、2位となり初戦敗退となってしまった。


第20回~+第20回~-

第20回ではGブロックから参戦。古参や新人が入り乱れ、さらには実力も拮抗するブロックとなっていたが……。
新人であるアマクサちめE�に敗北し、その後も二連続で敗北を喫したことで全体では9連敗の絶不調が続いていく。
そして負けたら敗退となる4戦目の相手は、過去に戦い自身の連敗が始まった相手でもある戦芸人ナザレンコ
緑コウラを的確にガードするなど、かつての見切りのチェマを見せ見事勝利。連敗を抜け出し、予選突破も目の前に。
1勝通過の可能性すらある最終戦は突起物!ポンチコを相手に得意のハイラルで2スト勝利し、望みをつなげることに。
しかしちめE、ナザレンコと共に2スト残しで勝利し得失点が並び撃墜数で1負けていたことに予選6位敗退が確定する。
わずか1の差に泣きを見る結果に。とはいえ連敗街道を抜け出し次回大会にも期待できる終わり方は出来たか。

その後予選ランキング形式となった好プレー集では予選敗退ながら2つ掲載された。隠れた名勝負師の名に偽りはない様子。

第21回ではゲン、天下無敵と「誇大広告」を結成。ヨシオくん、無垢なるヨシオが相手と超有利な対面となるがまさかのヨシオくんに後れを取り2位を取ることに。チームも初戦敗退してしまった。

第22回でも「武闘派」で参戦。ベスト24と歴代タッグ王者の中では一番低い成績になってしまった。

第2回世代対抗戦では1回戦の次鋒戦で登場。かつて共に優勝を飾ったバーンナックと激闘を繰り広げ最後は出現したモーションが一瞬にして爆発。僅差で生き残り前回の世代対抗戦のリベンジを果たす。その後3回勢は1回戦を勝ち上がり、最終的に優勝を果たした。


段位戦+-段位戦

第5回初段戦

メンバー:[自称]妹Dr.神様パジャマの革命家赤字覚悟の贈り物暗黒のアメリーナ・チェマ
段位戦では開幕2連勝を飾り一気に昇段リーチに。しかし、革命家に敗北し+1でフィニッシュした。


第10回初段戦

メンバー:チェマ・通り魔使者様㌧堕ちる純白赤字覚悟の贈り物朝日の好漢スミス
その後第10回で再登場。ケ、純白、㌧の昇段ジェットストリームアタックを食らう。前回と合わせて4連敗で一気に降段目前になってしまった。
ちなみにこの回では自身以外のメンバー全員が昇段または降格で姿を消したため、チェマは孤独エンドを体験する初めての選手となった。


第22回初段戦

メンバー:殺意のヨシオ・チェマ・エロい姉神剣バスタード♂♀幻のギルティ―スMkⅡ戦芸人ナザレンコ王者の申し子アルバロ


評価・余談 ~地上最強とは~ +評価・余談 を閉じる-

チェマの試合はいかに自身の持ち味である地上戦に持ち込めるかが見所ではあるが、結局ルイージ勢得意の空中殺法にシフトチェンジすることも少なくない。
他にも相手の攻撃や復帰軌道を読みきったかのような動きを見せることがあり、「見切りのチェマ」として密かに評価されていたこともある。

また「地上最強」=「地続きのステージでは最強」という説が有力で、事実代表的な地続きステージであるハイラル城では第11回大会終了時点で無敗を誇っていた(いにしえの王国でも1戦のみではあるが無敗)。この記録は第14回にて☆爆走戦士エルバンに破られたものの、ルイージ勢が苦手とするネス勢にして3強の一角を相手に互角の勝負を見せていた辺り、実力のほどが窺える。
しかしそれ以外のステージではというと、

  • プププランド
    →宙に浮いてるから不利
    →ランド=土地(land)だから最強
  • 惑星ゼーベス
    →地に足をつける暇が無いから不利
    →酸のおかげで落ちないから実質地上、だから最強
  • ピーチ城上空
    →上空だから不利
    →ピー「地上」上空だから最強

といったように、チェマの勝敗によって様々な解釈……もとい地上大喜利がなされがちである。

同カラーの◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡がそのキ〇ガイじみた名前とヨシオ杯に選出されるほどの弱さ、最果てのスケベ心がイロモノ枠として個性を表してきた一方で、実力はあるが没個性的で地味とされてきたチェマだが、第11回大会にてバーンナックとチームを組むことになった際に両者の共通点として「格闘家っぽい」という意見がP(ピー)を中心に挙げられた。
おそらくは地上最強という言葉が「グラップラー刃牙」シリーズに登場する某地上最強の生物を想起させるワードであることに由来するものと考えられる。
[世界第1位]ゲン王者の申し子アルバロらに並ぶ名前負け勢と言われていたこともあった。
第10回での復活で4位、つづく第11回では優勝を果たし一躍実力者の仲間入りを果たすがその後は低迷が続く。しかしチェマの場合は大敗を喫することは非常に少なく、負け試合でも1ストまで食らいつく姿は「隠れた名勝負師」の名が似合う。


☆意外な「ルイージ」らしさ

チーム「武闘派」を組むなど質実剛健な実力者と評価される一方で、「ルイージ」というキャラの要素である

  • おるすばん(長期間にわたり参戦できなかった)
  • 脇役(良くも悪くも比較的記憶に残りやすい同族の影に隠れがちであった)
  • 隠れた人気者(wiki人気投票「蜘蛛の糸部門」1位)
  • 緑のヒゲ(原色)

といったワードが似合うチェマは同族の中で最も元キャラに近い存在なのかもしれない。
L「じみーズ」⇔M「ベストカップルズ」


ちなみに本来はPと生放送の視聴者の満場一致の意見により白カラーとなる予定だったが、その後巨大天使マックスが誕生したことで『天使は白じゃね?』という視聴者の意見からマックスが白カラーとなり、チェマは緑色となった。
まさかこんな些細なことが後に二人の出番の格差を左右するとは露程も思わなかっただろう


◯全試合記録

長いため開閉式+長いため開閉式-

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
通常大会
20人目の味方殺し 第3回(予選) 第1試合 プププランド
☆爆走戦士エルバン 第2試合
ξ黒きBlack Joker 第3試合
王者の申し子アルバロ 第4試合
奇跡のヨシオ 第5試合
[世界第1位]ゲン 第1回幻想杯(1回戦) コンゴジャングル
例の黒光 第1回幻想杯(2回戦) 惑星ゼーベス
煙草マスターの子 第10回(予選) 第1試合 プププランド
切れた脇役 第2試合 ハイラル城
20人目の味方殺し 第3試合 ピーチ城上空
ÅライムライトÅ 第4試合 いにしえの王国
紅きポイゾネサスくん 第5試合 セクターZ
世界のrekuiemu 第10回(決勝トナメWINNERS側1回戦) ハイラル城
Φデスエンペラー 第10回(決勝トナメWINNERS側2回戦) ピーチ城上空
灼熱のレイア 第10回(決勝トナメWINNERS側準々決勝) プププランド
殺意のヨシオ 第10回(決勝トナメLOSERS側4回戦) ハイラル城
若き日のロハス 第10回(決勝トナメLOSERS側5回戦) ヨッシーアイランド
歩く天下無敵 第10回(決勝トナメLOSERS側準々決勝) 惑星ゼーベス
第10回(決勝トナメLOSERS側準決勝) ピーチ城上空
接待全一
一番繊細な部長
三輪車乗りポルス
第11回(1回戦) 惑星ゼーベス
ラノベ感
笑えない女
満たされないヒーロー
第11回(2回戦) 惑星ゼーベス
ξ無敵ξ
ξ黒きBlack Joker
無敵の転校生
第11回(準決勝) ヨッシーアイランド
多冠症
☆爆走戦士エルバン
紅きポイゾネサスくん
第11回(決勝) ハイラル城
[世界第1位]ゲン 第14回(一次予選) 第1試合 ヨッシーアイランド
疑惑の恋人アルベルト 第2試合 コンゴジャングル
☆爆走戦士エルバン 第3試合 ハイラル城
卍黒きムッコロズ 第4試合 プププランド
♀幻のギルティースMkⅡ 第5試合 プププランド
Φデスエンペラー 第14回(二次予選) 第1試合 ハイラル城
戦芸人ナザレンコ 第2試合 ヨッシーアイランド
15人目の天才 第3試合 プププランド
堕ちる純白 第4試合 プププランド
玄酔楼 第5試合 ハイラル城
第10回 動物園のウシ 第1回世代対抗戦(1回戦) ピーチ城上空 ❶(チーム2-3✖)
(先鋒戦)

未確認パンツ
魔のパンツ
モケーレムベンベ

第15回(1回戦) セクターZ
迅雷rekuiemu
迅雷ワンダ
世界のrekuiemu
第15回(2回戦) ヤマブキシティ
有の無限モルダー 第16回(Aブロック1回戦) コンゴジャングル

例の黒光

☆爆走戦士エルバン

㍍アルザーク

第19回(1回戦) コンゴジャングル 2位
アマクサちめE� 第20回(予選) 第1試合 セクターZ
赤字覚悟の贈り物 第2試合 ピーチ城上空
人喰い軍曹 第3試合 いにしえの王国
戦芸人ナザレンコ 第4試合 コンゴジャングル
突起物!ポンチコ 第5試合 ハイラル城
3くん
週末のユウナくん
紅きポイゾネサスくん
ヨシオくん
第21回(1回戦) コンゴジャングル 自身:2位(2pt)
チーム:2位(6pt)
ムクムクマックス
巨大天使マックス
雅なりし報い
無垢なるヨシオ
20人目の好漢殺し
朝日の好漢スミス
20人目の味方殺し
第22回(1回戦) ハイラル城
暴力部長
一番繊細な部長
暴力院長
第22回(2回戦) プププランド
[自称]アナキン
◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡
[自称]妹
第22回(LOSERS側2回戦) ヨッシーアイランド
第6回 バーンナック 第2回世代対抗戦(1回戦) ピーチ城上空 ①(チーム4-1〇)
(次鋒戦)
  通算 全48試合
(勝敗除外2試合)
23勝23敗
段位戦
暗黒のアメリーナ 第5回初段戦 第5試合 プププランド
Dr.神様 第6試合
パジャマの革命家 第7試合
第10回初段戦 第1試合 プププランド
堕ちる純白 第5試合
使者様㌧ 第8試合
殺意のヨシオ 第22回初段戦 第1試合 プププランド
エロい姉 第2試合
神剣バスタード♂ 第3試合
♀幻のギルティースMkⅡ 第4試合
王者の申し子アルバロ 第8試合
♀幻のギルティースMkⅡ 第9試合
エロい姉 第10試合
  通算 全61試合
(勝敗除外2試合)
31勝28敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzNmOTMwN

マイナス2から昇段まで上がるのは流石
割と崖っぷちに強いタイプよなチェマ

返信
2024-11-07 22:46:44

名無し
ID:MGMwNzExY

いやーービックリした
本当人間みたいなコンボ出して文句なしの昇段すげえわ

返信
2024-11-07 04:14:33

名無し
ID:N2MxNDcwY

文句なしの昇段!おめでとうチェマ!

返信
2024-11-06 23:07:04

名無し
ID:YmZiNjk0O

>> 返信元

ウレシイ…ウレシイ…
あと第19回で黒光のブーメランに合わせて昇龍したのも面白かったなぁ
敵対してる筈なのに図らずもチームコンボ感が出てて

返信
2024-11-06 22:36:53

名無し
ID:NmU3N2M1Y

第20回予選好プレーtop10に2回出演してるあたり魅せてくれるイメージは強い

返信
2024-11-06 22:30:39

名無し
ID:Y2YwZTI2N

>> 返信元

安心しろ俺もしてたから一人じゃないぞ

てかチェマって過去に玄酔楼より凄い竜巻昇竜したり反応的にレイアより凄いエアスラ昇竜したりレイガン昇竜したりと昇竜のスーパープレイ多いよな

返信
2024-11-06 22:22:55

名無し
ID:YmZiNjk0O

>> 返信元

実は毎回ワイがコメントしてたの

返信
2024-11-06 22:20:56

名無し
ID:Y2YwZTI2N

割かし覚えてるとは思うぞ
以前どこかに試合でレイガン昇竜見たいってPが言ったときにコメで何人かツッコんでたし

返信
2024-11-06 22:20:10

名無し
ID:YmZiNjk0O

実は3年前、vs純白でレイガン昇龍を決めている
Pさんを含め誰も覚えていないみたいだが

返信
2024-11-06 22:17:49

名無し
ID:NGY4ODUzM

第10回4位だからね
スランプの期間が長かっただけで実力は相当高い

返信
2024-11-06 21:56:12

名無し
ID:MDRkM2QzM

やっと復活したな
これは期待できるぞ

返信
2024-11-06 21:35:15

名無し
ID:MDY5ODBjM

今回だけで6勝1敗で-2pの崖っぷちから昇段なことを考えると、つくづく第10回の昇段ジェットストリームアタックが化け物揃いだったかが分かる

返信
2024-11-06 21:34:10

名無し
ID:MGJhNWRkN

エアスラ→エアスラ→昇竜はNingenすぎる。
そして昇段オメデトウ!

返信
2024-11-06 21:31:52

名無し
ID:MDFiYWIyZ

ずっと応援してて本当に良かった
昇段おめでとう!!

返信
2024-11-06 21:25:26

名無し
ID:YmZiNjk0O

うおおおおおお地上最強!地上最強!地上最強!
プププフォックス相手に2連勝で昇段は快挙すぎる!!
今まで玄酔楼しか勝ててなかったステージ相性だぞ!
これは大型確定でしょう!おかえりチェマ!!

返信
2024-11-06 21:20:23

名無し
ID:YjRiYTA3Y

今日のお前最高に輝いてたよ
昇段するとは思ってたがあれほど魅せてくれるとは

返信
2024-11-06 21:19:53

名無し
ID:YmExNDE4N

完全に勝ち試合の動きだったがそれでもダメか

返信
2024-11-02 22:09:54

名無し
ID:ZTE5NGVlZ

めちゃくちゃ悔しい 85〜90点くらいの動きはできていたがそれでも及ばないか
相性の壁は高いな……玄酔楼以外全敗だもんな対プププFOは

返信
2024-11-02 21:33:35

名無し
ID:NmU1MjkxY

惜しかったなぁ、最後の一手が出せなかった
次の順では上がることを期待

返信
2024-11-02 21:32:02

名無し
ID:MWZiN2U3N

10回もプププリンクから始まったし、これはあるぞ

返信
2024-10-30 23:52:52

NG表示方式

NGID一覧