スマブラCPUトナメ実況@wikiへようこそ!!
当wikiはゲーム実況者 P(ピー)氏によってニコニコ動画とYoutubeに投稿されている「スマブラCPUトナメ実況」シリーズに関する情報を共有するサイトです。
⚠︎ 注意 ⚠︎
当wikiは「スマブラCPUトナメ実況」シリーズについてのネタバレを含んでいます。
まだ動画を視聴したことのない方は先に視聴することをオススメします。
各大会の再生リストは各大会記録より。
動画を視聴する際はタグやコメント、再生時間やシークバーなどによるネタバレに注意しましょう。
初見時はコメントを非表示にしての視聴推奨です。
Youtubeでも投稿されているので、ネタバレを完全に回避したい方はそちらの利用を推奨します。
Illust:へるしー さん
トップページ、各選手ページ、各大会ページなどに掲載するイラストを随時募集しています。
画像、作者名、掲載ページ名を記載の上、管理人Twitter宛てにてお願いいたします。
Twitter:管理人Twitter・副管理人Twitter
スマブラCPUトナメ実況とは?
名前をつけたり、色を変えただけなのにまるで個々が意志を持っているかのように個性的な多数のCPU達と主催者兼試合実況者P(ピー)による、時に笑い、時に泣き、時に熱くなる闘いを記録したものである!!
当wikiについて
- 現在、全てのページがメンバーのみ編集可能となっています。
メンバー申請は「このwikiに参加する」からどうぞ。 - 編集の仕方は編集指南練習ページ・選手ページの練習用ページ・テンプレページなどを参考に。
- 編集が行えない方でも誤字、情報の誤りを発見した場合や項目の追加・変更等の意見がありましたら、したらばの管理人スレ、もしくは管理人twitter、または副管理人twitterまでお願い致します。
- 「第◯試合」と入力する際の数字は半角数字で統一しています。ご協力お願い致します。
- コメントを書き込む際、煽り・対立・誹謗中傷等になっていないかよく確認してください。コメント欄が荒れる原因になります。
また、ニコニコのコメントは一度投稿したら削除が難しいです。
お知らせ
【大会に関する要望まとめ】
P(ピー)氏のために、大会についてこちらで意見をまとめております。
【直近のトナメ関連生放送】
次の大会決めマーーーーース
2025年10月13日21:30~
ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv348937174
Youtube:
お知らせの編集はこちらのページへ。
視聴者による応援コメント
【ピックアップファイターズ】
皆様のお気に入り選手をアピールしましょう! 筆者の方は名前を残していただけると幸いです。
執筆された方はピックアップファイターズに書かれた文章をコピペしておいてください。
また文章が非常に増えた場合、混雑回避のため新規ページの作成が必要になる場合があります。
※複数により同時に編集する可能性があるため、推薦文は手元に残しておくことをお勧めします。
現在、ピックアップファイターズはありません。皆様のアピールをお待ちしております。
ピックアップファイターズ(0名紹介中)+ピックアップファイターズ-
段位戦ピックアップ広告(第31回初段戦)+第31回初段戦:荒れ上等?クセスゴ強豪睨む初段戦-
注…各種データは開始前(10月10日時点)のものを記している。
データ・所感+データ・所感-
平均レーティング:1510.33
レーティング標準偏差:83.30
本戦メダル数(対抗戦除く):金2、銀2、銅0
今回の段位戦もデータ上は大型大会ベスト8が二人という中々にハイレベルなメンバー、しかしその実態は予測不能に傍若無人!荒らしのプロが開幕に激突という別の意味で地獄の予感がする初段戦となった!
他のメンバーに目を向けると、元も含めた二人の茶ドンキーにスランプ中の古参ピカチュウ、地味だが安定な臭ぇ者ファルコンとバラエティ豊かな面々。彼等は荒らしのプロたちを食い止められるのか!?
・Σデューレンファング
所属:キャプテンファルコン(紫)
出場経験:第9回初段戦(24/05/01)以来2度目
段位戦戦績:1勝2敗 個人戦通算戦績:30勝18敗(勝率:62.5%)
レーティング:1644.70 最高レート:1679.29 ポイント:-1p
個人戦直近5試合の戦績:L W W W L
第23回大会でもその予測不能な強さで大活躍を遂げた第16回大会王者が実に1年5ヶ月ぶりの段位戦。
他ファルコン勢たちが段位戦で猛威を振るう中で出遅れた形となったが、こちらでも意味不明さを見せながら昇段なるか。
・△デロイ△
所属:リンク(青)
出場経験:第23回初段戦(25/07/02)以来3度目
段位戦戦績:3勝3敗 個人戦通算戦績:12勝15敗(勝率:44.4%)
レーティング:1542.64 最高レート:1560.29 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L W W L L
前々回の出場で報い、前回の出場でマグヌスの昇段を阻止した傍迷惑な暴れリンクがまたも暴れ出す!
今回は開幕戦でデューレンファングのリベンジを迎え撃つ形となったが、今回も初段戦を荒らしに荒らすのか?
・∩操られたティーダ★ミ
所属:ドンキーコング(黒)
出場経験:初出場
段位戦戦績:0勝0敗 個人戦通算戦績:4勝12敗(勝率:25.0%)
レーティング:1404.65 最高レート:1501.44 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L W L L L
操られているせいでコンボが気持ちよくない、最古参の中で一番塩漬け状態になっているドンキーが初の段位戦に挑戦。
これまでの勝ち星は全て風船族相手のものだが、今回は肝心の風船族がいない。生き残るには殻を破るしかないが……
・B級の漢
所属:ドンキーコング(茶)
出場経験:第16回初段戦(24/08/17)以来2度目
段位戦戦績:2勝2敗 個人戦通算戦績:8勝12敗(勝率:40.0%)
レーティング:1462.88 最高レート:1523.02 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L L W W L
瞬間最大風速に命をかけているレベル8ドンキー、既に今年も10月となる中で今年初の出番を段位戦で迎えた。
久々の出番ということでファンに強い印象を与える試合を行いたい所だが、強い追い風は吹くのか?
・魔のパンツ
所属:キャプテンファルコン(紫)
出場経験:第13回初段戦(24/06/26)以来2度目
段位戦戦績:2勝2敗 個人戦通算戦績:14勝13敗(勝率:51.9%)
レーティング:1535.82 最高レート:1549.27 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L W W L W
派手なルールとなった夏休み杯ですら平凡で地道な戦いを続けるレベル8ファルコン、段位戦には1年4ヶ月ぶりの参戦。
地味なら地味なりに勝利を積み重ねて昇段を決めたい所だが、一癖も二癖もある今回の段位戦のメンバー相手に勝利なるか?
・20人目の味方殺し
所属:ピカチュウ(青)
出場経験:初出場
段位戦戦績:0勝0敗 個人戦通算戦績:17勝18敗(勝率:48.6%)
レーティング:1471.31 最高レート:1556.16 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L W L L L
かつてピカチュウの二枚看板として活躍した古参ピカチュウも、今や他ピカチュウの後塵を拝する苦しい状況となった。
遂に巡ってきた段位戦の出番、再起を狙うならばこのチャンスをおいて他にはない!この段位戦で大復活なるか!?
初段リザーバー枠(25/10/10時点)+初段リザーバー枠(25/10/10時点)-
注…各種データは10月10日時点のものを記している。
・鳴りやまぬヨシオ
所属:プリン(緑)
最後の段位戦出場:未出場
段位戦戦績:0勝0敗 個人戦通算戦績:1勝15敗(勝率:6.3%)
レーティング:1323.25 最高レート:1500.00 ポイント:0p
個人戦直近5試合の戦績:L L L L L
あのヨシオくんに次いで大会最弱に多く輝いた、底抜けの弱さが売りの古参ヨシオ族。
だが昨年行われた大型タッグ大会である第22回大会において、パジャマと手を組みまさかの大躍進。この勢いのまま6年半以上前のヨシオ杯で手にした初勝利以来となる個人戦勝利を手に出来るのか……?
【試合コメント】
視聴者が各試合ごとに予告や応援を込めたコメントを書く欄です。
筆者の方は執筆後に過去ログへのコピペをお願いします。
10/13 20:00 レベル7検証その4
試合コメント:
止まぬ盛況の中、無事に第2回七触三死は幕を閉じた。そして、なおも続くのはレベル7選手のポテンシャルの検証。
種族の組み合わせやアイテム等の時の運によって如何様にも変わるCPUトナメの試合、その中で光るものを見つけられるか?
↓試合ラインナップ↓
ラーメン屋(7FO) VS ドピュ太郎(9LU)
読モ(7SA) VS 音無しくん(9YO)
温故知新(7MA) VS イヤイヤ期(9PI)
脱毛アンチ(7DK) VS 厚底ちび男(9FA)
【段位戦】
日々激闘が繰り広げられるCPU界で
"最強"の称号を賭けた闘いが始まる…
64スマブラCPUトナメ実況
~CPU段位戦~
持ちうる全ての"技術"を駆使し、
"最強"の座へ昇り詰めろ!!
第31回初段戦 2025/10/11~
基本水/土曜に基本3(4)試合ごとに投稿
参加選手(出場順) ※()内:種族/開始時点数
Σデューレンファング (FA/-1p)
△デロイ△ (LI/0p)
∩操られたティーダ★ミ (DK/0p)
B級の漢 (DK/0p)
魔のパンツ (FA/0p)
20人目の味方殺し (PI/0p)
コメントの編集はこちらのページへ。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
追記
最弱は20時から
今日夜CPUトナメについてまったり決める放送するかも
段位戦を見ている視聴者さんも、
この機に七触三死大会に興味を持っては
いかがでしょうか?
体調不良で段位戦はしばらく休止らしい
今日は7検証もあるらしい
>> 返信元
サンガツ
ニコニコだけ見てたら何のことかサッパリ分からんかったわ。
体調不良で今日の投稿は無しの模様
>> 返信元
あれ消えてる
7検証2,3本録ったの思い出したからそのうち出すみたいな内容だったんやけど
>> 返信元
7検証動画が近日投稿ってどこで言ってる?X見たけど分からなかった
7検証動画が近日投稿予定
段位戦が明日にずれる可能性?
レベル7検証見たけど反応速度遅いからネスみたいな一発が強くて攻め継続されやすいキャラにはノーチャンスっぽいな。そのへんを中心に調べて欲しい
まあ、1から10まで強キャラで固めなきゃいけないキマリもないし、それだったらヨシオ出るなって話になるし1種族に1キャラくらいは入れていんじゃねって思う
弱い選手の比率が増えて全体のレベルは下がりそうだけどクソザコブロックに入れられて本戦出場が堅い中堅ラッキーマンみたいなのはそれはそれでねたになるし、何より絵面に変化があるのは良い
今日から七触即死!?
エキシビジョンとはいえ、
新選手のカラー
初お披露目か!??
ただこれ七触のつもりで録ったってことは選手も同じか
完全なエキシとはいえ同一選手が吹っ飛び率変わって試合するのはイサミちょこにゃ以来だな
レベ7検証対戦が今日の20:00に上がるらしい
段位戦は変則日程で木曜と日曜に投稿予定です
>> 返信元
すでに途中までやってくださっていた方が居たので、
引き継いで追加し終りました。
ありがとうございます。
今日は生放送があります
明後日(日曜)21:00〜
64スマブラCPUトナメ選手決め放送する可能性があります
七触三死で16選手追加
ケ、通り魔
みたいなそのままだと他の動画になりそうな選手タグに、
CPUトナメ を追加しようと思います。
NG表示方式
NGID一覧