過去の大会の概要をまとめたページです。
各大会名をクリックで詳細ページへ移動します。
※パート数はアーカイブ、選手紹介、珍好プレー集なども数に含んでいます。
※期間に関しては、その大会の第1試合開催日~最終動画投稿日までとしています(アーカイブは含めません)。
2011年投稿。P(ピー)による最古のCPU対戦動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm15484688
◉第1回大会
期間:2014年7月1日〜2015年1月15日・全9パート
形式:個人戦トーナメント (12人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60843470
◉第2回大会
期間:2017年4月22日〜2017年5月4日・全13パート
形式:個人戦トーナメント (12人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60845735
◉第3回大会
期間:2017年5月17日〜2017年9月10日・全99パート
形式:個人戦リーグ (48人規模) → 個人戦トーナメント (24人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60845750
◉第4回大会
期間:2017年9月23日〜2017年10月12日・全8パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (16人8チーム規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60845952
◉第5回大会
期間:2017年11月18日〜2017年12月2日・全9パート
形式:3on3トーナメント (24人8チーム規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60845980
◉第1回一触即死
期間:2017年12月9日〜12月21日・全13パート
形式:個人戦トーナメント (12人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60847087
◉第6回大会
期間:2018年1月6日〜2018年4月16日・全102パート
形式:個人戦トーナメント (48人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/60846974
◉第2回一触即死
期間:2018年4月20日~2018年5月5日・全17パート
形式:個人戦トーナメント (15人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/61420308
◉第7回大会
期間:2018年5月9日~2018年5月23日・全16パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (30人15チーム規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/61916925
◉第1回幻想杯
期間:2018年5月31日〜2018年6月20日・全22パート
形式:個人戦トーナメント (19+1人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/62171629
◉第8回大会
期間:2018年7月3日~2018年12月14日・全178パート
形式:個人戦リーグ (48人規模) → 個人戦トーナメント (24人規模)
再生リスト: www.nicovideo.jp/mylist/62486112
◉ヨシオ杯
期間:2019年1月21日~2019年1月29日・全9パート
形式:負け上がり式個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/64370882
◉第3回一触即死
期間:2019年2月11日~2019年2月19日(チーム決めは2/8日に決行)・全9パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (16人8チーム規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/mylist/64565856
◉第9回大会
期間:2019年3月27日~2019年4月9日・全14パート
形式:3on3on3乱闘トーナメント (27人9チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/65110918
◉第10回大会
期間:2019年6月12日~2020年1月30日・全205パート
形式:個人戦リーグ (48人規模) → 個人戦トーナメント (32人規模) + 負け上がり個人戦トーナメント(16人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/65788927
◉第11回大会
期間:2020年5月11日~2020年5月29日・全19パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (32人16チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/68357741
◉第12回大会
期間:2020年6月6日~8月3日・全51パート
形式:個人戦トーナメント (48人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/68523077
◉第4回一触即死
期間:2020年8月22日~8月31日・全10パート
形式:3人乱闘トーナメント (18人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/156121
◉第1回記号杯
期間:2020年9月26日〜11月09日・全29パート
形式:個人戦トーナメント (26人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/167172
◉第13回大会
期間:2021年1月27日〜3月4日・全19パート
形式:2on2早稲田式トーナメント (32人16チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/195591
◉第2回幻想杯
期間:2021年3月7日~3月17日・全11パート
形式:個人戦トーナメント (8人+1人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/206213
◉プレ乱闘大会
期間:2021年3月19日~3月27日・全8パート
形式:4人乱闘トーナメント (16人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/209117
◉第14回大会
期間:2021年4月10日~2021年8月29日・全219パート
形式:個人戦リーグ (48人規模) → 個人戦リーグ (24人規模) → 個人戦トーナメント (12人規模)
再生リスト(一次予選):https://www.nicovideo.jp/series/214043
再生リスト(二次予選):https://www.nicovideo.jp/series/231090
再生リスト(決勝) :https://www.nicovideo.jp/series/247562
◉世代対抗戦
期間:2021年9月1日~10月2日・全51パート
形式:5on5トーナメント (9チーム無制限規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/256191
◉第5回一触即死
期間:2021年10月3日~10月20日・全33パート
形式:個人戦トーナメント (32人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/265899
◉第15回大会
期間:2021年12月15日~12月30日・全16パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (32人16チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/283927
◉P-1 SMASH GP
期間:2021年12月31日16時~23時・全8パート
形式:個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/series/287474
◉クロスオーバー杯
期間:2022年3月5日~2022年4月5日・全43パート
形式:ハード (64/DX/SP) 別5on5トーナメント (40人8チーム規模)
再生リスト:mylist/72944964
◉クソステ杯
期間:2022年4月9日~2022年4月25日・全17パート
形式:乱闘→個人戦トーナメント (24人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/series/312420
◉第16回大会
期間:2022年5月8日~2022年7月10日・全101パート
形式:個人戦トーナメント×2 (48×2 = 96人規模)
再生リスト:www.nicovideo.jp/series/319874
◉裏・第16回大会
期間:2022年7月10日~2022年7月20日・全19パート
形式:個人戦トーナメント (18人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/338351
◉第17回大会
期間:2022年9月17日~2022年9月28日・全16パート
形式:3人乱闘トーナメント (27人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/355346
◉カラー対抗戦
期間:2022年10月01日~11月04日・全52パート
形式:5on5トーナメント (10チーム無制限規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/358445
◉第6回一触即死
期間:2022年12月01日~2022年12月09日・全16パート
形式:4人乱闘トーナメント (32人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/372951
◉第18回大会
期間:2022年12月13日~2022年12月26日・全26パート
形式:2on2逆早稲田式トーナメント (24人12チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/375468
◉P-1 SMASH GP 2022
期間:2022年12月27日~2022年12月31日・全5パート
形式:個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/378501
◉裏P-1 SMASH GP 2022
期間:2023年1月7日~2023年1月16日・全10パート
形式:個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/381132
◉第2回クロスオーバー杯
期間:2023年1月17日~2023年2月11日・全42パート
形式:ハード (64/SP) 別5on5トーナメント (48人8チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/383380
◉第19回大会
期間:2023年2月12日~2023年2月23日・全23パート
形式:4人乱闘トーナメント (64人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/series/388655
◉第1回七触三死
期間:2023年2月23日~2023年3月7日・全17パート
形式:個人戦トーナメント (16人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/391522
◉第20回大会
期間:2023年3月18日~2023年12月9日・全277パート
形式:個人戦リーグ (96人規模) → 個人戦トーナメント (64人規模)
再生リスト(予選):https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/394556
再生リスト(本戦):https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/417565
◉P-1 SMASH GP 2023
期間:2023年12月27日~2024年1月2日・全6パート
形式:個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/448388
◉裏P-1 SMASH GP 2023
期間:2024年1月10日~2024年1月19日・全9パート
形式:個人戦トーナメント (8人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/451113
◉第21回大会
期間:2024年2月4日~2024年3月12日・全14パート
形式:3on3on3乱闘トーナメント (81人27チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/455442
◉第22回大会
期間:2024年3月17日~2024年6月4日・全66パート
形式:2vs2タッグマッチトーナメント (64人32チーム規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/463361
◉第7回一触即死
期間:2024年6月22日~2024年7月6日・全18パート
形式:個人戦トーナメント (16人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/481629
◉10周年記念 ~Re: birth~
期間:2024年8月5日~2024年8月18日・全13パート
形式:個人戦トーナメント (12人規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/478113
◉第2回世代対抗戦
期間:2024年8月24日~2024年9月23日・全51パート
形式:5on5トーナメント (10チーム無制限規模)
再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/483135
◉P-1 SMASH GP 2024
期間:2024年12月日~2024年12月31日・全パート
形式:
再生リスト:
◉第23回大会
期間:2025年1月日~2025年月日・全パート
形式:個人戦リーグ (48人規模) → 個人戦トーナメント (32人規模)
再生リスト(予選):
再生リスト(本戦):
第23回大会本戦特設ページ
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ご自由に
大会概要に書いてある動画投稿ペースの記載って消してもいいかな?大会終了した以上特に意味はなさそうだし
>> 返信元
1回勢必ず表彰台入りしてるの怖い
人数が極端に少ない幻想勢以外は誰かしらB16に入るんだなと考えるとバランスは悪くねぇなと思える
主な世代毎の大規模大会最高順位
(左から第3、6、8、10、14、16回)
・1回勢
2位 3位 1位 1位 1位 2位
・2回勢
5位 2位 5位 5位 9位 9位
・3回勢
1位 17位 9位 4位 2 位 3位
・6回勢
無 1位 7位 9位 5位 1位
・幻想勢
無 無 3位 25位 17位 5位
・8回勢
無 無 2位 2位 13位 5位
・12回勢
無 無 無 無 9位 4位
>> 返信元
(ぶっちゃけいうと編集がめんどいんだよなぁ)
>> 返信元
第二回をやるときに第一回の表記を追加すればいいかなって考えてた
幻想杯の例もあるけどな
「第一回」の有無
ヨシオ杯→動画名×、マイリスト・シリーズ名×、試合前紹介×
記号杯→動画名×、マイリスト・シリーズ名×、試合前紹介〇
世代対抗戦→動画名〇、マイリスト・シリーズ名〇、試合前紹介〇
「ヨシオ杯」「第一回記号杯」「第一回世代対抗戦」でどうでしょう
第2回大会の開催が内定してない大会のページ名は「第1回」外していいと思う
ヨシオ杯とか絶対第2回やらないだろうし
ヨシオ杯出場選手に勝っただけで消えるような個性って元からあってないようなもんじゃないかと思う
>> 返信元
それも個性ではあるけど、何より「第十二回王者」の看板があるでしょう(後は安定感とかスマブラ力の高さ)
勝率で直結させるならポンチコが該当するんじゃない? 6勝1敗で当時はコージと一緒だったし
>> 返信元
一応ユウナくんの個性ではあったけど、どちらかというとコージの個性だし
ユウナくんの最大の個性はスマブラが上手いことだから
(ちなみに当時は逆に週末に強いと思われていた記憶がある)
>> 返信元
第12回が終わった当時は勝率が(最大かは分からないけど)強力な個性だったと認識してたんですが、違いましたっけ?
(それでコージがいじられてた記憶)
>> 返信元
別にユウナくんは勝率が最大の個性じゃないし、その理論はそんなに当てはまらないと思う
が、俺も出場権利がある大会には母とか鳴りやまぬは出てほしいから分かる
というかその大会の結果で新しい個性とか見方も出来る可能性だってあるし、変にビビって出さないままの方がもったいない
勝つと個性が崩れるとは言うものの、一時期勝率10割だったユウナくんが負けて個性が無くなったかって疑問もある(今ではコージより勝率下回ってるし)
勝ったら個性を失うと言いながら試合に出さないと、連敗記録を伸ばすチャンスすら無くなるから、試合する機会くらいはあってほしい(ヨシオ杯じゃないとダメって訳ではない)
あとデスエンが未だに許されてなさそうなのほんと面白い笑
ヨシオくんは勝ててるしデロイは勝つと逆にキャラ崩れるし母や鳴りやまぬの出番は別に視聴者から求められてないからな
デスエンの禊はしたいけど別の方法を考えた方が良さそう
ヨシオ杯ってそもそも今の環境に合ってないと思う
そもそも今のヨシオくん最弱じゃないし、デロイとか母とか出させて、下手に勝っちゃったらせっかくの個性を失ってしまうことにもなりかねないのが怖い
第2回が開催されてない大会(ヨシオ、記号、DX)で第1回〇〇杯って名前なのなんとなく変な感じするな
そのうち第2回やるであろう記号杯とDXはまだしもヨシオ杯は第1回外していいんじゃない?
>> 返信元
遅レスですが意図については了解しました
ただ、そうなるとどこにも属せないシュバルツアマゾンが…(実際数えてみたらカウントされてないっぽい)
NG表示方式
NGID一覧