塩対応
キャラクター | サムス | ||
カラー | 第12回:緑 | CPUレベル | Lv.8 |
立ち絵 | 第12回:横強下シフト時 | ||
掛け声 | 第12回:空後(ソバット)時 | ||
肩書き | 第12回:サンドバックウーマン | ||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第12回大会 | 47位 (1回戦敗退→最弱決定戦3位) |
第12回大会から出場したサムス勢。塩対応とはそっけない対応をすることであり、ある意味サムスらしい名前と言える。
1回戦で週末のユウナくんと戦うことになったが、ステージにはハイラル城が選ばれてしまう。
序盤から相手の攻撃に押され、カプセルからハンマーを出現させたが直後に上スマ。星にされた上にハンマーを取られる。
そのハンマーは一発の直撃のみに抑えたが、ユウナくんの仕掛けたモーションにハマりハートのうつわで回復されてしまう。
これで差を付けられつつも、自分もモーションなどでダメージを稼ぎユウナくんを後ろ投げするが倒しきれず復帰される。
その後はステージ右側でモンスターボールを拾い、ジャンプを繰り返してユウナくんを誘い込みリザードンを直撃させた。
しかしこれも壁当てになってしまったことで決まらず、メテオと後ろ蹴りの相打ちで2ストック目も失ってしまう。
復活後の下スマも崖当てで耐えられたが、メテオでユウナくんを叩きつけて跳ね返す形で星にしようやく撃墜に成功。
1ストック差となるが、再びユウナくんの攻撃に押された上カプセルの爆発も受け、高所の竜巻に自分から入ってバースト。
とうとう残り1ストックとなった挙句、ユウナくんにハートのうつわを取られ続けて差が縮まらず、最後は再びハンマー。
相手の立ち回りやアイテムでほぼ一方的に押され、塩対応ならぬ塩試合を展開した結果3ストック差で大敗してしまった。
初戦の相手は後の優勝者であり、相手が悪かったことに加えてアイテム運に恵まれない部分もあったが、
そもそもアイテムを取る意志もろくに見られないなどの余りのやる気の無さから最弱決定戦に出場することに。
64の個人戦でサムスが最弱決定戦に出場するのは初めてのことである(Bトナメ含めた場合は同色の脇役がいる)。
その最弱決定戦では開始早々チャージショットでセレブを撃墜。流石にクソビリは嫌なのかその後も進んで攻撃を仕掛ける。
Lancelotの空中NAからギリギリ復帰するなど粘りを見せるも、相手の勢いを止めることはできず一方的に押されてしまう。
自身のバースト難も手伝い、撃墜は最初のチャージショットのみとなってしまったが結果は3位。何とかクソビリは免れた。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 勝敗 |
週末のユウナくん | 第12回(1回戦) | ハイラル城 | ❸ |
第12回(最弱決定戦) | プププランド | 3位 | |
通算 | 0勝1敗 |
コメント
最新を表示する
最弱にはならないけど記録にも記憶にもあまり残らないムーブでひっそりと戦いを終える感じ
まさに塩対応
なんか他の三人に比べて地味だったな....
3位だし開幕にプリン撃墜しただけだしで、乱戦でも塩対応ムーブしてんな
サムスのハイラル戦績は
3-11
だしな、バ難のサムスはハイラルはほぼ無理ゲー
ちなみに、その3勝の内訳は脇役、笑えない女、アルザークだった
>> 返信元
お手本のような塩対応で塩
>> 返信元
なるほど。とても面白いですね
>> 返信元
つまんねえこと言ってるとサマーソルト食らわすぞ
>> 返信元
これは「わらえん」と「笑えない塩」をかけた、とても面白いギャグです
これは笑えない塩ですね
笑塩ってな
HAHAHA
強さの面ではあれかもしれないがキャラは立ってるからもうちょい見てみたい
今のところ最弱決定戦候補だと思うけど…最弱戦ではさらっと勝ちそうな感じもする
Twitterは何か好き。
モンボ持ってジャンプ煽りしてたとこ好き
あそこの対応だけは塩じゃなかった
>> 返信元
それはちょっと言い過ぎじゃね
今日の試合を観て悲しくなったけど、動物園のウシみたいに、一戦目はダメダメだったけど、二戦目からいきなり覚醒するパターンもあるかもしれない。
サムス勢が好きな私としては、もう少し様子が見たい。
まあ、一番好きなのは切れた脇役なので、脇役の競争相手にはなりにくそうという意味では安心と言いますか、複雑な感じですね…
まだ分からんぞ
なにしろ、まだ一試合しかしていないし
第八回でようやくスターへの道を駆け上がったデスエンのことを考えると、尚更ね
…ただ、覚醒するビジョンが見えにくいというのは、あるかもしれない
>> 返信元
ヨ塩
これはサムスの中でもっていうかヨシオクラスあるのでは…
なんだかんだ印象に残る奴多いのにこれは
サムス界のヨシオ族となり得るか
というよりもシオ族
>> 返信元
ヨシオ杯も即撤退しそうやんなぁ
大会のオファーが来た時もたぶん「嫌です」って即答したに違いない
先輩サムスたちにも頼まれて嫌々出場してそう