ヨシオ仮面 (PU)

ページ名:ヨシオ仮面

ヨシオ仮面

全試合記録へ
コメント欄へ

 

Profile
キャラクター プリン
カラー 第12回~:桃(デフォルト) CPUレベル Lv.8
立ち絵 第12回~:
掛け声 第12回~:没ボイス
肩書き 第12回・第20回・段位戦:謎のヨシオ族
P-1 2023・P-1 2024・第23回・段位戦:底の知れない謎のヨシオ族
段位 二段(0点)
●出場記録 ◯成績
第12回大会 ベスト16(3回戦敗退)
第13回大会

ベスト14 (1回戦敗退)

チーム:突然変異 (ヨシオ仮面 & 殺意のヨシオ)

プレ乱闘大会 ベスト12(1回戦3位敗退)
第16回大会 ベスト92 (Bブロック1回戦敗退)
カラー対抗戦

ベスト8 (2回戦敗退)

色:桃

第18回大会

準優勝

チーム:アマゾンライダー★(★グレイトアマゾン★&ヨシオ仮面)

第20回大会

予選:3勝2敗(得失点0) Jブロック3位通過

決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)

P-1 SMASH GP 2023 ベスト8 (1回戦敗退)
第22回大会

13位タイ/ベスト16 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退)

チーム:変態仮面(魔のパンツ & ヨシオ仮面)

P-1 SMASH GP 2024 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利)
第23回大会

予選:2勝3敗(残スト2) Cブロック4位通過 (LOSERS側スタート)

決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (LOSERS側2回戦敗退)

P(ピー)「覚醒しているヨシオ仮面!マジ強い」

第12回大会から出場した謎のヨシオ族。一触即死を除くとヨシオくん以来のデフォルトカラーだが……一体何者なんだ……


第12回+スーパールーキーの衝撃-

1回戦は同期の新米カービィおこめとプププランドで戦う。「この試合は必ず見ろ」とP(ピー)が発言していたが……?
序盤から空中上を起点にしたコンボで一気にダメージを稼ぎ、はちもどきを繰り出した後に再び空中上を決めて先制。
ビームソードを拾い、おこめが上に投げたミドリのこうらを冷静に避けるが、うたうの隙に横スマを受けてバースト。
3ストック同士となったものの、今度ははたくを駆使してダメージを溜めていき、空中NAを相殺されつつも撃墜に成功。
その後再びビームソードを拾った隙に上からストーンで潰されてしまうが、追撃を狙ったおこめにUSNPを決めて見せた。
おこめを残り1ストックに追い込むも相手も諦めておらず、トマトを取られて回復を阻止され上スマの直撃を受ける。
1200から三度ビームソードを拾い、見事なビームソード捌きで追い込んでいくが2つ目のトマトで回復されてしまう。
しかし回復分を瞬く間に取り返し、最後は背後から二度目のUSNP。2ストック差で快勝する鮮烈なデビューを飾った
ヨシオくんが個人戦で初勝利してから実に3年近く経ったが、レベル8とはいえ久々にデフォルトカラーのヨシオ族が勝利
そしてあれ以来個人戦ではまるっきり勝てていないヨシオくんは、この1戦だけで個人戦勝利数で並ばれてしまった

2回戦はヨッシーアイランドを舞台に、同族同レベルでは唯一の先輩であるとろけるヨシオとの直接対決を行う。
序盤は互角だったものの徐々に押され始め、空中前を耐えてとろシオを眠らせるが前投げをしたため撃墜できず。
はたくからの上強も耐えたが、ダッシュホームランバットでバースト。先制されるもガーキャン空中前を決め反撃開始。
起き上がり攻撃をうたうで相殺する高度なテクニックを見せると高所のバットを取りに行き、釣られたとろシオに下スマ。
3ストック同士に持ち込むとダメージ差も取り返し、マキシムトマトで回復に成功。空中上でとろシオを撃墜し逆転する。
直後に自分のモーションを踏んでしまうが回復のお陰で生き残り、ハンマーを取ろうとしたとろシオを妨害し横取り。
ハンマーでとろシオを残り1ストックに追い込み復活後も一発ハンマーを当てるが、とろシオが再びはたくからの上強。
しかしこれを再び耐え切ると、空中攻撃とはたくのコンボで一気にバースト圏内に持ち込み、空中上でフィニッシュ。
先制こそ許したが、その後はアイテムでうまく巻き返し大幅リード。同族同レベルの先輩相手に3ストック差で快勝した。
このヨシオ族対決を制したことで、ヨシオ仮面は3回戦進出が決まると同時に最後のヨシオ族となった。
そして好調を維持して2勝目も挙げたことで、ヨシオ仮面はヨシオくんの個人戦勝利数をこの大会だけで超えてしまった

その3回戦は同期同族の奈落のヨシオを4タテし、自身と同じくスーパールーキーと呼ばれる雅なりし報いとの直接対決に。
ステージはコンゴジャングルが選ばれ、序盤は中央リフトを起点にした空中戦に。出現した箱は雅の攻撃で破壊される。
雅を上スマで吹っ飛ばしモンスターボールを取るが、中にいたのはトサキント。雅に上スマを返されて星にされてしまう。
そのままハンマーも取られるも、空中ジャンプでかわし一発のみに抑える……が、今度はハートのうつわを取られる羽目に。
これで1ストック以上の差がつくが雅の攻撃を何とか耐え、はたくと横スマで反撃。雅の復帰ミスもありストックが並ぶ。
それでもダメージ差は大きく、バーンナックコンボで2ストック目を失ってしまうが、復活後はたくをメインに攻める。
そして相手のファイナルカッターの隙に空中上を当てストックを奪うも、すぐさま上スマを返され1200になってしまう。
しかしヨシオ仮面はこの状況でも諦めず、前投げを起点にLF(着地攻撃)やバンパーを駆使した見事なコンボを披露
追い出された雅が再び復帰ミスしたため1ストック同士となり、雅の上スマをギリギリ耐え切り空中攻撃で攻め立てる。
最終的に両者共にバースト圏内にもつれ込むが、緊急回避に下スマで対応され惜しくも敗退。ヨシオ族は全滅となった。


第13回・プレ乱闘大会+突然変異と初乱闘-

第13回にもヨシオくんを差し置いて参戦。殺意のヨシオと共に「突然変異」を結成。ヨシオ族初の優勝を狙う。

初戦は田中チームと当たり、先鋒として極道の片割れとピーチ城上空で戦うことに。
序盤は極道に押されるも何とか復帰。しかしドリルからの上スマを耐えられ、横スマも三角コーナーに邪魔される。
前投げも耐えて復帰したが後ろ投げで先にバースト。復活後はモーションに接触するも空中NAを決め3ストック同士に。
ところが極道に後ろ投げで三角コーナーに叩きつけられて落下。2ストック目を落としほぼ1ストック差がついてしまう。
大きく不利な状況となるが、極道も事故を起こし落下。こちらはマキシムトマトで少し回復できたため状況は2200に。
ここからファイアフラワーでリードしようとするも、復帰中に当時弱点のラーイライのとびげりが直撃し残り1ストック。
取り返そうとするが、不用意な緊急回避で2つ目のモーションセンサー爆弾も踏んでしまい、2ストック差で敗北した。
いい動きはしていたものの、最後はヨシオ族らしいオチで敗北。殺意も僅差で敗れたことで1回戦負けとなってしまった。

第13回の後はプレ乱闘大会に参加。初戦で暗黒のアメリーナおこめ暴力委員長とヤマブキシティで戦うことに。
アピールしてマルマインのだいばくはつを喰らったりしたが、チャージショットを回避するなどなかなかの粘りを見せる。
委員長が最初に脱落した一方アメリーナとは1ストック差がついていたため、そのままおこめと2位争いをする展開に。
しかし最後におこめのドリルに巻き込まれ、そのまま再びマルマインのだいばくはつを受けて2人まとめて吹っ飛ばされる
そのまま2人共最終ストックを失ったが、ヨシオ仮面は僅差で先にバーストしてしまい最終結果は惜しくも3位となった。


第16回・カラー対抗戦+第16回・カラー対抗戦-

第16回では久々の参戦。ヨシオくんの大躍進もあり存在感を見せつけたいなか、歩く天下無敵とプププランドで戦うことに。
早速不安視されるなか、相手をバンパーで事故らせストック先行する。…が、その直後自分もバンパーでバースト。リードを帳消しにしてしまった。その後、ニャースに自分から突っ込んだりしたがそれでもダメージレースは互角のまま試合終盤に。なんとか食らいついていくが、最後は相手の下スマでバースト。敗北となったが、プププネスをここまで追い詰めたのは国内版ヨシオでは初であり、地力は低くないものであると見せつけた。

カラー対抗戦2回戦はピンクカラーの次鋒として出るも玄酔楼に完敗、その後もチームがストレート負けし、5-0で敗退した。


第18回+登場!アマゾンライダー-

第18回ではグレイトアマゾンと「アマゾンライダー★」を結成。大将戦からの登場となる。お互い意外な強さを見せ決勝まで進出。しかし、決勝ではお互いヨッシーにやられてしまい、ヨシオ族初優勝とはならなかった。


第20回(予選)+ヨシオ族のエース-

第20回では初の予選形式に参加。初戦で雅なりし報いにリベンジを決めると通り魔を当時ミラー除き無敗のセクターZで勝利を果たす。脇役戦はヨシオ族の呪いで落とすも4戦目でとろけるに勝利し予選突破が確定。5戦目で勝てばヨシオ族初となる予選4勝であったが残念ながら敗北。最終的に予選は3位通過となった。果たしてトナメではどのように盛り上げてくれるだろうか。

第20回(本戦)+いばらの道を突き進め-

初戦の相手は桜島警察署に。選ばれたステージはネスの実家、プププランドに。序盤からガンガン攻めていき見事勝利。史上初となるプププでネス勢を撃破することに成功した。

続く2回戦ではバスタードの自滅すらいとわないガン攻めに敗北し、ルーザーズに回ることに。そしてこの時点でヨシオ族最後の生き残りになった。

ルーザーズでは今大会勇者を下した新興宗教とバチバチの殴り合いを見せ、見事勝利。続く相性不利のサムス勢であるたまたま戦ではいにしえに救われる形で勝利を果たす。

4回戦の相手は鳩もどきに。プププで五分の殴り合いを見せるが最後は二人とも爆発を喰らい僅差で先にバースト。ここで敗退となったが、ベスト24という好成績を収め大会の盛り上げに貢献した。


P-1 SMASH GP 2023+P-1 SMASH GP 2023-

大会を盛り上げたヨシオ仮面は年末の祭典に招待される。同じく第20回を盛り上げた風船族のバーンナックと初戦で戦うが敗北。

その後行われたウシとの幻の一戦も敗北し年末年始を敗北で過ごすことに。


第22回+わいせつ罪-

第21回はお休みし第22回に登場。魔のパンツと「変態仮面」で優勝を目指す。

最終的にはベスト16を記録したが良くも悪くも目立つ相方の陰に隠れる形に。


P-1 SMASH GP 2024+-P-1 SMASH GP 2024

P-1に二年連続で参戦が決定。かつてチームを組んだアマゾンを相手に事故誘発で勝利し大晦日の激戦に挑む。

準決勝の相手は玄酔楼に。果敢な攻めで一時はリードを取るがファイヤーフラワーでシールドブレイクされてから流れを取られ敗北。3位決定戦に回る。

3位決定戦の相手はダーク内藤に。ノリノリで相手を圧倒し、最後はうたう押し出しというテクニカルな撃墜を魅せ、自身初の個人戦メダル獲得となった。


第23回+-一族の快挙

第23回にも参加が決定。ヨッシー1、フォックス2、ルイージ2とヨシオにとってあまりにも辛いブロックとなった。

前評判通り開幕2戦でケ、玄酔楼に敗北し早くも暗雲が立ち込めてしまう。

そして3戦目、ヨシオ族無敗の男、レイアとプププで激突。

仮面がリードするもすぐさまレイアが追い付く展開が続き両者2ストックで並ぶ。試合中盤、箱からボム兵が登場。2人して取りに行こうとしたがボム兵が爆発。揃って吹き飛ばされるも%の関係でレイアのみバースト。いつもはヨシオ族の呪いとなる爆発が味方していく激アツな展開が。そのまま最終ストックでガン攻めし、さらにはスターも取得し完全に勝利の女神が微笑んでいる状態に。
後一撃…!というところでまさかのうたう宣言、レイアもしっかり隙をつきそのまま撃墜されてしまいストック11に。
こっからレイアに逆転されてしまうのか…と思ったのも束の間、復帰直後に上スマをブチ当てバースト。

なんとヨシオ族絶対殺すマンとも評されたレイアにタイマンで、しかもプププで破ることに成功。他のヨシオ族が何度挑んでも勝てなかった相手に一撃で越えていったのである。

その後4戦目でドドンに負けるも5戦目でブラッドに勝利し2勝3敗4位通過が確定。始まる前は全敗も視野に入るほどであったがヨシオ族初となる2大会連続予選通過を決めた。

決勝トナメではルーザーズに落ちてきたマリーゴールドに勝利するも予選でも敗北したドドンにうたう連発やアフォ止めが響き敗北。

通算成績3勝4敗の負け越しながらヨシオ族最高成績のベスト24、レートもわずかではあるが収支プラスで大会を終えた。


段位戦+もはやヨシオ族の様な何か-

第8回で初登場。rekuiemuに勝利し、まるで当然かのようにマックスにも勝利。いきなり昇段に王手をかけるもアルザークに敗北してしまう。

2周目でもマックスに勝利し2度目の昇段戦に挑むもまたもアルザークに敗北。+1で第8回を終えることに。(一応説明しておくがLUvsPUのMUはこの時点で20-1の超絶望相性であり、唯一の1勝も勝率の低いレベル8のルイージである)

第13回にも登場。こちらもきつい相性であるはずのフォックスに勝利し3度目の昇段戦に挑むがパンツに敗北してしまう。

そして2周目でポンチコに勝利、4度目の昇段戦で再びパンツに挑み地震で家が揺れるなか見事勝利。ヨシオ族初の二段に昇段を果たした。

他の段位戦に挑んだヨシオ族が第17回時点でミラー除き全敗の中、ルイージ、フォックス、ファルコン相手であっても屈さずに勝ち上がる姿はもはやヨシオ族のような何かである。

二段戦に早速登場。エルバンを追い詰めるが勝てず、そのまま革命家、吐き気に連敗し初段に戻ってしまった。


正体は「仮面を付けたヨシオくん本人」説もあったが、デビュー戦での予想外の強さからほとんど払拭されている。
P(ピー)は「ヨシオくんの仮面を付けた別のポケモン」説を挙げていたが、本当に一体何者なんだ……
そして同期同族の奈落のヨシオセレブリティーヨシオ揃って被4タテされ、ヨシオ仮面の異質さがより際立つことに……
仮面キャラであることと初戦でのビームソード捌きから、視聴者の間では某世界一かっこいい一頭身説が浮上したことも
同じくデビュー戦で大暴れした雅なりし報いや、高バランス型のユウナくんと共に「スーパールーキー」と称された。


◯全試合記録

長いため開閉式+長いため開閉式-

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
通常大会
おこめ 第12回(1回戦) プププランド
とろけるヨシオ 第12回(2回戦) ヨッシーアイランド
雅なりし報い 第12回(3回戦) コンゴジャングル
田中
極道の片割れ

揺るぎなきたまたま
第13回(1回戦1本目) ピーチ城上空
(チーム0-2✖)

暴力委員長

おこめ

暗黒のアメリーナ

プレ乱闘大会(1回戦) ヤマブキシティ 3位
歩く天下無敵 第16回(Bブロック1回戦) プププランド
玄酔楼 カラー対抗戦(2回戦) ピーチ城上空 ❷(チーム0-5✖)
(次鋒戦)
キモい
屈強なる妖精
△デロイ△
第18回(2回戦大将戦) コンゴジャングル
(チーム2-0〇)
ブラックジャック
永遠のエース
ξ黒きBlack Joker
第18回(準決勝大将戦) プププランド
(チーム2-1〇)
ブラックジャック
永遠のエース
ξ黒きBlack Joker
第18回(準決勝延長戦) ハイラル城
(チーム2-1〇)
バカサバイバー
ナウいコテツ

モケーレムベンベ
第18回(決勝戦大将戦) コンゴジャングル
(チーム0-2✖)
雅なりし報い 第20回(予選) 第1試合 ピーチ城上空
通り魔 第2試合 セクターZ
切れた脇役 第3試合 ヨッシーアイランド
とろけるヨシオ 第4試合 いにしえの王国
迅雷ワンダ 第5試合 コンゴジャングル
桜島警察署 第20回(決勝トナメ1回戦) プププランド
神剣バスタード♂ 第20回(決勝トナメ2回戦) コンゴジャングル
逆らう新興宗教 第20回(決勝トナメLOSERS側2回戦) プププランド
揺るぎなきたまたま 第20回(決勝トナメLOSERS側3回戦) いにしえの王国
鳩もどき 第20回(決勝トナメLOSERS側4回戦) プププランド
バーンナック P-1 SMASH GP 2023(1回戦) プププランド
動物園のウシ P-1 SMASH GP 2023(エキシビション) プププランド
バグ

アマクサちめE�
第22回(1回戦) ピーチ城上空
ガンジーくん
暴力委員長
ヨシオくん
第22回(LOSERS側1回戦) ピーチ城上空
悪魔と使い魔
キング・オブ・妖魔
悪魔の下目使い
第22回(LOSERS側2回戦) プププランド
海馬コーポレーション
ブルーアースホワイトドラゴン
昼間の召喚士
第22回(LOSERS側3回戦) コンゴジャングル
★グレイトアマゾン★ P-1 SMASH GP 2024(1回戦) プププランド
玄酔楼 P-1 SMASH GP 2024(準決勝) プププランド
ダーク内藤 P-1 SMASH GP 2024(3位決定戦) プププランド
第23回(予選) 第1試合 コンゴジャングル
玄酔楼 第2試合 ピーチ城上空
灼熱のレイア 第3試合 プププランド
紫煙のドドン 第4試合 ヨッシーアイランド
愛の㌘ブラッド 第5試合 ハイラル城
帰り道のマリーゴールド 第23回(決勝トナメLOSERS側1回戦) コンゴジャングル
紫煙のドドン 第23回(決勝トナメLOSERS側2回戦) プププランド
  通算
(段位戦を除く)
全37試合
(勝敗除外2試合)
17勝18敗
段位戦
世界のrekuiemu 第8回初段戦 第1試合 プププランド
巨大天使マックス 第2試合
㍍アルザーク 第3試合
巨大天使マックス 第7試合
㍍アルザーク 第8試合
リカエリス´中将´ 第13回初段戦 第1試合 プププランド
魔のパンツ 第2試合
突起物!ポンチコ 第6試合
魔のパンツ 第7試合
☆爆走戦士エルバン 第5回二段戦 第1試合 プププランド
パジャマの革命家 第5試合
3億ドルの吐き気 第9試合
塩対応 第25回初段戦 第4試合 プププランド
殺意のヨシオ 第5試合
綺麗なゲイ 第9試合
卍黒きムッコロズ 第29回初段戦 第5試合 プププランド
鳩もどき 第6試合
帰り道のマリーゴールド 第7試合
有の無限モルダー 第8試合
  通算 全56試合
(勝敗除外2試合)

28勝26敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:Y2I4MTU2N

全キャラ敗北もあとDKだけなんよね
正確にはウシに敗北経験あるけど一応エキシだから記録集に載ってない

返信
2025-09-18 18:19:08

名無し
ID:NDc3ZGRmY

て言うか全種族制覇あとマリオだけなんだな

返信
2025-09-18 17:46:15

名無し
ID:YWNjMzcyM

仮面がヨシオ族の外れ値ならば3強もまたそれぞれの種族の外れ値だからなぁ
逆に言えばそれだけの実力がないと、仮面相手は誰であれ狩られる可能性があるということでもあり

返信
2025-09-18 06:49:23

名無し
ID:NTY0MTRlY

3強もいつかは勝てると信じてる
なんなら3強と同色同Lvの選手には既に2回勝ってるからな

返信
2025-09-18 06:11:08

名無し
ID:ZDFiNmU3Z

モルダーとゲイだと同じシチュエーションで戦っても全然圧が違ったからな
直近で8ネスが伸びてきた所は仮面には刺さらないが、9ネスの特徴に刺されてしまってる

返信
2025-09-17 22:07:29

名無し
ID:MTUwNjM1M

>> 返信元

ネスは別にレベル差で攻撃が激しくなるわけじゃなくね
レベル9の反応速度で回避とカードと滞空するからむしろスマブラ的には守りが強い
全体としてはレベル8のほうが攻撃性は高いイメージ

返信
2025-09-17 21:59:33

名無し
ID:YTY0OGUyZ

攻撃が激しくなる9ネスや9ファルコンには誤魔化しが効かないし、上位ルイージは依然として仮面に強いのが多いからね
まだ対戦が未知数な9リンクなども余白な場所もある、伸び代もあるけど壁になりうる存在もいるからまだまだ始まったばかりだね

返信
2025-09-17 21:52:35

名無し
ID:YTdjNDA0N

少なくとも現時点ではいくらプププネスでもレベル8なら何とでもなるってことが証明された

返信
2025-09-17 21:50:07

名無し
ID:OGFmOTU0Z

まずは上の下クラス(強豪レベル入り口)の安定化
そして目指すは3強クラスから星を取る事だなぁ
これまで対戦を見る限りそれは果てしないと思うがステップアップしていけばいけるはず

返信
2025-09-17 21:45:12

名無し
ID:MjcwYjllM

なんだこいつ…

返信
2025-09-17 21:39:16

名無し
ID:MDdjNzY4Z

ついに到着か~おかえり仮面!

やっぱりお前ヨシオ族じゃなかったんだな
プププで相手SA→FA→YO→NEの流れで4連勝する
ヨシオ族なんているわけないて

返信
2025-09-17 21:38:44

名無し
ID:ZjhiZmM1Y

[朗報]
ヨシオ仮面、ヨシオ族のエース確定。
人類よ、これがヨシオ仮面だ。

返信
2025-09-17 21:34:58

名無し
ID:MDFmNzk0M

えぐいえぐいえぐいえぐい、こいつマジで何者だよ……

返信
2025-09-17 21:27:05

名無し
ID:MTg1Y2ZmN

やっぱバケモンだよこいつ

返信
2025-09-17 21:24:42

名無し
ID:MTUwNjM1M

ププププリンで今回の4連勝の勝率
SA0%FA25%YO25%NE約17%だからマジでヤバい
しかもプププネスに勝ってるの仮面だけ

返信
2025-09-17 21:23:14

名無し
ID:OWZiNGYyN

決して楽な種族相手じゃないのに四連勝で二段に返り咲きか、コワ〜……

返信
2025-09-17 21:17:59

名無し
ID:OGFiZGNlN

なんじゃこいつ…

返信
2025-09-17 21:17:41

名無し
ID:ZDQ4Y2Q0Z

昇格おめでとう!!

返信
2025-09-17 21:15:51

名無し
ID:MGEzNGZlN

こういう弱種族の突然変異ってどこかでボロ出し始めてズルズル落ちていくのがお約束なのに
なかなか落ちんよなこいつ

返信
2025-09-14 11:48:25

名無し
ID:ZjkxZjU4M

ていうかヨシオ族で50試合以上して勝率50%もあんのか・・・

返信
2025-09-14 10:11:34

NG表示方式

NGID一覧