△デロイ△ (LI)

ページ名:デロイ

△デロイ△

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:Ylit さん
Illust2:HEXEN さん
一つ足りない トライフォース

Profile
キャラクター リンク
カラー 第6回~: CPUレベル Lv.9
立ち絵 第1回記号杯~:ダメージ時
掛け声 第1回記号杯~:おっとっと時
肩書き 第1回記号杯:幻想を超えた幻想/勝手に死ぬ 第2回幻想杯:一生印象にない
裏16回:ださい/生臭い 第17回:タイマン無勝 P-1 2022:キモい
●出場記録 ◯成績
第6回大会 33位タイ (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS1回戦敗退)
第1回記号杯 24位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位)
第2回幻想杯 6位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位)
世代対抗戦

9位 (1回戦敗退→最弱決定戦:敗北)

世代:第六回勢

第15回大会

4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北)

チーム:無神経(△デロイ△&ナウいコテツ

裏・第16回大会 15位 (2回戦敗退→最弱決定戦1位)
第17回大会 4位 (準決勝2位敗退→4位決定戦:1位)
カラー対抗戦

優勝

色:青

第18回大会

ベスト8 (2回戦敗退)

チーム:キモい(屈強なる妖精&△デロイ△)

P-1 SMASH GP 2022 ベスト8 (1回戦敗退)
第2回クロスオーバー杯

ベスト8 (1回戦敗退)

チーム:どうでもいい(△デロイ△&Cross of the World∠&天丼&ウォーク内藤(ダーク内藤&歩く天下無敵)&#可憐

P(ピー)「デローーーイ!もう…出番無いよそんなことしてたら…」

第6回に登場。トライフォースを連想させる名前に期待されての参戦となった。


第6回とその後+第6回とその後-

初戦ではいきなり強豪の15人目の天才と当たる。1ストック目までは五分だったものの2ストック目で投げられたタルが爆発して事故るという不運に見舞われ、その後は天才の実力を前にじわじわと差を広げられ敗北。

ルーザーズ1回戦では天使の聴牌と対決。こちらも拮抗した試合だったが、相手のカメックスで押し出されたところにちょうど置かれていた最大チャージショットが当たるという未来予知コンボでとどめを刺されて敗北。

結果、全くいいところを見せられず敗退となってしまった。トライフォースが1個足りなかったのが敗因か。

第8回には参加ならず、自身に代わり新たに壊れた大学生が参戦。さらに同色には第1回幻想杯で強烈なインパクトを残した例の黒光がいるため、幻想入りすら危うい危機的状況に立たされている。

曲がりなりにも大規模大会に出場した選手にも関わらず、(前wikiにおける)アクセス数が一触即死勢や本戦出場できなかった腹痛組とほぼ同格なあたり注目度の低さが伺える。(本戦出場者では2018.10.6時点で最下位)

あまりの影の薄さから、新しく選手紹介などの一覧が作られる度に幻想杯出身と何度も誤解される。更に、P(ピー)から幻想杯の筆頭候補として名指しされてしまった「幻想杯で真っ先に思いつく選手」

そして第10回のアンケート投票では黒光、大学生、および新人よりも低い「4.7%」という投票数を獲得。
熾烈な争いが予測された青リンクの出場枠の中、また△デロイ△の影の薄さが露呈された形となった。インテリの9倍もある


△記号杯△+足りないもう一つの△を求めて-

やがて2020年9月、第1回記号杯が開かれることになり第6回以来久々の参戦を果たす。
1回戦の相手はキング・オブ・妖魔に決まり、ステージは悪名高いヤマブキシティが選ばれた。
序盤は判定の強さとパワーを活かしリード。はちを繰り出した妖魔に反撃されるも、左のビルで前投げを決め先制する。
しかしステージ中央に戻ろうとしたところで妖魔の溜め途中のパンチを受け、ジャンプがなくなり復帰できず3300
五分の状況に持ち込まれるが、カビゴ之助&フシギバナのポケモンコンボで妖魔に一気にダメージを与えることに成功。
ところがこの直後、ステージ左のリフトを回転斬りで飛び越えて自滅ダメージ30%で2ストック目を失ってしまう
取り返えそうとアグレッシブに立ち回るが、今度は回転斬りでビルの谷間に落ちてしまいダメージ19%で二度目の自滅
これらの自滅で一気に残り1ストックになるも、前投げで妖魔を追い出すと復帰に下スマを合わせ撃墜。まずは2100に。
その後は自滅に気をつけつつレイガンを取り妖魔を狙撃。そして妖魔はマルマインのだいばくはつで倒れ1ストック同士。
ジャイアントパンチを何とか耐えつつ追い上げるデロイだったが、最後はボム兵に接触しバーストしてしまった。
第6回での二連敗から実に950日ぶりに出番を得たものの、二度の自滅が響き敗退。初勝利は一体いつになるのか……

そして最弱決定戦に出場する羽目になった上、ステージはまたもヤマブキシティ。自分以外全員最弱決定戦経験者である
試合序盤で落ちかけるも何とか復帰。ところがなかなか相手を撃墜できず、デスエンの浦安を受けた後復帰に失敗し落下。
それでも試合中盤、ファイアフラワーを使うティーダを背後から掴んで後ろ投げし、結果事故らせることに成功する。
直後にデスエンにも下突きを決めてスターも取り、その後もデスエンに飛ばされたティーダに回転斬りしたりと奮戦。
最終的に撃墜4落下3とそれなりの戦績を残したが、惜しくも撃墜数1の差でデスエンに負け、結果は最弱決定戦2位に。
最弱は免れたが、中途半端な戦績になった結果「そういうところが印象に一番残らない」とP(ピー)に怒られてしまった


第2回幻想杯+足りないのは印象か?実力か?-

やがて、遂に第2回幻想杯が開催決定。
記号杯に出場してなお幻想杯筆頭候補という立場は変わらず、結局デロイも出場する羽目になってしまった。知ってた
その上、出場者の中で特に実力が高いであろう邪心マグヌスと初戦で当たってしまう。ステージはヨッシーアイランド。
序盤は怒涛の攻撃で押されるが、上下の突きで反撃。マグヌスのジャンプを狩りつつ雲で事故らせて先制に成功する。
その後復活したマグヌスに回転斬りで襲いかかボム兵選手を起爆させるも、無敵状態で2連上強から頭を返され3300。
仕切り直し後は下スマを連発するマグヌスと互角に戦い、バットを拾って即座に振りかぶりマグヌスをホームランした
マグヌスにバットを奪われた後はモーションセンサー爆弾を仕掛けたが、その直後に剣を当て自爆してしまいバースト
復活後は箱を投げるも、中からまたもボム兵やモーションが出現。それらを取ろうとするがマグヌスに足止めされる。
その結果2人目のボム兵選手に接触してしまい爆発・バースト。残り1ストックとなり、再び箱を投げてみるとこれも爆発
この爆発でマグヌスに大ダメージを与え場外に放り出すことに成功するが、復帰から逆襲を受け追い込まれてしまう。
しかしスターを入手して無敵になり、下突きでマグヌスを撃墜。1ストック同士に持ち込むと頭も耐えて逆転を狙う。
……が、最後はPKファイヤーをかわしたところに下スマを喰らい敗退。中盤までのリードを活かすことができなかった。
やたらと爆発が目立つ試合だったが、第6回勢の青チームカラーの選手はやはりそういう特性を持っているのだろうか……

そして二度目の最弱決定戦出場が決まり、無垢なるヨシオダーク内藤嵐のインテリとプププランドで戦うことに。
ところが乱戦でダメージを負った後インテリの上スマを受けて追い出され、試合開始から12秒程でバーストしてしまう
その後もインテリに後ろ投げされたり回転斬りで自滅したりと失点を重ねてしまうが、下突きをメインに攻め撃墜も稼ぐ。
しかし終盤も無垢に落とされるなどやはり失点が大きく、撃墜7落下7で結局±0。記号杯同様最弱決定戦2位となった。
撃墜落下共に4人中トップというのはある意味突き抜けた戦績だが、P(ピー)にはやはり「2位は中途半端」と言われた


世代対抗戦+何もかもが足りない-

世代対抗戦の1回戦において中堅として第八回勢のと戦う事に。

コンゴでヨッシーと戦うというこれまで7勝している組み合わせ、いくら相手が謎ヨッシーで自分がデロイとはいえこれは勝った…と思われたが台下でブーメランを出してしまうタイプの自滅と何読みかもわからない上Bをした後戻れず敗北。その後第六回勢の敗退が確定。自身もリンクなのに5連敗となり、戦績表やレートにもはっきり載る事になってしまった。

その後、最弱決定戦にも出場。余談だが、これで出場した大会3回連続で最弱決定戦に選出されている。(第六回も一度も勝てず敗退しているが、印象重視という事でアナキンに勝った以外はいいとこなしで敗退したコテツが最弱決定戦に選ばれた)

序盤にアントンを下突きでバーストしたはいいものの、それ以降まったくバースト出来ずに乱闘・プププランドのリンクにもかかわらず撃墜1堂々の最下位になり、第六回勢を最下位に導いてしまった。


第15回+世紀末タッグ結成、そして…-

第15回の出場選手・タッグ決めの生放送にて、ランダム安価で29番目に選出され、第15回への出場が決定した。なお選出されたときは今大会出場なしのネス勢の選出への期待が高まっていたため彼が選出されたときはP(ピー)、視聴者ともに落胆した

そしてその後選出されてしまっナウいコテツとタッグを組み、「無神経」と名乗ることに。

足りないものは仲間で補う

初戦は無垢なる昼間無垢なるヨシオ昼間の召喚士)と当たる。詰まって死んだりしたものの勝利。なんとタッグ戦とはいえデロイが勝利したのだ。

続くバスコリン神剣バスタード+ドルコリン)との戦いも勝利。準決勝に足を進める。

準決勝では梅干し年齢を感じさせない迫力+奈落のヨシオ)と戦う。二対一になるも迫力を落とし、残るは高パーセントの奈落だけ。勝利は盤石…かと思われたがビームソードを拾われてから一気に動きが変わり、デロイ自身のタイマンデバフも発動したのか敗北してしまう。


裏・第16回+裏・第16回-

 


第17回+お得意の乱戦で高戦績-

 


カラー対抗戦+初勝利-

 


◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
15人目の天才 第6回(2回戦) コンゴジャングル
天使の聴牌 第6回(LOSERS側1回戦) コンゴジャングル
キング・オブ・妖魔 第1回記号杯(1回戦) ヤマブキシティ

Φデスエンペラー

∩操られたティーダ★ミ

Dr.神様

第1回記号杯(最弱決定戦) ヤマブキシティ 2位
邪心マグヌス 第2回幻想杯(1回戦) ヨッシーアイランド

無垢なるヨシオ

ダーク内藤

嵐のインテリ

第2回幻想杯(最弱決定戦) プププランド 2位
第八回勢 第1回世代対抗戦(1回戦) コンゴジャングル ❶(チーム2-3✖)
(中堅戦)

幻想勢

第三回勢

第二回勢

∮シュバルツ∮

天空の虫使いアントン

Dr.神様

第1回世代対抗戦(最弱決定戦) プププランド 4位

無垢なる昼間
無垢なるヨシオ
昼間の召喚士

第15回(1回戦) ヨッシーアイランド
バスコリン♪
神剣バスタード♂
ドルコリン♪
第15回(2回戦) ピーチ城上空
梅干し
年齢を感じさせない迫力
奈落のヨシオ
第15回(準決勝) セクターZ
迅雷rekuiemu
迅雷ワンダ
世界のrekuiemu
第15回(3位決定戦) ヤマブキシティ
無敵の転校生 裏・第16回(2回戦) いにしえの王国

屈強なる妖精

ナウいコテツ

セレブリティーヨシオ

裏・第16回(最弱決定戦) セクターZ 1位

3億ドルの吐き気

ξ黒きBlack Joker

第17回(1回戦) ピーチ城上空 1位

Σデューレンファング

笑えない女

第17回(準決勝) ヨッシーアイランド 2位

世界のrekuiemu

綺麗なゲイ

第17回(4位決定戦) ピーチ城上空 1位
ダーク内藤 カラー対抗戦(準決勝) ハイラル城 ②(チーム3-2〇)
(大将戦)
理不尽
笑えない女
悲しみのパターソン
第18回(1回戦大将戦) プププランド
(チーム2-0〇)
アマゾンライダー★
★グレイトアマゾン★
ヨシオ仮面
第18回(2回戦大将戦) コンゴジャングル
(チーム0-2✖)
幻想の兄コージ P-1 SMASH GP 2022 (1回戦) プププランド
勇者パーティ 勇者ヨシオ 第2回クロスオーバー杯(1回戦) ピーチ城上空 ③(チーム1-4✖)
(先鋒戦)
  通算 全22試合
(勝敗除外7試合)
5勝10敗

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YWNhNmNiN

やっぱり勝っても驚かれ負けても笑えるリンク風一般人は乱闘大会において大事だな
間違って入賞したら二度と呼ばれないだろうが

返信
2023-05-07 22:08:19

名無し
ID:NGMxODIxM

やはり乱闘大会にこのリンク風一般人は必要だったな

返信
2023-02-23 21:38:25

名無し
ID:NGE3MTI4O

誇張抜きに次乱闘大会が開かれるなら
リンクの中で真っ先に呼ばれるべき存在じゃないかと思う
ストックは単純にバカに加えて強かったし、タイム制も経験豊富でバカ試合を繰り広げられるから
リンク界のインテリ枠として召集して欲しい

返信
2023-02-19 20:52:59

名無し
ID:Yjk3N2YxZ

思ったよりリンク勢が奮ってなく、自滅も自重してたから
マジで最弱戦のデロイは自滅やら撃墜やらで盛り上げようと頑張ってるんだと証明されたな()

申し訳ないが本戦にはいらないけども、最弱戦のデロイはいる

返信
2023-02-19 20:44:44

名無し
ID:NGIxMTI1Z

え、マジでこのページ消される!?

返信
2023-02-07 23:33:44

名無し
ID:ZGVmYTNjN

さよなら・・・

返信
2023-02-07 23:32:51

名無し
ID:NjI3OThiM

いるいらないでアンケされるやつ初めて見たわw

返信
2023-02-07 23:28:18

名無し
ID:ZGEyOTA0Y

出過ぎたせいで一番本職っぽいタイム制乱闘大会に呼ばれないのがマジデロイ

返信
2023-01-31 14:35:51

名無し
ID:NmMxZDQ3N

>> 返信元

その通りになりました

返信
2023-01-25 20:51:30

名無し
ID:ZWJjYzI5M

どうでもいいチーム唯一の勝者になる可能性が浮上してきた

返信
2023-01-24 22:24:17

名無し
ID:YmMxODUwM

本気で勝ちに行っていなければ今頃チームの敗退が決まっていたかもしれない
この勝利がチームを救うものとなるのか、それとも…

返信
2023-01-24 20:18:23

名無し
ID:NjljYjUyO

まあこの微妙さもある意味こいつの魅力だからな、またすぐ無くなるかもしれんから今のうちに堪能しておくか……

返信
2023-01-23 23:19:40

名無し
ID:NjhhY2U0M

冷静にここまで微妙な空気になるのはなんだろうな?
結果論的に話せば殺意や今乗ってるとろけるなら強くなりましたアピールになるし、クソザコヨシオならデロイにも負ける奴wで済む話だった
が勇者だと誉れにも罵るのにも申し訳ない相手だったのか?

ある種の強さだけの魅力で終わらない選手同士の対決でツヨツヨマッスルなパワーゲームで完封しても冷水をぶっかけられて見たい内容と違いすぎる!って感じになるのかね…

返信
2023-01-23 21:40:03

名無し
ID:MjI4ZDVmN

まあ元々幻想の存在だしな
このまま完全個人戦でも微妙に勝っちゃってまた呼ばれなくなるのも、それはそれで良いのかもしれない

返信
2023-01-23 21:34:40

名無し
ID:Yzc0NmZhM

余裕で勝ってここまでがっかりされるリンクもそれはそれで個性足り得る
他のリンクじゃ強かったねで済まされ、万一負けたら厳しい言葉が待ってる

これからどうなるかは知らんがデロイブランドはしっかり効力を発揮しておる

返信
2023-01-23 21:24:40

名無し
ID:Y2NlMTgzN

神トラルートのリンク

返信
2023-01-23 19:43:48

名無し
ID:NDc3YjE0M

もともと空気みたいな存在みたいなもんだったしこのまま再空気化しても正直納得できる

返信
2023-01-23 19:34:14

名無し
ID:YjE3MTliM

勝ったのに特にお祝いされず前大会の負け試合の内容を持ち出され面の厚さ云々言われるデロイほんとすき

返信
2023-01-23 19:23:36

名無し
ID:YzRhMjY2O

>> 返信元

人気になる前に言われてた「幻想を超えた幻想」の伏線がここで回収されるのか…

返信
2023-01-23 19:20:28

名無し
ID:MjQ4YzU3M

あのコージを前にして堂々と自滅した面の厚さを見せたのはいいが相手が相手だったから
出力ミスった感はある
相手はプププ最強クラス(諸説あり)からいきなりピーチヨシオに戻されて自滅するタイミングを完全に逃しちゃった感がある

返信
2023-01-23 19:20:11

NG表示方式

NGID一覧