禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
過去に強制終了で反映されなかった事例とかはあったけど、そんな何もかも曖昧な状態で聞かれてもなあ…
見かけの数や受け取り時の不具合ならキャッシュ削除か再起動で直る可能性はある
けど元の状態が不明だと結局わからんし心配なら公式に履歴を調べてもらう他ないと思う
>> 返信元
バーストはブラン→リター→A2
スキルはモダニアS1→S2→ノワールS2を9止め→S1→リターS1→A2S2
このうち7レベル未満は順番に関わらず早めに上げた方が良い
>> 返信元
リターが最優先でS1とB共に10
次にモダニアのS1S2を10
次にノワールのS1とブランのバーストを10
A2は別に上げなくてもよくて今のところ放置
スキル上げについて質問です。
今リター、ブラノワ、モダニア、A2編成を
育てようと思ってるのですがスキル上げの優先度がわかりません。育成具合は、リター(8.5.5)モダニア(9.7.7)ブラン(4.7.7)ノワール(7.5.4)A2(5.4.4)です。
リター、A2が3凸、後は1凸です。宜しくお願い致します。
(運営にはメールしたんですが返信遅いって見かけたことあったので、こっちでも確認させてください)
今日、コラボショップでコンソール買った人っていますか?
ピルグリムのコンソールだけ増えなかった気がするんですが、他の事しながらNIKKEしてたので曖昧です。
元々の企業レベルもたまにしか見ないので覚えてなくて…
>> 返信元
好感度アイテムは毎日手に入るようなアイテムだから気にせず上げちゃっていいと思うけどね。
ありがとうございます
重なるまで好感度上げるのは待ちます
>> 返信元
無駄になります。あとで凸してもストックされてたりしません
現在無凸で好感度残り60でランク10になるキャラがいるのですが
例えばこの状態で好感度を100上げてしまうと残りの40は無駄になってしまうのでしょうか
それともストックされるのでしょうか
キャッシュ削除をしたら手に入りましたありがとうございます!
>> 返信元
リターに替えて、モダニアがバインドされなかった回でクリアできました!バインド無視して高火力雑魚から倒すのは盲点だったのでめちゃくちゃ助かりました!ありがとうございましたm(__)m
続き
戦略の択としては大きく2つ
開幕はモダニアバースト→バインド3体湧いたら瞬発火力高いバーストで3体中1,2体倒すorボスだけ狙い撃ちで落とす
もう一つは開幕モダニア以外のバーストで雑魚処理→バインド3体湧いたらモダニアバースト、ただバインドしてくる敵は硬いので無視して雑魚処理とターゲット削りを最優先→バインドはされちゃうけど雑魚処理できてれば落とされずにその後ターゲット落としきれる
>> 返信元
まず編成でドレイクが入れ替え候補かな?育ってるアリスが居ればだいぶ楽だと思う、あとはA2マクススノホワあたりが候補
B1がドロシーなのはリター持ってないのか、持ってるけどオバロで戦力差が大きいから?もし後者なら瞬発火力欲しいステージではリターも試して欲しい
キャンペーン24-22で詰んでしまったのですが、倒す敵の順番等でおすすめはありますでしょうか?ボスと同時に鎖でバインドしてくる敵も3体出現するのですが、ギリギリ1体倒せるか倒せないかくらいでニケが3人拘束されてしまい、その間に頭数を減らされてしまいます。編成はドロシー、ブラン、ノワール、モダニア、ドレイクで戦力差は30000ほどです。
>> 返信元
あえて単体性能だけで言うなら即戦力になりそうなA2かな…2Bは大器晩成型なので
とりあえず素体確保を目標に好きなほう回してみるって感じでいいのでは?
凸前提なら話は変わるけど貯蓄するにしても金チケは無駄にならないし
>> 返信元
他の手持ち次第だからその情報なしだとなんとも言えない
2Bをうまく使うにはマストが必須に近いしA2が輝くのはブラノワ編成だし
石6万しかないんですけどA2と2Bどっちかとるならどちらがいいですか?
>> 返信元
そしたらアプリのデータ削除して再ダウンロードしかないかな……キャッシュ削除で治った人もいるみたいだけど
>> 返信元
見てみましたけどダメでした、因みにA2をゲットした時は直ぐに手に入りました
>> 返信元
ありがとう!
そのスキルとは切り離して考えてます^_^
NG表示方式
NGID一覧