禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
ギロチンとマクスウェル
リター、ノイズ、2b、ルピー編成ならどっちがいいですか?
アリーナに関してなんですが今までは更新押してたら何とか勝てそうな相手がちらほらいたんですが、
今朝見たら自分の戦力の4~5倍ある相手しかみなくなってしまいました
今までは勝てるなら少しアリーナチケットもらえるし、と挑戦してたのですが、100%勝ち目ナシなら参加することは時間の無駄でやらない方がいいのでしょうか?負けてもチケットもらえませんし
>> 返信元
2Bはアタッカーだから160壁に当たっても2Bだけ上げ続ければしばらくはなんとかなる。
あとハニバで配布で3凸できるキャラ配布してたから多分アニバでも来る。
アニバはそれ以外の配布も多いだろうし、160の壁は計画的にガチャ回せばそんなに怖くないと思うよ。
みなさんあったけぇ…
なんとかなる気がしてきました…
頑張って特殊個体まで解放を目標にやっていきます!!!
>> 返信元
160突破の目安は3カ月くらいじゃないですかね。長くても半年くらいかと。
WL活用すれば凸数は必ず増えます。一般チケットの数にして400~600くらい(ようは2~3凸分のマイレージ)が目安。
Lv140だったか150のアチーブでもらえる1凸素材も足しになります。
↑はあくまで目安だし、最悪16章突破で来てればT9装備掘りは出来るので160の壁はそこまで急ぐ必要性はないですね。
↓初期キャラでもスペアボディが出ないキャラもいる、です
あと20ちょいでそれだとかなり長く160で停滞しそうだけど、まあ特殊個体までいければそれなりに延命はできる(武器強化で戦力上げられる)
ただ武器が頭打ちになったらそれ以上の上積みできなくなるのでキャンペーンで進めなくなったら壁突破するまでキャンプする羽目にはなる
一番最悪なのは特殊個体解放できない場合かな
一般ガチャチケとかモールドはがんがん使った方がいいと思うぞ。黒マイレ集めはしておいた方がいい。なお初期キャラでも出ないキャラもいるから注意が必要
みなさんの書き込み見た感じ、
160の壁って思ったより険しくないんですか??
他に凸れているのは
エクシア1凸だけです…
2bのレベルひたすらあげて
ガチャ禁の苦行に向かっています…
>> 返信元
他の凸状況は?まあ16章(だったかな?)クリアして特殊個体に挑めるようにできればそこまで問題じゃない。2bのレベル199とかにして突破できればいいね
>> 返信元
溜め込めるならアニバまで待つ、終わり
ティアナガのイベストなど見て欲しくなったら引いていいが、ティアナガは火力、バースト短縮が揃ってないと使いにくいタイプなので、新人指揮官にはオススメしない
アニバ後に人権がやってくる可能性もあるが、基本はピルグリムガチャブッパでよい
その後は銀マイレージ、金モールド、フレンドガチャで5体3凸を目指すが、火力が3凸すると壁越えしていなくてもストーリーを進められる
無課金なら金マイレージは600or800まで貯めて1キャラにすべて使うとよい(マイレージのみで3凸できるため)
ちなみに無ダニア
むしろ無ルグリムです…
2Bだけ3凸です…
ニーアから始めた新規なんですけど、
160の壁まであと20ちょいです…
掲示板とか色々見てたら凄く怖いです…
アニバまでチケットと石は溜め込んでおくつもりなんですけど
正解は何でしょうか…
次の新キャラにぶっ込む方がいいんでしょうか…
>> 返信元
極論でもなくその通りで、だから限定以外は無理に引く必要がないね。
そのうえでどれだけ余力を残すべきかを考える必要があるって事。
>> 返信元
その理屈なら極論限定以外は引かなくていいって話になっちゃうんで
配布チケットだけでいつかは手に入るからね
>> 返信元
そうだね。だから、自分にとって出るのがいつになってもいいキャラか考えようねという話なんだ。
実装時に引かなかったけど後から引けたわ、というのは結果論だよねって言ってるだけ
>> 返信元
すぐ欲しいのに一般で狙うのが運に左右されすぎるのはそうだけど、いつになってもいいから出る可能性があるならそれでいいって考える人も少なくないよ。
こうして継承されていくのだ
ネタの大元は15年以上前だけどコピペとして流行ったのは10年ぐらい前だよね
どちらにせよ古いネタでマジレスしちゃう人が現れるのはしょうがないけど
>> 返信元
嘘呼ばわりは字面通りというよりスラングで茶化してるだけじゃないかね。
15年以上前のスラングだから当然死語だし、あまり真に受けない方がいい
>> 返信元
一般でも出てるのを嘘呼ばわりも違うかなぁ、と
NG表示方式
NGID一覧