禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
はじめに「既存ニケのパワーアップバージョン」って公式がハッキリ定義してるよ
>> 返信元
アニスはプリティのボディかなんか継承するんちゃう?知らんけど
そもそもオーバースペックの定義がどこからかによるからなあ。
個人的には企業制作のニケがオーバースペック枠になる事には違和感を覚える。
何らかの外的要因を受けて強化されて初めてなるものというイメージだけど、アニスやネオンがオバスペ枠になることをインタビューで匂わせているから、実際はもっと定義のラインは低いだろうとも予測している。
個人的には現状はユニこそ一番なくて、新ボディであることをわざわざ言及してるそれらがオーバースペックなのは違和感ないや
ユニはここからまた一悶着あって変わるのかなって思ってる
なんかオバスペ枠実装しちゃったせいで新アブソルートも新ミハラもオバスペだオバスペだって騒いでる連中居るけど
実際のところ可能性あるのはユニくらいじゃねと思うんだが
>> 返信元
クラウンの時もハフバ前にサイドあったな てかあれないと何でモダニアおるのかわけわからんなるとこやった
次のエピソード鑑賞会がミハラってことは2.5周年シナリオに登場するのはほぼ確定か
>> 返信元
日本人は逆のアンダードッグ(判官贔屓)の方が多いとはよく言われるけどね
>> 返信元
バンドワゴンやね
すごい個人的な欲望としては、軽装のスノホワ見たいんだが
本気でそのキャラを1位にしたいなら、Xで同士でも募って毎日5票そのキャラ一点張りすれば希望はあるだろ
よし、「最終結果に関わらず投票したキャラの新規着せ替えが貰える(投票は1キャラだけ)」にすれば問題解決だな!!
ラピをトップにさせて去年のレッドフードから受け継ぐ流れが美しいと思うわ
ドレスが既にあるシンデレラよりそのほうが盛り上がるやろ
次のソロレイドも水冷擦ってきそうな雰囲気あるな。で次宝物シーズンが来て眉唾されるニケが活躍する属性が多々と。。シュガーマクスあたり来そうだしそこで鉄鋼が来そうな気もしなくもないな
>> 返信元
投資の思考と一緒にすんなw
せっかく知った言葉使いたかったんだろうけど、全然状況が違う
毎回始まる前に1位がほぼほぼ想定できちゃうやつ~
経済用語では美人投票と言って、自分が魅力的だと思う対象と実際に投票する対象は必ずしも一致しない
>> 返信元
中間結果はより票を集結させる意図で、ファンでの人気からの価値は開始時とは変わってない
確かに他のキャラが離されているのを見ると萎える気もするけど、極端な話、中間結果で自分の好きなキャラが5位にいたなら1位に上げようとするし、仮に2位にいるなら1位に上げる投票の仕方をする。もし1~3の間に好きなキャラがいなくても、渋々だったらこのキャラにいれてせめてスキンだけは見てみたいなって気持ちで入れると思うから、純粋で気軽な投票には変わりがない
これにピックアップとか性能向上とかが合わさると、色々な思惑が入り混じった異様な人気投票になる
>> 返信元
必ずしも「最推しに入れる投票者」ばかりではないもんだしな。人気投票の純粋な本来の意義としてはそうあるべきだけど「付加価値」(ニケの場合はスキン等)がある以上、「勝ち馬に乗る」みたいな妥協をする人間も必ず出てくる。全員がそうだとは言うつもりないよ、ねんのため。
自分は決して立派な戦略だとは思わない価値観の立場。
>> 返信元
投票開始時は皆純粋にその時好きなニケに投票してるだろうし、
中間発表時点における上位の投票数が圧倒的で変動が無いから
中間発表=結果発表だと割り切ってたなぁ
でも説明してくれた通り
最終結果よりは中間結果の方が純粋な人気による順位なんだろうなとは思う
NG表示方式
NGID一覧