ユニオン
ユニオンによる恩恵
指揮官Lv10で利用可能
ユニオンレイドによって得られる「ユニオンショップ」の報酬が主な恩恵となる
また、ユニオン射撃場で編成のダメージ量を確認する事ができる
ユニオンの選び方
基本的に ユニオン募集掲示板 や Twitterの「#NIKKEユニオン募集」で探すと良いでしょう
ユニオンレイドや協同作戦があるので報酬が欲しいなら活発なユニオンを選ぶのが良いです
(過疎化して空中分解するユニオンがそれなりに存在します)
ユニオンが見つかったら、ホーム画面右上のユニオンから対象のユニオンを検索して申請しましょう
(承認制ユニオンの場合、相手側に自分の指揮官名を伝えるのを忘れずに)
やる気 | オススメ |
---|---|
ガチ重課金 | 重課金配信者系ユニオン、重課金者指定ユニオン |
がっつり | Discord等の連絡手段持ちユニオン、戦闘力指定ユニオン |
普通 | 掲示板やTwitter等のSNSで募集しているユニオン |
テキトー |
ゲーム内の募集で適当に応募できるユニオン (ホーム画面右上の「ユニオン」から検索) |
ユニオンの作り方と初期設定
ホーム画面右上の「ユニオン」を開き、ユニオン作成を押します
ユニオン名を入力し「ユニオン作成」を押します(エンブレムは後で変更できます)
ユニオン作成には ジュエルx500(ガチャに使う石)を消費します
ユニオン画面右上の「設定」から「ユニオン設定」で各種設定ができます
・新人の加入申請は「申請管理」からチェックをクリックで承認できます
・ユニオンメールは、全員にメールを送ってお知らせができます
(運営からの詫び石配布と勘違いされてがっかりされるので利用は慎重に)
加入レベル |
指定した指揮官Lvのみ加入申請できるようになります 大半の人はLv10で探しますが、ユニオンを抜けて活発なユニオンを探す人に絞る場合、高めのLvにすると良いでしょう |
---|---|
言語 | ユニオンで主に使う言語を指定します |
認証タイプ |
「誰でも加入」「認証による加入」「加入不可」の3つがあります 「認証による加入」を選んだ場合、申請管理から手動で承認が必要です ※加入説明は、ほぼ大半のケースでちゃんと読んでもらえません |
ユニオンレベル
ユニオンメンバーの活動量に応じて活動ポイントが入り、ユニオンレベルが上がります
※LvUP時に活動ポイントは0にリセットされます
ユニオンLv | 必要活動ポイント | メンバー上限 |
---|---|---|
Lv1 | ー | 20 |
Lv2 | 9,000 | 25 |
Lv3 | 25,000 | 32 |
Lv4 | 50,000 | 32 |
Lv5 | 100,000 | 32 |
Lv6 | 300,000 | 32 |
Lv7 | 900,000 | 32 |
Lv8 | 1,000,000 | 32 |
Lv9 | 1,100,000 | 32 |
Lv10 | 1,260,000 | 32 |
リーダーとサブリーダーの任命、メンバーの追放
「メンバー」のページで、ユニオンメンバーの右側に表示される歯車から選択できます
リーダーの任命 | あなたはリーダーから引退し、後任のリーダーに引き継ぎます |
---|---|
サブリーダーの任命 |
リーダーとほぼ同じ権限を持つサブリーダーを1名まで任命できます リーダーに反逆はできませんが、それ以外の事は何でもできます |
メンバーの追放 | メンバーを追放し、メンバー枠を+1できます |
ユニオンリーダーの放置と交代
ユニオンリーダーが長期間(確認されているのは13日以上)不在の場合、自動でリーダーが変更されます
【変更の法則】
(1)サブリーダーが居て放置されてない場合は、サブリーダーが新リーダーになる
(2)サブリーダーが居ない場合は、ID番号が一番若い(古参)メンバーが新リーダーになる
ユニオンショップ
商品 | 価格 | 用途 |
---|---|---|
![]() |
20,000 | 限界突破用 |
![]() |
15,000 | |
![]() |
15,000 | |
![]() |
15,000 | |
各種キューブ・バッテリー x1 | 200 | キューブ 強化素材 |
キューブの詳細はロストセクターへ
ユニオンレイド
現状未実装
バナー画像から恐らく11章ボス「ハーベスター」の討伐
詳細はユニオンレイドへ
このページの累積ビュー数: 68100
今日: 6
昨日: 28
コメント
最新を表示する
ユニオン離脱ペナルティが、5分間のユニオン加入制限であることを書いておいてほしいです
【ユニオン名】SSR幸猫団
【ユニオンID】51569
【メンバー数】8/20
【活動方針】初期メン大募集!!
ゆるーく活動する方、とりあえずユニオン(ギルド)探している方にオススメです(*^^*)
NG表示方式
NGID一覧