戦闘力によるステータス低下一覧表
2022/12/8アップデートにより、ペナルティが緩和されました
このページの情報はそれ以前のものです。
同じステータスでも敵より戦闘力が下だとペナルティがかかります
※タップで画像を拡大
※戦闘力99.99%は、相手より0.01%戦闘力が低いの意味
※HP10000で低下後が80%ならHP8000(攻撃、防御も同じ)
戦闘力 |
低下後の ステータス |
戦闘力 |
低下後の ステータス |
---|---|---|---|
0 | 0 | 75.29% | 48.00% |
99.99% | 80.00% | 74.29% | 47.00% |
99.49% | 79.00% | 73.29% | 46.00% |
98.99% | 78.00% | 72.29% | 45.00% |
98.49% | 77.00% | 71.29% | 44.00% |
97.99% | 76.00% | 70.29% | 43.00% |
97.49% | 75.00% | 69.29% | 42.00% |
96.99% | 74.00% | 68.29% | 41.00% |
96.49% | 73.00% | 67.29% | 40.00% |
95.99% | 72.00% | 66.29% | 39.00% |
95.49% | 71.00% | 65.29% | 38.00% |
93.59% | 68.00% | 64.29% | 37.00% |
91.59% | 65.00% | 63.29% | 36.00% |
89.29% | 62.00% | 62.29% | 35.00% |
88.29% | 61.00% | 61.29% | 34.00% |
87.29% | 60.00% | 60.29% | 33.00% |
86.29% | 59.00% | 59.29% | 32.00% |
85.29% | 58.00% | 58.29% | 31.00% |
84.29% | 57.00% | 57.29% | 30.00% |
83.29% | 56.00% | 56.29% | 29.00% |
82.29% | 55.00% | 55.29% | 28.00% |
81.29% | 54.00% | 54.29% | 27.00% |
80.29% | 53.00% | 53.29% | 26.00% |
79.29% | 52.00% | 52.29% | 25.00% |
78.29% | 51.00% | 51.29% | 24.00% |
77.29% | 50.00% | 50.29% | 23.00% |
76.29% | 49.00% | 50.09% | 22.80% |
このページの累積ビュー数: 92313
今日: 10
昨日: 49
コメント
最新を表示する
>> 返信元
その理解でOK
始めたばかりだけどこれって戦闘力が敵より1でも低いと全ステータスが80%以下になるってことでおk?
>> 返信元
デバフないゲームは単純に、ステージ毎に要求戦力の上がり幅がその分でかくなってるだけで
放置ゲーのステージクリア速度はだいたいこんなもんだと思う 感覚的に他とほぼ変わらん
>> 返信元
12月にどの程度デバフの幅が修正されるかだね
このゲームはグラフィックやデザインやストーリーに関しては一級品だけど
多彩なバグ含めてシステム面の開発が三流すぎる 流石にポケモンSV並みのバグの多さは笑うしかない
ガチャもPUはマイレージ形式だから安く済むし、システムに目を向けなければお手軽放置ゲーではあるけどね
こんなクソみたいなシステムはじめてみた。
基準に足りないとデバフとか…
>> 返信元
それは経験不足過ぎる
>> 返信元
ハランいるととんでもない戦力差をひっくり返すんですよ
>> 返信元
緩くしたところで現状の戦闘力で進めるステージが1個2個増えるだけで結局頭打ちするから意味ないよ。
戦闘力デバフもう少し緩くしろよ...極端すぎんだろ
戦力さえ基準値に達すればどんな編成でもクリアできるから自分はこの方がいいな
下手にこの辺りいじると強キャラ必須のゲームになりそうだし
ピルグリム一体もいないけど別に戦力差あってもオートで抜けられるときもあるし、ボス狙いとか雑魚処理とか手動でやれば抜けれるときもある
騒ぎたい奴が騒いでるだけ定期
これに加えてクリティカル系のバフは逆転してデバフになるらしい
>> 返信元
オンラインゲームだとかハクスラだとかレベル補正あるゲームめっちゃあるよね
>> 返信元
80%-85%戦闘力ぐらいでハードは進めてるけどハードは戦闘力のわりに簡単なステージ多いからこれぐらいでも抜けれたりする、ハードとか1万戦闘力負けてても割と普通に勝てちゃう
表で見ると53%-58%のステータスまで減衰してるんだな・・
逆にノーマルは13最後らへんまでは来てるけど低くても90%以上の戦闘力ぐらいで何とかって感じでハードルが違う
勿論ノーマルにも簡単なとこはもっと低くても行けるけどもハードより基本きつい
>> 返信元
ぶっ壊れもクソも「キャラが少ない人・操作が下手な人は戦力上げればほぼオートでも勝てるから頑張ってね」で「課金で使えるキャラがたくさんいたり操作が上手なら戦力が足りなくても勝てる=人より先に進める」ってことだから、実に普通のRPGだと思うんだが…
戦闘力1でも下回っただけで20%ダウンって仕様まじだったのか
どうりで少し進んだだけでも雑魚相手にすら手間取るようになった理由わかったわ
逆に戦闘力差2000以上あっても手動ならクリアできた報告見かけるがどんなキャラクターと編成してるんだ?
正直20%どころか30%以上ダウンしてても勝てるってマイナス補正無しだとぶっ壊れって事じゃないか?
やったゲームが少なさすぎるだけ
流石にこの仕様はゲームとしてどうなんだ・・・?色々なゲームやってきたがこんな仕様見たことも聞いたこともないが
>> 返信元
ポリはSGだからどちらかというと戦闘力面では恵まれてるけどね
戦闘力で不遇なのはSR MG LMG辺り
>> 返信元
ポリを愛でたいが、ポリ入れると戦力差関係で勝てなくなるジレンマ
NG表示方式
NGID一覧