ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
【お知らせ】
9/5 CDK 100ジュエル
9/4 9月4日アプデ
8/16 8月デベロッパーノート
9/11~10/2![]() ブルーミングバニー |
---|
9/4~9/23![]() エージェントバニー |
8/21~9/11![]() |
限定キャラ復刻 9/4~9/23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トピック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
└ ミュージアム
└ 装備
└ 好感度アイテム
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
ダメージの仕様や敵の仕様について詳しい方にお聞きしたいです。
マザーホエールの雑魚敵やブラックスネークの分身のダメージ1化は、単純に防御が上がってるだけですか?
もしそうならアインや新ベスティーのバーストによる防御無視ダメージで消しされると思うんですが、、それとも強制的に1化する特別なバフとかだったりします?
とはいえ、もし9に絡むコラボだったら舞台もキャラも現行情報にもう少し寄せとくでしょう
邪教集団に田舎の洋館、ジルにエイダって時点で6月発表の9のトレーラー内容と1㎜も被ってないもの……
もしコラボで9を推す気なら、そんな先行ネタバレをかましまくる前にまず情報解禁済の金髪主人公を出してくると思うわ
なのでコラボイベは過去の話でバイオの世界観に興味を持ってもらいつつ、9含む以後の展開を少し匂わせるかどうか……位の線じゃないかねえ
ジュエル66375個+チケット116枚(ジュエル34800個分)の計10万1175個
あと運営が最近くれた謎の限定チケットのおかげで金マイレージを20枚足せた
コラボキャラって弱くはないが、ずっと使い続けるほど強いわけでもないってのが多い気がするんだよな。
まあコラボとしてはそれが正解なんだろうけど。
第二回人気投票のイベントでスキンと一緒に配布された曲なので 獲得先が存在しません みたいな文が表示されるようなら現在入手方法はない筈。復刻の可能性は未知数だけど第一回人気投票のモダニアスキンは復刻されてない筈なのであまり期待はしない方が良いかもしれない
俺なんかバイオコラボのためにニケ始めて必死で石かき集めてるところだぞ
今はチャプター11の後半だ
160の壁とやらを超える5体の内の2体はジルとエイダで埋めたい
サイト全体: 67167748
今日: 38872
昨日: 46697
ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで
【この掲示板について】
ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。
この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。
「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
アーク自体はキューブで作るにしても、地下に元々あった土を掘り出さないといけないわけで。
NWRmNjk3Nさんがおっしゃったのはそういうことだと思います。
チャージ完了で自動的に発砲はあったけど、チャージ完了しないと撃たないのは初かな?
メカシフティーのスキル、メカユニに継承されないかな
構造物で思いついたんだが、アークの地平線ってどうなってるんだろう?
地下街だけど広さは桁違いなのでイメージが湧かない。
相変わらずふざけてるなぁwと思うと同時に、改めてラプチャーのサイズに驚かされる。あのサイズで軽々とジャンプできるんだよなトーカティブ……
アンダーソン「S◯Xかな?」
>> 返信元
アークはキューブで作ってるから土でなくね?
>> 返信元
操作ミスって投稿しちゃった。
ステラーブレイドだと「人間」という単語が私達の常識と違ったてたりしたから。ニケの世界では子供の作り方が違う可能性もあるかもしれない(そもそもどうやって人口を維持してるのかが分からないのもあって人間の出生が気になる)
人肉説とかを見てふと思ったのは、そもそもNIKKの世界の人間ってどうやって生まれてるのか分からないんだよな。Nを見る限り親子関係は存在するけど。
同社のステラーブレイドが分かりやすいけど、常識がそもそもまったくちがう
一番有力のはやっぱりラプチャーでしょう。一周回って
適度に忌避されるし、禁忌にふれるレベルでもない
>> 返信元
ああ、土もエグさ控え目だけど知ってしまうとアークの仮初めっぷりが際立つから有りかもね…
実はお前ら地底にこもって土食ってるんやでっていう。メソポタミアの冥界かな?
個人的にはやっぱり廃土や廃棄物プール(遺体含む)とか、処分する必要あるゴミ系が原料に一票入れたい
>> 返信元
「正気にては大業成らず」の精神でSHITAIやUNCHI美味しい!って食べてる可能性もあるが、むしろそいつらだけ別生産のクリーンな代用食品(それこそクロレラやミドリムシからの合成品とか)を食べてそうな気もする
ノベルか誰かの個別イベで超高級品だけど本物の苺だったかヨーグルトだったかを奮発して買ってきた話もあったし、金持ちロイヤルや政府上層部なら自分達用に別ルートの高級代用食品作る位はやってそうではある
>> 返信元
エターナルスカイにちょっと空以外の映像を流しただけで自〇者が最多になる世界ですし、「自分たちが食べていた物が、実は土から作られていた」ってだけで、アークの人たちが発狂するには十分な気もしますね…。
アーク作るときに出た土とかかなと思ったけど土って聞いた全員が忌避するものかと言われるとそうでもないか
食べたくはないが
やっぱりデカイコアが絡んでるのかなー
ラプチャーとかへレンティックとかナノマシンみたいなので構成されているみたいだし
建材だって製造できるな食物も生産できそう
リゼロコラボのときも言われてたけど、もしパーフェクトの正体や製造工程がガチでグロテスクなものだったらコラボ相手に何を食わせとるんじゃとなるからそこまでお下劣なものではないのでは?とは思うなあ。
お下劣ではないけど市民に絶対知られたくないとなると……地球資源をちょっとずつ削ってる(万が一ラプチャーに勝ててもやっぱり人類に将来がない)とか、謎の第三勢力や真の支配者から定期的に配給されてるとか、時空を超える転送装置で未来から送られてきてるとか、ゲートキーパーみたいなラプチャー変異体が生成してくれてるとか?
中央政府のお偉いさんは一部かもしれないけど正体知ってるんだよね?
何人くらいいるのかわかんないけどそいつらだけパーフェクトじゃない本物を食べてるってのは調達にも限界あるだろうし知ってて食ってるんだろうか
糞尿な気がするけどね
人工物が多いアークでは基本的に肥料いらない、海や川に流せない、発電はコアだから燃料にもしない
量産型が混ざったのがイレギュラーならニケは除外できるし、人間だとエターナルライフで延命する人の割合はわからんけど、そんなに死者は大量には出ないだろう
パーフェクトや飲料水にするのが循環できて効率的な気がする
一般的にはそういう風にして広めてるって話じゃね
というか、今回のイベントでずっと違和感感じてたけど見直したら、初期はゲーム内でもインタビューでもパーフェクトの原料は地上で採取してるって話だったんだよな。
何でいつの間にか地下で完結できる素材に変わってるねん
NG表示方式
NGID一覧