ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MmZhYjIyN

>> 返信元

たしかに結末を列挙する必要性は薄いし未履修の人への配慮もある程度すべきかと思うけど、その人が例に出してるのはグリム童話より古い古典と40~50年も前の名作だしネタバレが~って食ってかかるのもどうなんだろう

返信
2024-11-16 07:51:25

名無し
ID:NGMxZTllM

ボロボロの体でシンデレラ入った棺背負ったままニヒリスターから逃げのびたエイブさん量産型の域を超えてる件について

返信
2024-11-16 07:12:14

名無し
ID:MTMyYzIzY

侵蝕時の人格データ何処から持って来たかと思ってたらやっぱりレッドシューズ本人じゃねぇか!

一生碌な事しねぇなあいつ…!

返信
2024-11-16 06:42:56

名無し
ID:NzA2ODM4Z

やっぱりヘレティック化の基準はクイーンの意志か
であれば直系の意味もわかる
彼らは初代クイーンに選ばれたってことだろう
リリバイスは二代目クイーンではなく代理みたいなものかもしれない
そして正式の二代目クイーン候補はモダニア

返信
2024-11-16 05:40:51

名無し
ID:NzA2ODM4Z

>> 返信元

もう草食になってるから大丈夫という判断だろ
さすがに溶けるとわかって体内にいるわけがないでしょういくら変人でも

返信
2024-11-16 00:38:58

名無し
ID:MThjNjdhN

>> 返信元

その話題、ネタバレ具体例をわざわざ書かんでも「滅びの美学」とか「綺麗に終わる死亡エンド」とかどう思うかね?だけで良かったのでは…
その上で突っ込んどくと、「最低限の目的は達成したが全滅エンドを迎えてしまった過去を書き直したい」二人なんだから死亡エンドや滅亡エンドは美しかろうと認められない、で終わりだと思うよ
空想物語の趣味趣向っていうよりは、自分たちの人生に重ねて次はハッピーエンドしか許さねえってなってるキャラだろうし

返信
2024-11-16 00:16:47

名無し
ID:ZDAzMzdkN

>> 返信元

確かにここはネタバレ掲示板だけれども、他の作品のネタバレもしていいなんて事ありましたっけ?
有名な物語だから誰もが結末を知ってて当然とか、そういう考えとかで書かれました?
因みに私はいくつかの物語の結末は知りませんでしたが、意図せずして知ることになってしまいました。
まさか、ニケのネタバレ掲示板で別作品のネタバレ食らうなんて思いもしませんでしたが。

返信
2024-11-15 23:36:47

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

誤解があるというか、こっちの書いた事をロクに読んでないみたいだから言うけど、俺はラプチリオンが「人間の原形を留めてる可能性が低いんじゃないか」って言ってるだけで、人間とラプチャーの融合がどうのとか一言も言ってないからね。
あと「食べられた」云々もそっちが勝手に言い出したんでしょ…ホントやめてほしい。
あなた日本語もちょっとおかしいからこれ以上はもう何も言わないよ。こんなバカみたいな議論やってられない。

返信
2024-11-15 23:24:27

名無し
ID:NDVjYjVlZ

指揮官が、以前スーツを着た記憶からここだなと水を差し入れた…なんて描写は怪しさ満点だなと思った
普通にラプチリオンに手を出させようとして、彼から「今手が塞がってるんだ、中に入れてよ」とか会話があっても良いはずなのに、指揮官が率先してそうしたのは脚本に意図があるんだなと
あからさまな匂わせならそれでいいんだろうけど、まだ早いと思ってしたくなかったのかもしれない
そもそもどういう生活してたのか知らないけど水だけってどうなんと思う

返信
2024-11-15 23:19:50

名無し
ID:YjZhM2Y1O

そりゃあおそらく人類で最もラプチャーを理解し愛するド変人だからな。
対話までしてるとなると、お互い合意の上で人間の枠を超えてても不思議はない。人間を素材とするニケとラプチャーの融合体の例はゴッデスの時代からあったし。
とりあえずはよラプチリオンのフタ開けて中身見てくんないかなと思う

返信
2024-11-15 22:52:29

名無し
ID:NzA2ODM4Z

>> 返信元

というか食べられたとして死ぬだけだろ
どこからラプチャーする理屈があるの

返信
2024-11-15 20:29:42

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

確かに食べられたわけじゃないけど、奪還地01で会った時マザーホエールの側面が開いて中から出てきてるから100%大丈夫とも言えないと思うんだよね。

返信
2024-11-15 20:10:27

名無し
ID:NzA2ODM4Z

>> 返信元

別に食われたわけじゃないから大丈夫だろ

返信
2024-11-15 17:13:17

名無し
ID:NzBlYjkzM

>> 返信元

マザーホエールに指揮官ごと捕獲されてクリスタル地帯に放り出されたニケの部隊の遺失物があったけど、マザーホエールの中でニケは何ともなさそうだったのに人間である指揮官は溶けたって言ってるんよな…ラプチリオンはホエリーの草食化前から一緒にいるから少なくとも人間の原形を留めてない可能性はかなり高そう

返信
2024-11-15 12:30:21

名無し
ID:Y2U2NzI5Y

ハッピーエンドを好むシンデレラとグレイブ(エイブ)に以下の物語の感想を聞いたらどんな反応をするのか気になるな。

三国志演義、主人公の途中で亡くなり、主人公サイドの勢力も滅亡

忠臣蔵、目的は達成出来たが、主人公サイドのメンバーは全員処刑

Zガンダム、主人公は最後の敵を倒したが、最後の敵の反撃によって精神崩壊

あしたのジョー、主人公はチャンピオンに負け真っ白になる

ドン・キホーテ、主人公は最期に現実を理解して亡くなる

妻と飛んだ特攻兵、最期は主人公と妻が戦闘機に乗って・・・

なんていうか「滅びの美」「死の美」についてですかね。

返信
2024-11-15 10:09:21

名無し
ID:ZTllZTU1O

>> 返信元

やーっとやーっととっとで!き!たー!
ってやつか

返信
2024-11-15 09:25:14

名無し
ID:ODUzYTkxZ

しかしこの一連のエイブ→グレイブの経緯を見れば、本編でラピが棺の中を見るなり攻撃してしまったのはそりゃあグレイブの地雷をモロに踏んだわな、ってなったわ。いやまあラピもラピで仕方ないことなんだけども。

返信
2024-11-15 08:20:38

名無し
ID:MzRjMWJiZ

今日の遺失物で『いってみよう やってみよう』っていう昔教育テレビだったころのNHKでやってた番組思い出した

返信
2024-11-15 07:58:28

名無し
ID:MDMyNTdlZ

アナキオールみたいに元のニケが強いとヘレティック化した後も強いって事を考えたら、メティス3人同時に侵食された時って実はアーク相当やばかったな。ヘレティックは強さ故に舐めプしがちだけどマクスウェルとかヘレ化してなお頭切れそうだし

返信
2024-11-15 02:58:57

名無し
ID:MThjNjdhN

>> 返信元

ラプチリオンはメインで登場した際のボイスが爽やか男性ボイスだったんでほぼ確定で男だと思うよ
ただまあ彼だと共存というよりは、彼ひとりが犠牲になってラプチャーと共に外宇宙に旅立つ笛吹男エンドが精一杯な気はするな
それはそれで見てみたいけども……共存目指せる新クイーン候補は順当にモダニアじゃなかろうか

返信
2024-11-15 01:58:21

NG表示方式

NGID一覧