ネタバレ掲示板

ページ名:ネタバレ掲示板

ネタバレ・考察とかはなるべくこちらで

 

【この掲示板について】

ストーリーや考察について、ネタバレを気にせず書けるように設置しました。

この掲示板で行ったコメントは、最新コメント一覧に表示されません。

「こういうページが欲しい!」という要望は wikiへの相談 まで

コメントNG機能

特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください

コメントNG機能の使い方」を参照

 

掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MTRmMmEwZ

最終目標はアークに人が残らない程度に地上を奪還してアークのコア破壊してラプチャー全滅になるのかな。
無理じゃね…?

返信
2025-01-03 05:43:34

名無し
ID:OTNlOWU5M

これもう話を畳みにかかってるよね…?

返信
2025-01-03 05:40:15

名無し
ID:OWI0OTI4Y

シュエンの祖父が作ったプロトタイプニケなんてのも居るし
設定で何があるのか、今回のイベみたいに『シナリオライターがやらかしたのか』てんでわからん
食い違いもガバ設定もあるからなんとも言えんのよねぇ・・・

返信
2025-01-03 01:53:49

名無し
ID:MWYwYjdmZ

リリーバイスは最初のニケ
クイーンも元ニケ
クイーンって後発なん?

リリス以降に生産されたニケをとっ捕まえて
マザーラプチャーみたいなのと融合させてできたのがファーストクイーン?

返信
2025-01-03 00:39:30

名無し
ID:OWI0OTI4Y

>> 返信元

一番嫌な展開は「あれはクイーンでなくプラントだった」パターンかねぇ
なんか吊るされてるしマテリアルHの同類みたいなので実際は防衛装置だったパターン
というかニヒリスターの話でも出て来てるけどクイーンも元ニケなんだからしっかり人型してないと無いとおかしいっちゃおかしいからなぁ、あんな半端な姿は

返信
2025-01-02 23:00:09

名無し
ID:NTU2Y2U1O

>> 返信元

軌道エレベーター上に生産プラント自体はまだ複数あるんじゃないかな。生産の統括なりブーストなりしてた先代クイーンを宇宙放逐か地表墜落で撃破したから、ラプチャー生産速度が低下してついに退治数が上回りカウンターも減少しだした……ってだけでさ。
あと個人的には今のパイオニアは、先代程は生産機能のない現クイーンがどこかにいるのでそれを探してる(リリス頭を使ってる疑惑あり)って所だと思ってたけどどうなんだろう

返信
2025-01-02 22:46:52

名無し
ID:OWI0OTI4Y

>> 返信元

パイオニアのクイーン探索で思い出したんだけど
シンデレラが軌道エレベーター切り離してクイーン宇宙に送ったからラプチャーが無限でなくカウントが表示されてたのよね?
そうすると今回軌道エレベーター付近にいたラプチャーの群れは何してたん?ってなるし、逆にクイーンがまだそこにいるとしたらシンデレラの行動が無意味だしラプチャーが無限のままだしパイオニアがクイーンを探す意味が無くなるのだが
まぁパイオニアはクイーン対策を探してるのだろうけども

返信
2025-01-02 21:56:31

名無し
ID:YmQxMmY5N

コア2個になったのは量産ボディラピの時で、エリシオンに拾われてボディ換装しても不思議な力でいつの間にかコア1個増えてて…
そもそもレッフ永眠ラピ停止してる間に何があって量産ボディラピに吸収されたのか…
デカパイD.E.E.P.がレッフになんかしたのか…
なんか謎が逆に増えてないか?

返信
2025-01-02 19:33:23

名無し
ID:YTcxNDEyZ

>> 返信元

今と当時では
のミス

返信
2025-01-02 18:58:38

名無し
ID:NzllY2U3O

>> 返信元

昔と当時ではアークへのエレベーター設置数や展開してる範囲が違うのかもしれない、あとレッフーの故郷は徒歩の指揮官連れての話だから、ニケのスピードで不眠不休ならだいぶ違ってくると思う

ただそれにしても活動範囲が謎なところはある
パイオニア達がクイーン捜索してる範囲が月1で合流できて狼煙で交信できる距離だけど、吹雪いてる北部みたいに全然気候が違う地域も含んでるところだったり

返信
2025-01-02 18:56:22

名無し
ID:ZDQwNmVhN

軌道エレベータとアーク近すぎじゃねぇか?
任務途中に歩いて見に行けるとか目と鼻の先じゃねーか
まだ徒歩一週間のレッドフードの故郷のが遠く感じるぞ

返信
2025-01-02 17:10:41

名無し
ID:ZGE1NTEyZ

レッドフードイベントは名前の匂わせはあってもキャラ自体はポッと出のキャラなのに、もう物語の最初から存在してるような、というかむしろNIKKE0が存在して主役張った後新生NIKKEにファンサービスで出てきたくらいの安心感

返信
2025-01-02 16:09:18

名無し
ID:YmMyYzBiY

今回のイベントやばいな・・・今までの伏線全部回収するんかってレベルで見たいもの全部見せてきてる

返信
2025-01-02 14:35:45

名無し
ID:OGJlYWNiN

ラピが帰還した時にレッドフードの存在がイングリッドたちに知られていたのは
その時はまだ情報が機密じゃなかったのか
それともオスワルドが布教してのか

返信
2025-01-02 14:26:51

名無し
ID:MTNiNmExM

D.E.E.P.「我々は超巨大コアと呼んでいる」
俺「(他に呼び方なかったのか?)」
レッフー「大したネーミングセンスだな」
俺「(指摘してくれてありがとうレッフー!)」
D.E.E.P.「同じ意見だ」
俺「(自覚あんのかよ!)」

返信
2025-01-02 14:26:08

名無し
ID:MTQ0ZmI2Y

深堀するほど株が上がるレッフーさん、対抗できたのは気合だけってw

返信
2025-01-02 11:43:03

名無し
ID:M2UxZTBkM

流し読みしてたらエレグが見たものとアークを破壊せよの答えを唐突にお出しされて声出た

返信
2025-01-02 08:37:53

名無し
ID:OGQ3MDk4O

>> 返信元

去年の黒紅蓮エピも本人による語りからだったけど第三者目線というより回想だったからさ
語ってる中ではどういう感情だったとかも交えて話してるだろうけど、あえてこういう補足説明を省いてありのままを読み手に追体験させることで情報の入りがクリアになるのよ
単に聞いただけの他人事にするより引き込んで想像を膨らませるほうがより没入しやすいんだよね

返信
2025-01-02 02:43:58

名無し
ID:MjdiYWFiZ

>> 返信元

言うようにイベントマップもないし通常イベント形式だからそうなんだろうね
ラピが語ってプレイヤーである指揮官が聞いてるはずなのに、ずっとラピの頭の中で展開してるのが気になってさ
ありがとう

返信
2025-01-01 23:32:46

名無し
ID:MjdiYWFiZ

>> 返信元

侵食のところとかラピだけが生き残るところとか戦闘シーンは不自然じゃないし特に何も思ってないよ
ラピが死なないのは置いといて、ちゃんと描かれてる
そだね、一般的にはそっちだけど、結果ありきで都合の良い展開にするってのもそれに含まれてるはずよ
伝わってないならどうしようもないね、すまんかった

返信
2025-01-01 23:25:40

NG表示方式

NGID一覧