[ トップページ ][ 更新情報 ][ wiki編集ガイド ]
[ 開始時の職業 ][ 基本操作 ][ ステータスとスキル ][ 街の施設 ][ 初心者ガイド ][ バグや不具合(ネタバレなし) ][ TIPS ][ Q&A ][ 攻略情報 ][ 小技・テクニック ][ 用語集 ][ オススメMOD ]
[ 雑談掲示板 ][ 質問掲示板 ][ 情報提供掲示板 ][ wiki編集掲示板 ][ 管理人への要望 ] [ キャラクター掲示板 ][ 装備掲示板 ][ MOD掲示板 ]
[ 全体マップ ][ 天候と地形 ][ 鉱山や資源について ][ 地域と資源グループ ][ 勢力 ][ 世界情勢の変化 ]
[ 人間 ] [ ハイブ ] [ シェク ] [ スケルトン ]
[ 仲間 ][ 賞金首 ][ その他の人物 ][ 生物 ][ ペット ]
[ 武器について ][ 刀 ][ サーベル ][ 鉈武器 ][ 重武器 ][ 鈍器 ][ 長柄武器 ][ クロスボウ ][ 名刀入手について ]
[ 防具について ][ 兜 ][ 鎧 ][ 服 ][ パンツ ][ 靴 ][ ベルト ][ バックパック ][ 義肢 ][ 染色について ]
[ 料理 ][ 書物 ][ アイテム ]
[ 技術研究について ][ 技術研究-主幹技術 ][ 技術研究-産業 ][ 技術研究-電気 ][ 技術研究-農業 ][ 技術研究-トレーニング ][ 技術研究-製作 ][ 技術研究-鍛冶 ][ 技術研究-防衛 ]
[ 建築と拠点 ][ 農業について ][ 仕事(作業の自動化) ][ 拠点への襲撃 ][ 建築データ ][ 建築データ_内装 ][ 建築データ_収納容器 ][ 建築データ_農業 ][ 建築データ_鍛錬 ]
[ 奴隷 ][ 武術 ][ 窃盗 ][ キャラ育成 ][ ユニークキャラが行方不明になったとき ][ 検証 ]
[ ゲームのインポート ][ Kenshi動画 ][ Recruitable Prisoners ][ FCS(改造やMOD制作) ]
[ ゲームスタート時の項目を追加する ] [ アイテムを便利にする ] [ UIの変更 ] [ メイトウ自作化 ] [ ペットの動きを改善する ] [ キャラクターへのセリフの追加 ] [ 街の追加や修正 ]
[ SandBox ][ SandBox2 ][ サイトマップ ]
[ 開発版導入方法 ][ Kenshi β 概要 ][ Kenshi β オプション画面 ][ Kenshi β 種族について ][ Kenshi β スキルについて ]
[ もっと見る ]
実際にモウンとかはバニラでも外周部分が防護壁とつながってるからね
過去コメにもあるけど、アウトポストは防護壁に外周部分を重ねられる・・・ どころか、地形によって色んな施設に重ねられる不思議建造物(ほぼ建てられないけど) 特に、防護壁2の境目に一定の角度をつけて、外周の高さを揃えれば、判定をすり抜けて前からも上り下りできる 斜路だと防護壁の後ろからのみなので、普通の建築に飽きた人にアウトポスト(と防護壁2)がオススメ 拠点の入り口をアウトポスト(ショップとか)にしたり、壁の代わりにアウトポスト(頑丈)を使ったり、クロスボウキルゾーンを作ったりできる ただし、建築済みのアウトポストに他の建物は重ねられないので注意
ティンフィストのステ(筋力90、他100)コピーしたスケにダスコ着せて数字見てみたらダメージ198だった 概算で名刀フォーリンならステALL100で220(斬116+打104)くらいは行くはずだからいける ただ武術はモーションに倍率があって最強のメガ・キック(飛びまわし蹴り)なら1.8倍になる これには義手+特攻まで積まないと届かないかも
バンテージ、袖なしコート、義肢、フォーサンで200後半までは行った(特効相手じゃなく) ステ90くらいだったと思うからカンストすれば300見えるかもね まぁ義肢のティンフィストの方が強いのだが・・・
ものすごい限定されるけど、関連ステを100まであげて特攻付き武器(リヴァ、ビーク、ゴリロ特攻のフォーリングサンやロボ特攻のパラクロ)持たせれば対象相手ならそれに近い威力が出せる……筈
サイト全体: 8122841 今日: 4542 昨日: 14764 ここを編集する
このページは「全体マップ」に統合しました。
ワールドに存在する謎の建造物。探索すべきかは冒険者次第。
コメント
最新を表示する