生物
大陸における生き物は、肉食と草食に別れている。
肉食の生き物は、空腹になると目に入るものに対して積極的に攻撃を仕掛け、倒れた相手を食べるが、
空腹に関係なく単に攻撃的な種も存在する。
また基本的には穏やかな草食の生き物も、巣や卵を襲われたりした場合は攻撃的となる。
人間に飼われ、ペットとなっている生き物も存在する。
敵対的な生物
英名 | 訳 | 入手アイテム | 飢餓速度 | 備考 |
Beak Thing | ビークシング | Animal Skin x6 Raw Meat x5 Foul Raw Meat x12 | x5.0 | 死んでなくても食べる |
Black Gorillo | ブラックゴリロー | Animal Skin x8 | x5.0 | |
Blood Spider | ブラッドスパイダー | Animal Teeth x2 | x0.1 | 死んでなくても食べる |
Bonedog | ボーンドッグ | Animal Skin x1 Animal Teeth x4 Raw Meat x3 | x2.0 | 死体を食べる |
Boneyard Wolf | ボーンヤードウルフ | Animal Skin x6 Animal Teeth x8 Raw Meat x8 | x4.0 | |
Crab | クラブ | Raw Meat x10 Foul Raw Meat x1 | x2.0 | |
Gorillo | ゴリロ | Animal Skin x6 | x5.0 | 死体を食べる |
Landbat | ランドバット | Animal Skin x6 Raw Meat x2 Foul Raw Meat x3 Animal Teeth x4 | x1.7 | |
Skimmer | スキマー | Animal Claw x6 Raw Meat x2 Foul Raw Meat x8 | x1.0 | 死体を食べる |
Skin Spider | スキンスパイダー | Animal Claw x2 | x0.5 | 死んでなくても食べる |
----- | ----- | ----- | ----- | ----- |
Iron Spider | アイアンスパイダー | Electrical Components x2 Iron Plates x6 | ||
Security Spider | 警備スパイダー | Electrical Components x4 Iron Plates x6 Skeleton Muscle x1 | ||
Security Spider II | 警備スパイダーⅡ | Electrical Components x3 Iron Plates x4 Skeleton Muscle x1 | ||
Cleanser Unit | お掃除ロボ | AI Core x1 Copper Alloy Plates x20 CPU Unit x4 Electrical Components x20 Iron Plates x20 Skeleton Eye x3 Skeleton Muscle x6 | ||
King | AI Core x1 Armour Plating x4 CPU Unit x4 Robotics Components x4 | |||
----- | ----- | ----- | ----- | ----- |
Great White Gorillo | グレートホワイトゴリロ | Great White Skin x3 | x5.0 | |
King Gorillo | キングゴリロ | x5.0 | ||
Megacrab | メガクラブ | Megacrab Ganglion x5 Raw Meat x10 Foul Raw Meat x20 | x2.0 | |
Megaraptor | メガラプター | Horn of the Megaraptor x10 Animal Skin x20 | x2.0 | 作物を食べる 死体を食べる |
※飢餓速度はグリーンランダーを1.0とした場合の係数
中立な生き物
英名 | 訳 | 入手アイテム | 飢餓速度 | 備考 |
Garru | ガル | Animal Skin x3 Raw Meat x10 | x2.1 | |
Goat | ヤギ | Animal Skin x2 Raw Meat x7 | x1.0 | |
Wild Bull | 野生のブル | Animal Skin x4 Raw Meat x10 Animal Horn x2 | x2.0 | |
Raptor | リバーラプター | Animal Skin x1 Foul Raw Meat x4 | x2.0 | 作物を食べる 死体を食べる |
Raptor | スワンプラプター | Animal Skin x1 Foul Raw Meat x6 | x2.0 | 作物を食べる 死体を食べる |
Leviathan | リバイアサン | Leviathan Pearl x1 | x10.0 | |
Swamp Turtle | スワンプタートル | Raw Meat x14 | x2.0 |
※飢餓速度はグリーンランダーを1.0とした場合の係数
飼われた生き物
英名 | 訳 | 入手アイテム | 飢餓速度 | 備考 |
Domesticated Bull | 飼われたブル | Animal Skin x4 Row Meat x20 | x2.0 | 角が無い |
Pack Beast | パックビースト | Animal Skin x4 Raw Meat x10 | x2.1 | キャラバンに随行しているガル |
Pack Bull | 積荷用ブル | Animal Skin x4 Raw Meat x10×Animal Horn x2 | x2.0 |
※飢餓速度はグリーンランダーを1.0とした場合の係数
ペットになる生物
[ ペット ]
コメント
最新を表示する
>> 返信元
巣自体が新しくスポーンする場合と、巣の構成員がスポーンする場合があり、前者の場合、それに伴って卵も新しく配置されると思います。
>> 返信元
FCS の Biomes > Spawn Area に「nests」という値があり、巣自体のスポーンの設定ができるようです。
>> 返信元
孵化はないはず。落ちてるアイテム系は時間経過というより読み込み関連のバグなのか、一度素通りした遺跡とかでも落ちてる筈のアイテムがなくなってるのは稀によくある
そもそも、卵系って時間経過で孵化したりする?FCSではNest Itemsの欄に隔離されていて、何かの素材にしたりもできないし、巣の読み込み範囲に拠点を作って長時間が経過すると、いつの間にか卵が全部消えてたりするし。
>> 返信元
巣が壊滅すると卵ごと巣がポップするので無尽蔵に入手可能、巣の再生で構成員自体がリポップしている場合はしない
のでそれと勘違いされやすい、犬の巣も同上
>> 返信元
されないゾ
卵自体は巣自体が新しくスポーンし続けるから無尽蔵に入手できると思う。
じゃあ全世界のビークシングの卵の数って有限?
再湧きの巣にアイテムは配置されないよ
>> 返信元
それ自分も2.3回みたことある
卵の数が巣によってまちまちだから外れひいたかなって思ってたけどバグの可能性もあったのね
オオカミでも一度同じことあった
新たに湧いたビークシングの巣が卵はおろか周辺に落ちてる物とかが一切ないってのに遭遇したんだけど低確率で起こることなのか何らかのバグなのか。
NG表示方式
NGID一覧