Craftによって作れる自作武器の最高等級は現在(ver 1.0.8)「Edge Type 2」まで。
それより上の等級の武器は特定の店で購入あるいは所持NPCを倒すか眠っている間に盗むことで入手可能。
等級一覧
等級一覧 (下に行くほど強い)
錆びた鉄屑 (Rusted Junk) ★
なまくら刀 (Rusting Blade) ★
回収品(並) (Mid-Grade Salvage) ★
古びた修理品 (Old Refitted Blade) ★
修理品 (Refitted Blade) ★
Catun No.1 (Catun No.1) ★
Catun No.2 (Catun No.2) ★
Catun No.3 (Catun No.3) ★
Mk I (Mk I) ★
Mk II (Mk II) ★
Mk III (Mk III) ★
Edge 一式 (Edge Type 1) ★
Edge 二式 (Edge Type 2) ★
Edge 三式 (Edge Type 3)
メイトウ (Meitou)
★は自作(Homemade)も可能。
武器には作成者の銘が付く。
既存品は誰が作った物かによってスペックに補正が入る。
武器スペックは、低等級の物ほど自作が強く、高等級の物ほど既成品が強い。
MkⅢまでは大きい都市らで購入出来る。
Edgeクラスは自作、旧帝国の武器庫での入手となる販売しているのはアーマーキングとブラック・デザート・シティのボロ小屋のみ
銘 | 斬撃 | 打撃 | 重量 | 価格 | 存在等級 |
---|---|---|---|---|---|
(Homemade) | 1.0x | 1.0x | 1.0x | 1.0x | Rusted Junk ~ Edge Type 2 |
無銘 (Unknown) | 1.0x | 1.0x | 1.0x | 0.3x | Rusted Junk ~ Rusting Blade |
古代物 (Ancient) | 0.9x | 1.0x | 0.7x | 0.8x | Mid-Grade Salvage ~ Refitted Blade |
カタンスクラップマスター (Catun Scrapmaster) | 1.0x | 1.2x | 1.2x | 1.2x | Catun No.1 ~ Catun No.3 |
スケルトン鍛冶 (Skeleton Smiths) | 1.0x | 1.0x | 1.0x | 1.2x | Mk I ~ Mk III |
エッジウォーカー (Edgewalkers) | 1.1x | 1.0x | 1.0x | 1.4x | Edge Type 1 ~ Edge Type 3 |
クロス (Cross) | 1.1x | 1.0x | 1.0x | 2.0x | Meitou |
武器の種類
[ 刀 ]
[ サーベル ]
[ 鉈武器 ]
[ 重武器 ]
[ 鈍器 ]
[ 長柄武器 ]
[ クロスボウ ]
[ 名刀 ]
片手武器・両手武器
刀、サーベル、鉈武器、鈍器は片手武器であり、右腕が残っていれば左腕が骨折切断されていても使用することができる。
長柄武器、重武器、クロスボウは両手武器であり、両腕が健在でない限り使用できなくなる。
ただし攻撃モーション自体にも片手両手の概念があることに注意。
サーベルには攻撃モーションが二種類あるが、片腕状態のときは両手で振りおろすモーションは使用できず
脇を斬り払うモーションのみが使用できる。
両手武器の場合はモーションの属性に関わらず攻撃にも防御にも使用できなくなる。
武器の要求筋力
数値として表示されないが要求筋力のシステムがある。
「重量の二倍」かつ「打撃力の40倍」この両方を満たさないと攻撃や防御速度にペナルティを受ける。
この二つの値は多くの武器において一致しているが、刀系や十手系など一致しない武器もあることに注意。
(刀は打撃力0だが、重量の二倍の筋力がないとペナルティを受ける)
不足筋力数値が小さければペナルティもそれほど気にならないが、20不足しているとき攻撃速度は最低となり
そうなるとまともに戦うのは困難になる。
武器の見方
装甲貫通
武器の「装甲貫通」は以下のように計算され使われる。(出展)
DMG = D * (1 - R * (1 - AP))
D = 食らったダメージ
R = 食らった攻撃に対する適切な耐性(斬撃or打撃)
AP = 装甲貫通
R * (1 - AP)の値は0.9を超えることができない。すなわちどれだけ鎧を着込んでも受けたダメージを9割以上減らすことはできない。
また、装甲貫通-30%でダメージ全てが斬撃である刀は敵の斬撃耐性を1.3倍にしてしまう上に斬撃耐性→斬撃耐性効率によるダメージカットとどんどん減っていく。
「刀は軽装の相手には強いが着込んだ相手にはめっぽう弱い」と呼ばれるゆえんである。
装備についての掲示板はこちら→装備掲示板
コメント
最新を表示する
>> 返信元
必要筋力144だから筋力を100まであげて両腕を工業用リフターアームに換装したら、かな(99でもいけたかもしれない)
アグヌ筋力高いから取り合えずでエサダさん夜這いして入手したシェクモテ持たせたけど
満足に扱えるまでどのくらいかかるんだろう…(今筋力79)
ここの必要筋力は間違い。十手はインベントリーの重さは無関係だし、刀は2倍じゃなく等倍でペナルティ開始。あくまで重さは必要筋力から算出される数値で、その際に個別の補正がかかるのが十手系。さらに重さや必要筋力の最低値が設定されていて、刀系は大体これ。この最低保証の時は必要筋力=重さになる