大陸版を元にしている為、日本では内容が異なる可能性があります。
「導灯の試練」#04 [#04「引航者试炼」]

| 大陸 2024 | 日本 2024 | |
|---|---|---|
| 参加条件 | 1-10クリア | |
| 期間 | 14日+3日 | |
| ステージ開放 |
2月22日16:00 3月7日3:59 |
月日16:00 月日3:59 |
| 報酬閉鎖 | 3月10日3:59 | 月日3:59 |
イベント解説
超つよボスラッシュ第4弾
以下は#1から流用されたシステムの解説

「航行者の試練」は、3種の試練モードに分けられる:
「標準試練」:通常の難易度
「指定試練」:5枠編成指定、特殊な支援バフを所持
「恢弘試練」:ボス敵が強化、バフ付きの指定編成か、バフ無しの自由編成を選択可能。
「最終試練」:一部ステージに存在。

指定試練では5名の固定メンバーを含む小隊を用意する。このモードにおいて、
一部の予め用意された固定オペレーターと自分で選んだオペレーターに加え、一部のバフ効果の下でチャレンジができる。
試練ステージ
試練ステージにおいて、敵のステータスは主に過去で遭遇した精鋭・ボス級の敵を採用する。
また、ステージ全体は敵waveに応じて複数のエリアに分けられた。
各エリア内においては敵リーダーを含むwave全体の敵の攻撃を迎撃する必要がある。
---------

1waveの敵を全て撃破した後、ステージ上では危険エリアから視野外に除外される部分が表示され、
マップの右に移動して次のwaveに入る。
危険エリアに配置されていたオペレーターは、wave転換の際に自動で撤退する。
-----------

説明A:
実体プログラム:既にクリアしたwaveを再チャレンジする際に起動可能。
起動後、このwaveの間に味方オペレーターの攻撃力・防御力と最大HPが大幅に上昇する。
説明B:
1waveの敵を全て撃破した後、戦場では「豪華協賛ドローン」が出現する可能性がある。
「豪華協賛ドローン」を撃破すれば配置できるアイテムを獲得して作戦により多くのサポートが提供される。
試練のチャレンジが終了後、完成したwave数に応じて
試練経験値を獲得できる。
初回クリアの際には追加の
試練経験値と「
データブラックボックス」を獲得できる。
-----------------

抑制ユニット
【クロージャの贈り物】もしくは航行者の試練のステージ編成画面から抑制ユニットを装備・切替が可能。
抑制ユニットを通じて試練のシミュレーションステータスを調整し、
より簡単に試練をクリアするための助けになるだろう。
抑制ユニット
同時に発動できるのは1つのみ
| 抑制ユニット | レベル | 解禁条件 | 効果 |
|---|---|---|---|
|
轻量化载荷 |
Lv1 | 初期 | 全オペレーターの配置コスト-5 |
| Lv2 | 全オペレーターの配置コスト-5し、コストの自然回復量+1/秒 | ||
| Lv3 | 全オペレーターの配置コスト-8し、コストの自然回復量+1/秒 | ||
|
核心预热 |
Lv1 | 任務達成 |
第1ウェーブでオペレーターのSP回復速度-0.3/秒、 第2ウェーブ以降オペレーターのSP回復速度+0.6/秒 |
| Lv2 |
第1ウェーブでオペレーターのSP回復速度-0.3/秒、 第2ウェーブ以降オペレーターのSP回復速度+0.8/秒 |
||
| Lv3 |
第1ウェーブでオペレーターのSP回復速度-0.2/秒、 第2ウェーブ以降オペレーターのSP回復速度+0.8/秒 |
||
|
集群优势 |
Lv1 | 任務達成 |
配置数+1、 フィールド上のすべてのオペレーター/召喚物/装置ごとに、 対応する陣営の味方は1秒当たり体力を5回復 |
| Lv2 |
配置数+1、 フィールド上のすべてのオペレーター/召喚物/装置ごとに、 対応する陣営の味方は1秒当たり体力を8回復 |
||
| Lv3 |
配置数+1、 フィールド上のすべてのオペレーター/召喚物/装置ごとに、 対応する陣営の味方は1秒当たり体力を10回復 |
||
|
渐进超频 |
Lv1 | 任務達成 |
ウェーブ終了時、 撤退しなかった全オペレーターは 次のウェーブで攻撃速度+10、攻撃力+5% |
| Lv2 |
ウェーブ終了時、 撤退しなかった全オペレーターは 次のウェーブで攻撃速度+15、攻撃力+15%
|
||
| Lv3 |
ウェーブ終了時、 撤退しなかった全オペレーターは 次のウェーブで攻撃速度+20、攻撃力+20% |
ステージ情報
※TN-2以降、WAVE 2に「実体プログラム」が出現する
| +初回報酬と周回報酬-初回報酬と周回報酬 |
|---|
| TN-1 冰霜与战火 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
| 標準試練 | - | |||
| 指定試練 | - | |||
| 恢弘試練 | - | |||
| TN-2 无关音律 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
| 標準試練 | ||||
| 指定試練 | ||||
| 恢弘試練 | ||||
| TN-3 延烧的深池 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
| 標準試練 | ||||
| 指定試練 | ||||
| 恢弘試練 | ||||
| TN-4 辞旧岁 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
| 標準試練 | ||||
| 指定試練 | ||||
| 恢弘試練 | ||||
| 最終試練 | - | - | - | |
任務報酬(合計1150個)
| 任務報酬▲任務報酬▼ |
|---|
| 任務 | 報酬 |
|---|---|
| TN-1の標準試練をクリア | |
| TN-1の指定試練をBSW所属オペレーターで敵を20体倒してクリア | |
| TN-2の標準試練をクリア | |
|
TN-2の指定試練で弾薬スキルを合計20回使用してクリア |
|
| TN-3の標準試練をクリア | |
|
TN-3の指定試練で敵を合計10回スタン、凍結、バインド状態にしてクリア |
|
| TN-4の標準試練をクリア | |
|
イベント期間中にスキルを累計50回使う |
x1 |
|
イベント期間中にオペレーターを累計40回配置 |
x1 |
| イベント期間中に敵を累計100体倒す | x1 |
|
先鋒オペレーターを編成しない |
|
|
50回スキルを使用する |
|
|
50回オペレーターを配置する |
|
|
WAVE終了時点で撤退を行っていないオペレーターが10名以上 |
イベント報酬
| ステージ初回報酬(標準試練) | |
|---|---|
| 任務報酬 | |
| 全交換に必要な数 | |
| 不足(周回分) |
| 報酬一覧▲報酬一覧▼ |
|---|
| Lv | 必要な |
報酬 | Lv | 必要な |
報酬 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ||||
| 3 | 4 | ||||
| 5 | 6 | ||||
| 7 | 8 | ||||
| 9 | 10 | ||||
| 11 | 12 | ||||
| 13 | 14 | ||||
| 15 | 16 | ||||
| 17 | 18 | ||||
| 19 | 20 | ||||
| 21 | 22 | ||||
| 23 | 24 | ||||
| 25 | 26 | ||||
| 27 | 28 | ||||
| 29 | 30 | ||||
| 31 | 32 | ||||
| 33 | 34 | ||||
| 35 | 36 | ||||
| 37 | 38 | ||||
| 39 | 40 | ||||
| 41 | 42 | ||||
| 43 | 44 | ||||
| 45 | |||||
コーデ販売
|
不確かな翼
|
配布
|
賀新禧
|
仕様・その他
参考リンク
[日本公式]
[大陸公式] [活动预告]#04「引航者试炼」限时活动即将开启
[中国wiki] 「引航者试炼」#04 (中国wiki PRTS)
このページの累積ビュー数: 25344
今日: 7
昨日: 3
術技衛士
ヴィーナ・ヴィクトリア
























コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧