敵_SUI

ページ名:敵_SUI

歳相 [岁相]

 

攻略

 


能力(等級別)

3117

SUI 歳相(PRTS
地位 ボス 等級 0 重量 9
分類 化物 移動 地上 移動速度 0.1
HP 55000 攻撃 1400 攻撃間隔 2.5
防御 550 術耐性 30 攻撃範囲 -
耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 物理
能力

【準備段階】(初期)

姿は現さず、SPは回復しない。敵20体を退却させると、2秒後に本体が出現する。

出現すると、本体が出現したエリアにいた味方ユニットは強制的に退却させる。

形態を切り替えたとき、範囲内の「丹田」を退却させて、4秒間無敵状態になる。

第一、第二形態で倒された後、右側に一定距離移動して再出現して、次形態になる。

 

【第一形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

 

【第二形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

 

【第三形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、

2体同時攻撃が可能、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

燐火の占拠している範囲に入ると、

それを即時退却させるとともに、自身のSPを5回復する。

 

※通常攻撃:

近接ユニット(攻撃範囲が1×1)のようなユニットが優先される。

その中から、自分から水平距離が最も近いユニットが、

同じ水平距離に複数いた場合は、垂直距離が最も近いユニットが優先される。

非近接ユニットの場合は、挑発レベルが最も高いユニットが優先される。

 

 

スキル:【終結

初期CD5 必要CD5

戦闘開始から540秒が経過すると発動し、

耐久値を-999する(強制敗北)。

 

スキル:【遠山慌雷

(以下数値が区切られてる部分について、第一/第二/第三形態の値とする。)

初期CD10/20/10 必要CD18/40/30

最大3体の味方ユニットを対象とし、各対象とその周囲4マスを範囲とする落雷区域を生成する。

落雷区域は15/15/21秒間持続し、区域内の味方全員に1.5秒ごとに

攻撃力の13%/20%/20%の術ダメージを与える。

 

スキル:【天墜】(第二・第三形態)

(以下数値が区切られてる部分について、第二/第三形態の値とする。)

初期CD5/5 必要CD18/18

味方単体に攻撃力の120%の物理ダメージを2回与え、

対象を15/20秒間、毎秒攻撃力の10%(2秒ごとに+10%)の

術ダメージを受ける状態にする(レジスト可能)。

 

スキル:【十方吐納】(第三形態)

初期CD0 必要CD0

7秒間持続する攻撃を、自身のいる右側5列すべてに行う。

範囲内の各列左端の方ユニットに毎秒攻撃力の100%の術ダメージ+物理通常ダメージを、

それ以外のユニットに毎秒攻撃力の50%の術ダメージ+物理通常ダメージを与える。

この攻撃時間中、攻撃範囲内の配置を不可にする。

攻撃範囲内の左側に配置されたオペレーターは右側のマス破壊を阻止することと、

配置されたユニットのダメージを軽減することが出来る。

3118

SUI 歳相(PRTS
地位 ボス 等級 1 重量 9
分類 化物 移動 地上 移動速度 0.1
HP 75000 攻撃 1600 攻撃間隔 2.5
防御 700 術耐性 40 攻撃範囲 -
耐性 沈黙/スタン/睡眠/凍結/浮遊 攻撃属性 物理
能力

【準備段階】(初期)

姿は現さず、SPは回復しない。敵20体を退却させると、2秒後に本体が出現する。

出現すると、本体が出現したエリアにいた味方ユニットは強制的に退却させる。

形態を切り替えたとき、範囲内の「丹田」を退却させて、4秒間無敵状態になる。

第一、第二形態で倒された後、右側に一定距離移動して再出現して、次形態になる。

 

【第一形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

 

【第二形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

 

【第三形態】

通常攻撃は特殊なロジックを持ち(※)、

2体同時攻撃が可能、物理ダメージを与える。

実際の攻撃間隔はモーションに依存して、攻撃速度には依存せず3.267秒で一定。

燐火の占拠している範囲に入ると、

それを即時退却させるとともに、自身のSPを5回復する。

 

※通常攻撃:

近接ユニット(攻撃範囲が1×1)のようなユニットが優先される。

その中から、自分から水平距離が最も近いユニットが、

同じ水平距離に複数いた場合は、垂直距離が最も近いユニットが優先される。

非近接ユニットの場合は、挑発レベルが最も高いユニットが優先される。

 

 

スキル:【終結

初期CD5 必要CD5

戦闘開始から540秒が経過すると発動し、

耐久値を-999する(強制敗北)。

 

スキル:【遠山慌雷

(以下数値が区切られてる部分について、第一/第二/第三形態の値とする。)

初期CD10/20/10 必要CD18/40/30

最大3体の味方ユニットを対象とし、各対象とその周囲4マスを範囲とする落雷区域を生成する。

落雷区域は15/15/21秒間持続し、区域内の味方全員に1.5秒ごとに

攻撃力の13%/20%/20%の術ダメージを与える。

 

スキル:【天墜】(第二・第三形態)

(以下数値が区切られてる部分について、第二/第三形態の値とする。)

初期CD5/5 必要CD18/18

味方単体に攻撃力の120%の物理ダメージを2回与え、

対象を15/20秒間、毎秒攻撃力の10%(2秒ごとに+10%)の

術ダメージを受ける状態にする(レジスト可能)。

 

スキル:【十方吐納】(第三形態)

初期CD0 必要CD0

7秒間持続する攻撃を、自身のいる右側5列すべてに行う。

範囲内の各列左端の方ユニットに毎秒攻撃力の100%の術ダメージ+物理通常ダメージを、

それ以外のユニットに毎秒攻撃力の50%の術ダメージ+物理通常ダメージを与える。

この攻撃時間中、攻撃範囲内の配置を不可にする。

攻撃範囲内の左側に配置されたオペレーターは右側のマス破壊を阻止することと、

配置されたユニットのダメージを軽減することが出来る。

出現ステージ

       
       
       
       

 


このページの累積ビュー数: 678

今日: 1

昨日: 7

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧