テキーラ (Tequila) [龙舌兰]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | ボリバル | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 男 | |
絵師 | 一千 | |
CV | 島﨑信長 | |
募集条件 | 【前衛タイプ】【近距離】【爆発力】 | |
特性 |
通常時は攻撃せずブロック数が0となり、攻撃力が+200%まで徐々に上昇していく (最大値になるまでの時間は40秒) スキル終了時、特性による攻撃力上昇効果をリセットする |
|
入手方法 |
イベント配布 ※アップデート「ドッソレスホリデー」実装 |
|
コスト (凸&昇進後) | 11 → 13 (10) | |
再配置時間 | 80秒 | |
ブロック数 | 2→2→3 | |
攻撃速度 | 1.2秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 1871 | 2463 | 3118 | 3757 | +230 |
攻撃力 | 137 | 197 | 256 | 302 | +50 |
防御力 | 238 | 331 | 425 | 501 | |
術耐性 | 15 | 15 | 15 | 15 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | コスト-1 |
---|---|
3 | 再配置時間ー10秒 |
4 | コスト-1 |
5 | 素質強化 |
6 | コスト-1 |
昇進
昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「極刃奇襲」習得 素質「準備万全」開放 |
昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「準備万全」強化 |
素質
天賦 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
準備万全 | 昇進1 | スキル未発動時、攻撃される度 テキーラの攻撃力の10%(潜在5で+3%)の術ダメージで敵に反撃する |
準備万全 | 昇進2 | スキル未発動時、攻撃される度 テキーラの攻撃力の20%(潜在5で+3%)の術ダメージで敵に反撃する |
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 | 攻撃速度+20 通常攻撃が敵に攻撃力の120%の物理ダメージを与える |
0 | 30 | 20 |
2 | 攻撃速度+23 通常攻撃が敵に攻撃力の125%の物理ダメージを与える |
0 | 30 | 20 |
3 | 攻撃速度+26 通常攻撃が敵に攻撃力の130%の物理ダメージを与える |
0 | 30 | 20 |
4 | 攻撃速度+29 通常攻撃が敵に攻撃力の135%の物理ダメージを与える |
0 | 25 | 20 |
5 | 攻撃速度+32 通常攻撃が敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与える |
0 | 25 | 20 |
6 | 攻撃速度+35 通常攻撃が敵に攻撃力の145%の物理ダメージを与える |
0 | 25 | 20 |
7 | 攻撃速度+38 通常攻撃が敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与える |
0 | 20 | 20 |
8 | 攻撃速度+42 通常攻撃が敵に攻撃力の155%の物理ダメージを与える |
0 | 20 | 20 |
9 | 攻撃速度+46 通常攻撃が敵に攻撃力の160%の物理ダメージを与える |
0 | 20 | 20 |
10 | 攻撃速度+50 通常攻撃が敵に攻撃力の170%の物理ダメージを与える |
0 | 20 | 20 |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 【効果範囲 全Lv共通】 |
0 | 30 | 15 |
2 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
0 | 30 | 15 |
3 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の160%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
0 | 30 | 15 |
4 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の170%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
5 | 25 | 15 |
5 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の180%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
5 | 25 | 15 |
6 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の190%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
5 | 25 | 15 |
7 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の200%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
10 | 20 | 15 |
8 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の210%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
10 | 20 | 15 |
9 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の220%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
12 | 20 | 15 |
10 |
攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃、 通常攻撃が敵に攻撃力の230%の物理ダメージを与える オーバーチャージ追加効果:敵3体を同時に攻撃、継続時間が30秒まで延長 手動でスキルを停止可能 |
12 | 20 | 15 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 |
|
3→4 |
|
4→5 |
|
5→6 |
|
6→7 |
|
即断即決 7→8 |
|
即断即決 8→9 |
|
即断即決 9→10 |
|
極刃奇襲 7→8 |
|
極刃奇襲 8→9 |
|
極刃奇襲 9→10 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
資金運用α |
初期 | 貿易所 |
貿易所配置時、次に受注する金属オーダーの納品数が3を上回るならば、 (違約オーダーは金属オーダーに見なされない) 当該オーダーの報酬金額が+250追加され、 1時間ごとの体力消費量-0.25 |
投資β | 昇進2 | 貿易所 |
貿易所配置時、次に受注する金属オーダーの納品数が3を上回るならば、 (違約オーダーは金属オーダーに見なされない) 当該オーダーの報酬金額が+500追加され、 1時間ごとの体力消費量-0.25 |
評価(未記入)
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
AMBIENCE SYNESTHESIA「カードウィンナー」
セリフ
秘書任命 | ドクター、お疲れ様!少し休んだら? 大丈夫、報告書ならもう片付けたよ。 あはは、褒めてくれてありがとう。 別に大したことじゃないって。 やっているうちに慣れてきたからさ。 |
---|---|
会話1 | ちょっとドクター! ひ、ひっぱらないで…自分で出すから! はあ…はい、袖に仕込んでたカードはこれで全部だよ。 あはは、やっぱりバレちゃったか。 またドッソレスシティに行く機会があったら、 もっと面白いものを紹介してあげるよ。 |
会話2 | チェンさんやあのリンさんと 話すたびに緊張するんだよねえー。 二人に殴られるのはもうコリゴリだし…。 え?そうは見えない? そんなわけないでしょ? ほら、ドクター見て。手汗がすごいでしょ? |
会話3 | あ!ドクター! こんなところで会うなんて珍しいね。 誰か探してるの? ラ・プルマ?ああ、ラファエラのことだね。 それなら力になれないかも。 見ててわかると思うけど、親父がいないと、 俺、あの子と話すこともなくてさ。 |
昇進後会話1 | 昔親父に、予備軍に入れられてたことがあるんだ。 所属してたのは、ほとんど育ち盛りの子供でさ。 情熱や夢を持ってる子たちもいたけど、 それは少数派だったよ。 殆どの子が、生活が苦しいからなんとか道を切り開くために そこにいたってだけ。 |
昇進後会話2 | ドッソレスシティにはカンベラさんがいるし、きっと大丈夫さ。 親父がつかまっちゃっても別に構わないよ。 あの人はそろそろ、落ち着いて色々考えるべきだと思うから。 そもそも俺が親父を手伝ってたのは、 考えを整理するための自分への最期の問いかけってだけだから。 そして今、もう答えは……見つかったんだ。 |
信頼上昇後会話1 | ドッソレスシティに来たばかりのころは、 俺もラファエラもまだ小さかったから、 すぐにあそこの生活に慣れたよ。 でも親父だけは、プライドとか理想とか、 そんなものにずっとこだわってた。 放っておくわけにもいかないし、 俺も少しだけ手伝うことにしたってわけ。 |
信頼上昇後会話2 | ドクター、前回の任務報告書だよ。 事後処理も全部やっといたからさ。 安心して。問題なんて起きないから。 一緒に手間暇かけて建てた計画だし、 変なことに邪魔されたら萎えちゃうでしょ? |
信頼上昇後会話3 | ドクター!今度はどう? 引きたいカードは引けた? ああ、残念。また外れちゃったか。 まあこういうゲームじゃ、 運なんて一番アテにならないよね。 でも安心して。必要とあらば俺が、 幸運をドクターの手に届けてあげるから。 |
放置 | ドクター、整理できた資料は、 ここに置いとくね……あれ? なんだよ、寝てんのか。 こんな大事な書類だらけだって言うのに、 俺は随分…信頼されてるんだな。 |
入職会話 | こんにちは! 君がドクターだよね?よかった。 チェンさんが言ってた通り、 一目でわかったよ。 そうだ、俺もコードネームを決めたほうがいいよね。 んー…テキーラ、ってのはどう? 悪くないでしょ? |
経験値上昇 | この技を真似するの? 痛そうだなあ… |
昇進1 | 昇進!? ええ?こんなに早く? 本当にありがとう! じゃあ、さっそくだけど… 昇進後の業務内容に関するお話を… |
昇進2 | チェンさんに連れてこられたばかりのころは、 こんな日が来るなんて思わなかったな。 つまり、今は俺もドクターの有力な部下ってこと? あはは、冗談抜きで、ガイドでも何でもできるから、 安心して俺に任せてよ。 |
編成 | わかった。安心して俺に任せて。 |
隊長任命 |
俺に部隊を任せる? あはは、信頼してくれてありがとう。 |
作戦準備 |
ついてきて。 はぐれないように気を付けてね。 |
戦闘開始 | さあ、今回もお客さんをしっかりもてなしてあげよう。 |
選択時1 | 手助けはいる? |
選択時2 | 仰せのままに。 |
配置1 | 悪いけど、ここは通せないんだ。 |
配置2 | ここで止まってもらえないかな。 |
作戦中1 |
まあまあ落ち着いて。 ちゃんと話そう。 |
作戦中2 | 暴力で解決するのは嫌なんだけどな…。 |
作戦中3 | はあ…交渉、決裂か。 |
作戦中4 | 失せろ。 |
☆4で戦闘終了 |
不意打ちまでドクターの想定内だったなんて、 相手もお手上げだろうね。 俺ももっともっと勉強しなきゃ。 |
☆3で戦闘終了 |
全部片付いたよ、ドクター。 どうやって片付けたか? …ドクター、それ、本当に聞きたい? |
☆2以下戦闘終了 |
危ない危ない、ドクターも大丈夫だった? ああ、何人か逃がしちゃったか。 …どうしようかなあ。 |
作戦失敗 |
まずは撤退しよう! 命さえあれば、反撃のチャンスなんていくらでもあるからさ! |
基地配属 |
ここが宿舎かあ。 ちょこっと内装を変えて、飾り付けたりしてもいいよね? |
タッチ1 |
チッ…誰だよ引っ張りやがって…… って、なんだ!ドクターか。 |
信頼タッチ |
さっき雨に降られちゃってさ。 髪がびしょびしょだよ…。 ああごめんねドクター、ちょっとタオルを取ってもらえる? |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 |
今日の気分はどう?外に出かけてみる? |
オペレーター登録情報
オペレーターテキーラ、本名はエルネスト・サラス、
この陽気そうな若者はかつてボリバルの有名な都市であるドッソレスの政府部門で要職を担当したため、
仕事能力はすこぶる強い。
エルネストがドッソレスから離職した理由......
そして彼が事務所に通して提出した申請理由については、
同時にロドスに送ってきたオペレーターチェンの報告書では詳しく説明した。
彼を受け入れるかの件は、ロドス内部でも少し議論したが、
現実の状況とオペレーターチェンの報告書を考慮した上、
結局彼とオペレーターラ・プルーマの申請を許可した。
この青年を観察することで、ドッソレスが一体どんな都市なのかを想像できるかもしれない。
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 37663
今日: 15
昨日: 34
コメント
最新を表示する
>> 返信元
S1とS2両方ともドローンは素通りします
>> 返信元
解決しました!
テキーラS2って空中のドローンも攻撃対象になりますか?
>> 返信元
報告ありがとうございます。翻訳当時の翻訳揺れのようなので修正しました。
細かいですが、オペレーター登録情報で出てくる都市名がドッソレズになってます
>> 返信元
指摘ありがとうございます。
修正しました。
多分絵師さんのリンク違う?
weiboで康一千って検索して出てくる人だと思う
40秒おきにミニ銀斬撃てるの強すぎる。
メモ
シャマレ、カフカ(orバイビーク)と組むことで現時点で貿易所最高効率か
>> 返信元
報告ありがとうございます。たぶん数字の打ち間違えっぽいですね。修正しました。
攻撃力、昇進なしMAXが昇進1maxより高いですね
昇進1Lv40で攻撃力230(信頼度差し引き)なので、昇進なしが違っているようです
マジで可愛い
>> 返信元
イベント配布ですね、報告ありがとうございます。修正しましたー。
近く全オペ棚卸し予定です。
入手方法は人材発掘ではなくイベント配布ではありませんか?
やはり来たか、島崎信長!!!
セリフ追加しました。
fgoのガウェインかと思ったわ
対術ある方だし医療添えて術師レーン封鎖の一角としてかなぁ
やり投げは結構な火力あるから防御500じゃキツイだろうな
誰に当てりゃいいんだろう
防御500しかないテキーラと防御1200超えるホシグマ比べるのはナンセンス
NG表示方式
NGID一覧