トップページ Wikiサイトマップ 管理部門からのお知らせ
寄稿用Wiki(別サイト)
ぶんどり杯 シリーズ(ニコニコ) 再生リスト (Youtube)
第31回初段戦 シリーズ(ニコニコ) 再生リスト (Youtube)
登場人物 勝率一覧 レーティング一覧 通常大会 ・暫定レート ・1~10回 ・12回~クソ杯 ・16回~ヤマブキ ・初段1~ 一触即死 データ集
大会記録 個人戦全試合記録 ・本戦(別サイト) ・一触即死(別サイト) CPUトナメ用語集 CPUトナメ記録集 CPU対戦考察 リンク・イラスト集
段位戦のいろは 登場人物 ・段位戦選手名簿 大会記録 レーティング一覧 全試合記録(別サイト) 昇段と降格まとめ
登場人物 勝率一覧 レーティング一覧 データ集
大会記録 個人戦全試合記録(別サイト) CPUトナメ記録集 CPU対戦考察 リンク・イラスト集
登場人物 勝率一覧 レーティング一覧
大会記録 個人戦全試合記録 CPUトナメ記録集 CPU対戦考察 リンク・イラスト集
大会記録 個人戦全試合記録(別サイト) CPUトナメ用語集 CPUトナメ記録集 CPU対戦考察 リンク・イラスト集
全大会記録 CPUトナメ年表 CPUトナメ単発企画まとめ CPUトナメ番外編まとめ CPUトナメ生放送まとめ
雑談質問相談掲示板 自由帳(仮) 大会に関する要望まとめ タッグとチームの案まとめ したらば掲示板(別サイト) ・ルール・チーム議論スレ ・wikiコメ削除フォーム
ニコニコ(メイン) ニコニコ(サブ) Youtube Twitch X(Twitter)
スマブラ拳!! (64) 速報スマブラ拳!! (DX) スマブラSP公式サイト
直近100件 直近500件
64国内版 ・第23回~ ・第2回クロス杯~P-1 2024 ・第14回~裏P-1 2022 ・第10回~プレ乱闘 ・第6回~第9回
DX版 SP版 64海外版
64国内版 SP/64海外/アイテム
大会別広告アーカイブ 段位戦広告アーカイブ
編集のすすめ 編集指南練習ページ 表についてあれこれ 選手ページの練習用ページ 選手ページテンプレ 大会ページテンプレ 段位戦ページテンプレ
もちろん勝てればが前提条件だけど、 「一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になる」位置にいる選手が必然的に有利になっていくよね
一回戦楽に突破するほど後になってキツくなる 逆に一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になるっていうのは普段と違って面白い
あとはもうアイテムhitghがどう作用するか ハンマー器以外は無しじゃないから上空の押し出しとかハイラルのレイガンとかを上手く使えば弱キャラが下剋上もいけるっちゃいける
ネスリンク ファルコン×2 2回決勝組 初期メンで見ればこいつらが2回戦で超堅い位置だしな 悪いけど初期メンツでサムスカービィDKヨシオ入りしてるチームは団体戦で不利被ってる所からスタートだからまぁキツイよね
シンプルにパワーある左下の誰かが優勝ってのが一番ベタな予想よね というか風船に勝てても風船と一緒にチーム戦する都合上チーム自体が勝ち抜きにくくなっちゃうよねって話な それでも軍曹は普通に優勝候補の一角に見える こういう大会だと天才って他の強豪ほど暴れない印象だし そこ抜けさえすれば一応は左下に対抗できる面子揃いそう
合計: 13169562
今日: 58
昨日: 2121
合計: 19342
今日: 15
昨日: 3
>> 「ダーク内藤 (DK)」のページに戻る
もちろん勝てればが前提条件だけど、
「一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になる」位置にいる選手が必然的に有利になっていくよね
一回戦楽に突破するほど後になってキツくなる
逆に一回戦の相手が強ければ強いほど後々楽になるっていうのは普段と違って面白い
あとはもうアイテムhitghがどう作用するか
ハンマー器以外は無しじゃないから上空の押し出しとかハイラルのレイガンとかを上手く使えば弱キャラが下剋上もいけるっちゃいける
ネスリンク
ファルコン×2
2回決勝組
初期メンで見ればこいつらが2回戦で超堅い位置だしな
悪いけど初期メンツでサムスカービィDKヨシオ入りしてるチームは団体戦で不利被ってる所からスタートだからまぁキツイよね
シンプルにパワーある左下の誰かが優勝ってのが一番ベタな予想よね
というか風船に勝てても風船と一緒にチーム戦する都合上チーム自体が勝ち抜きにくくなっちゃうよねって話な
それでも軍曹は普通に優勝候補の一角に見える
こういう大会だと天才って他の強豪ほど暴れない印象だし
そこ抜けさえすれば一応は左下に対抗できる面子揃いそう