ナウいコテツ
Illust:イモガエル さん
こんな子に育てた覚えないのに…
キャラクター | ヨッシー | ||
カラー | 第6回:赤 | CPUレベル | Lv.9 |
立ち絵 | |||
掛け声 | |||
肩書き | |||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第6回大会 | 48位(WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退→最弱決定戦:敗北) | ||
第1回ヨシオ杯 | ワースト5位タイ(1回戦勝利→最強決定戦:敗北) | ||
第15回大会 |
4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) チーム:無神経(△デロイ△&ナウいコテツ) |
「ただのバカ」
第6回で初登場。1回戦史上最高のカード「灼熱のレイアvs☆爆走戦士エルバン」のシードという、どちらが勝ち上がっても地獄の枠に放り込まれる。
第6回 +第6回 -
その後勝ち上がってきたエルバンに無事惨敗しデビュー戦を飾った。第3回の最弱ヨッシー「学校に潜む母」と同カラーということもあり、早くも今大会最弱候補かと囁かれ始める。
しかし続く◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡戦ではCPU戦では珍しく空前メテオを決めバーストし、その後も実力を発揮し完勝した。初戦は相手が悪すぎたか。執拗に空前を振り回す姿から「メテオのコテツ」なる称号を手にした。
続くダーク内藤戦では序盤から一方的にアイテムで差をつけられ、自身の事故もあって完全なネタ試合に。ヨッシー勢特有の挙動不審さをひたすら見せつけて最終的にはボロ負け、敗退となった。「赤ヨッシー=弱い」というイメージが拭えない結果となってしまったが、2戦目で躍動した分先代の学校に潜む母よりはまともだったか…と思われていた、この時は。
しかしダーク内藤戦の試合内容が酷すぎたためまさかの最弱決定戦に参戦となる。1勝を挙げているにも関わらずの選出は過去に例がなく初めてのこと。最も、その1勝は同じく最弱決定戦に出場する◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡戦でのものであるためノーカンと見なされているのか?あるいは赤ヨッシー使いでもあるPの失望を買ったせいか…
最弱決定戦ではまず一番最初にちょこにゃにバーストさせられると、ちょこにゃとアナキンのチームプレイ「ちょこにゃ昇龍」を決められ、ちょこにゃにボム兵を起爆され、ちょこにゃにティンクルで小突かれて事故らされ…と、ひたすらちょこにゃにボコボコにされることに。最後は箱を投げつけて無垢なるヨシオを星バーストさせかけるも、寸前でタイムアップしスコアはカウントされず。
結果、ヨッシー勢で初となるクソビリ(最弱決定戦4位)の栄冠を見事手にする。母よりはまともかと言われていたナウいコテツだが、母でもなし得なかったクソビリを達成する結末となり「赤ヨッシー=クソザコ」を揺るぎないものとした。また、「一回勝利して最弱決定戦に出場し、クソビリ達成」というDr.神様レベルに意味不明な戦果を手にした。ついでに母の息子説も…。
ちなみに最弱決定戦ラストで無垢なるヨシオを撃墜できていた場合無垢なるヨシオが最下位になっており、わずか1秒足らずに泣きを見るという最弱に相応しい運の悪さも披露した。
第8回には参加叶わず、自身に代わり新たに[自称]妹が参戦。今後の出番はいつか開催されるかもしれない最弱決定トーナメントくらいか。
そして見事に(?)最弱決定トナメ「ヨシオ杯」の出場権を獲得。「ただのバカ」として負け進むのか、「メテオのコテツ」として勝ち抜けるのか。注目が集まる。
ヨシオ杯 +ヨシオ杯 -
迎えた初戦は鳴りやまぬヨシオとの対決に。元々負け試合が酷過ぎたという理由で最弱決定戦行きになったことや相手が底抜けに弱いということもあって、可憐にバタ足を決めて難なく勝利した。但し頭上の鳴りやまぬヨシオに向かってフンフンしたのでバカな事には変わりなかった。
最強決定戦では、オフェンスこそ目を見張るようなプレイがあったものの、肝心のディフェンスがもろく、一回の自滅と2回のジャンプが無かったがためのバースト、そして飛び上がり自殺をしてしまった。また第6回最弱決定戦に続き、時間ギリギリでバースト出来ず。これが響き、結果は暴力委員長と同じ3位タイという結果で終わった。
3回撃墜したことで巧みに隠されているが、1試合で5回ストックを落としたのはコテツが初。ワースト記録を樹立させた…が、後にちょこにゃ、直後に煙草マスターの子によって更新されてしまった。
第10回の出場枠争いでは、自称妹に票が集まりコテツ自身は「11.1%」というひくい投票率に推移してしまった。(一応学校に潜む母の倍近い投票は集めているが)
第15回 +およそ1000日による放置の先は -
コテツの最終試合は2019年01月29日に行われたヨシオ杯の最強決定戦(笑)。以来ずっと大会に出られず、結果的に2021年10月25日に最終試合からのブランク1000日を達成。このまま日の目を見ることはなくなるかと思われていた。
しかし12月12日に行われた第15回のチーム決め生放送にて、ランダム安価で一番最後に見事に選ばれてしまった。同じく第6回勢であり、リンク勢なのにいまだ未勝利の△デロイ△と「無神経」としてタッグを組むことに。
なお生放送では一回もランダム安価に引っかからなかったネス勢の選出をP(ピー)も含めて期待していたためこの二人が選出されたときは「空気読め」などとネタとなった
最近ではバカ=ナウいコテツというあんまりな図式が成り立ってしまっている。果てには第8回Aブロック第15試合にて公式化されてしまった。
彼にもファンはいるので使用は程々に。特に他者に向かって使用するのは厳禁。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 |
☆爆走戦士エルバン | 第6回(2回戦) | ハイラル城 | ❸ |
◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 | 第6回(LOSERS側1回戦) | ハイラル城 | ② |
ダーク内藤 | 第6回(LOSERS側2回戦) | プププランド | ❷ |
第6回(最弱決定戦) | プププランド | 4位 | |
鳴りやまぬヨシオ | 第1回ヨシオ杯(1回戦) | プププランド | ② |
第1回ヨシオ杯(最強決定戦) | プププランド | 3位 | |
第15回(1回戦) | ヨッシーアイランド | ➀ | |
バスコリン♪ 神剣バスタード♂ ドルコリン♪ |
第15回(2回戦) | ピーチ城上空 | ⓪ |
梅干し 年齢を感じさせない迫力 奈落のヨシオ |
第15回(準決勝) | セクターZ | ✖ |
迅雷rekuiemu 迅雷ワンダ 世界のrekuiemu |
第15回(3位決定戦) | ヤマブキシティ | ✖ |
通算 | 4勝4敗 |
コメント
最新を表示する
なんで君アナキンに圧勝したん?
優勝者に勝ったこいつが次の大型大会に出ることは明らか
でも今大会に限っては妹よりは役立ってた
コテツのキャラとチーム戦の相性が悪すぎた感あるねコテツのキャラ的には何も間違ったことしてないし
コテツが実害あるのは実際そうなんだけどチームメイトのファン以外にとっては面白いから………
実害だけあって何も面白くない鳴りやまぬや母よりはまだマシ
デロイ推しからめちゃくちゃヘイト買ってて笑ってしまう
妖精と母は出てないから実害は今大会ないぞ
ネスと組んでたら優勝できるだけのポテンシャルはあったし
>> 返信元
以下には=の意味も入るからね
まぁ自分はあの辺よりはましと思うけど
>> 返信元
妖精以下っていうか妖精と同レベルだな、バカ過ぎて逆に面白いとこも含めて
以下って言葉の意味からすればあながち間違っちゃいないけど
デロイファンって存在したんやなぁって思ってたらコテツへのとてつもない罵倒の嵐で草生えた
完全な足手まといでデロイの表彰台逃しの大戦犯なのは間違い無いけど母や妖精以下はちょっと言い過ぎじゃね?
ネタとして面白い分だけ母よりかマシ
妖精以下なのは認める
いうてタイマンならデロイより強いですし?
ドンマイコテツ!
熱狂的デロイファンに酷い言われようだがお前がいなければデロイの活躍もなかったしここまでデロイファンが増えることもなかっただろう
コテツのお陰でデロイの出番も増えるかもしれないという意味ではデロイファンはコテツに感謝してもいいくらいだと思うぞ!
またいつか数年後くらいに出番をもらえるといいな!
今大会の結果を見て、正直、妖精以下のゴミという認識に変わった
むしろ妖精の方があんまし何もしない感じで孤軍奮闘したデロイに貢献してた可能性まである
コテツ、お前妖精以下だろ
こいつと組まされたデロイに同情するくらいには全試合酷かったぞ
現状だと赤ヨッシー内で見ても母と同レベルか最悪それ以下もあるくらいには酷い
ヨッシー界の妖精みたいなもんだろお前
とりあえずデロイかわいそう
コテツがチーム戦でもふざけた試合ばっかやるのを見ると、万が一クッパ即死で赤ヨッシーが選ばれた場合は真面目にLv9の新人を出す必要があるかもしれない
相方がデロイだからこそギリギリ許せる
仮にも準決勝まで行ったのに何一つ評価されない奴なんてそうそう居ないぞ
ある意味面白かったから次のヨシオ杯(100%無い)がもしあるならコテツ出したい