白紙5 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
白紙5
白紙5
E SETまで) 個人の回数:8回 試合全体の回数:22回 1人辺り平均:5.5回 ヨシオくん・とろけるヨシオ 第19回1回戦第4試合 第19回1回戦第4試合 1試合の最多バースト数:チーム (GO!→GAME SETまで)
SP~P-1(2021)・第20回~P-1 2024・第23回~・段位戦第1回海外版トナメ 試合名 試合コメント 1回戦第1試合 初の海外版!! 1回戦第2試合 どちらの名前も日本版の名残が 1回戦第3試合 どっちも名
版~第1回七三・第20回~P-1 2024・第23回~・段位戦第3回スマブラSPトナメ 試合名 試合コメント 1回戦第1試合 久々のSP!!! 1回戦第2試合 何かが起こる・・・!? 1回戦第3試合 ヤバい名前対決
試合コメント 名前決め&トナメ作成 12キャラの名前と組み合わせを決めます 次回のpart1からが本番です 1回戦第1試合 三色コードが壊れててスマブラの音が片方から聞こえないと思うのですがご了承ください 1回戦第2試合 次回か
白紙4
OP~本戦珍好プレー集) 試合名 試合コメント 決勝トナメOP ついに始まる決勝トナメ! W側1回戦第1試合 決勝トナメの始まりだああああああああああ W側1回戦第2試合 A級戦犯の思い出が W側1回戦
白紙6
白紙2
状況が発生した※:試合内容のネタバレを含みます。 追記、修正をお願いします。ルイージ 灼熱のレイア (元祖)灼熱昇龍 第1回1回戦第1試合、第3回決勝トナメ2回戦第8試合、第3回3位決定戦(2回) 第4回1回戦第1試合等 弱パン投げ 第3回決勝
子60kg未満級)日本人の年度別成績[]日本人選手が参加したのは1999年の第2回大会からである。ADCC1999[]66kg未満級廣野剛康1回戦でアレッシャンドリ・ソッカに敗退。阿部裕幸1回戦でジョン・ホーキに敗退。77kg未満級宇野薫1回戦でジョン・ルイスに勝利。準々決勝でペ
白紙3
レ乱闘大会も準決勝!勝ち抜けた8人はバラエティに富んだ勝ち上がりを見せた!そして、ここから更に競争は激化することが予想される!注目株はやはり1回戦を1位通過した、堅実な戦いが売りの笑えない女と芸を封印し本気で挑んでいるポルスだが、場を荒らす事に関しては右に出る者はいないデューレン
殺意の緊急回避の隙に灼熱昇龍を決めた。 地上最強のチェマ 上スマ!? 位置がよすぎる地上最強かこれは 第1回幻想杯1回戦第2試合 高台で使用した地上最強の上スマ。 この試合では二連昇龍も披露している。 巨大天使マックス マックスが
イナゴ(こどもリンク))試合コメント:縦への復帰力の弱さ故の高い事故率と引き換えに64時代の頃から明らかにパワーの上がったドンキー勢の満子、1回戦では早期の事故こそあったものの終わってみれば相手ストックのほとんどを奪う大活躍。その裏で自力撃墜どころか味方であるはずの満子に逝かされ
3位決定戦敗北) チーム:灼熱のヨシオくん(灼熱のレイア & ヨシオくん) 第5回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:熱iヨ (灼熱のレイア & 世界のrekuiemu & 鳴りやまぬヨシオ) 第6
3回・段位戦:振れ幅おじさん 段位 二段(-2点) ●出場記録 ◯成績 第1回大会 11位(1回戦敗退→最弱決定戦:3位) 第3回大会 予選:5勝0敗(残スト8) Fブロック1位通過 決勝トナメ:
第20回:雑魚くん 段位 ヨシオ部屋(0点) ●出場記録 ◯成績 第1回大会 12位 (1回戦敗退→最弱決定戦:敗北) 第2回大会 11位 (1回戦敗退→最弱決定戦:3位) 第3回
1 19:00 P-1 SMASH GP 2024 決勝ラウンド試合コメント:今年華々しい活躍を繰り広げた8人の戦士達。そして4日間にわたる1回戦を制し、今年最後の日に舞台に立つ事を許されたのは4人。衰え知らず、進化を続ける最強の老師種族の壁を破壊した、ヨシオ族の異端児7年越しの
試合もまさかの勝ち上がりとなるのか!?正義の仮面ヒーローと奇怪なクソビリファイターズ。今夜のダークなヒーローショーの行方は!?第18回大会(1回戦)+第18回大会(1回戦)-12/16 19:00 / 20:00 嫌がらせマニア(エロ過ぎるマスター(DK)× 例の黒光
選手の特徴的な行動戦績集選手ページの実況元ネタ集自由帳…上記に加え各種特徴的プレーや試合集めがまとまっておいてある第1回大会・1回戦第1試合(灼熱のレイア vs ヨシオくん) 全てはここから始まった アカのこうらでシールドブレイクして星になるヨシオくん・1回戦第3試
nt; (ξ黒きBlack Joker& ∫アルティライトねこ) 第5回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:スターライトエンペラー (∫アルティライトねこ & Φデスエンペラー& エロ過ぎる
トナメ:9位タイ (WINNERS側準々決勝敗退→LOSERS側3回戦敗退) 第9回大会 ベスト6 (1回戦敗退) チーム:チーム3強 (☆爆走戦士エルバン&玄酔楼&15人目の天才) 第10回大会 予選:3勝2
回大会 17位タイ (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退) 第7回大会 ベスト15 (1回戦敗退) チーム:松崎しげるメンバー (ξ黒きBlack Joker & 卍黒きムッコロズ) 第8回
リラ 第23回:諦め全一 段位 初段(-2点) ●出場記録 ◯成績 第2回大会 12位(1回戦敗退→最弱決定戦:敗北) 第3回大会 予選:2勝3敗(残スト3) Bブロック6位敗退 ベスト44
第4回大会 優勝 チーム:15人目の神様(Dr.神様&15人目の天才) 第5回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:3人の殺意 (3億ドルの吐き気 & 15人目の天才 & 殺意のヨシオ) 第6回大
段(0点) ●出場記録 ◯成績 第6回大会 33位タイ (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS1回戦敗退) 第1回記号杯 24位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位) 第2回幻想杯 6位 (1回戦
鳴りやまぬヨシオ Bブロック2回戦敗退 殺し屋を微笑ませたエーレヒト ベスト92 (64位) Aブロック1回戦敗退 突起物!ポンチコ Aブロック1回戦敗退 勇者ヨシオ Aブロック1回戦敗退 若き日のロハス
第3回大会 予選:2勝3敗(残スト3) Hブロック4位敗退 ベスト32 第4回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:ポインコくん (紅きポイゾネサスくん & 戦芸人ナザレンコ) 第5回大会 優
(+3) 本戦:2勝2敗 計:5勝4敗 人喰い軍曹(PI) 予選Lブロック2位通過 →WINNERS側1回戦敗退 →LOSERS側4回戦敗退 予選:3勝2敗(+1) 本戦:3勝2敗 計:6勝4敗 桜島警察署(NE
) Bブロック1位通過 決勝トナメ:4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) 第4回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:殺意の悪魔 (殺意のヨシオ & 悪魔の下目使い) 第5回大会 ベスト8 (1回
段(-1点) ●出場記録 ◯成績 第6回大会 45位 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退→最弱決定戦:勝利) 第2回一触即死 ベスト8 (2回戦敗退) 第7回大会 3位
:4勝1敗(残スト8) Dブロック1位通過 決勝トナメ:ベスト8 (準々決勝敗退) 第4回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:ゲイなンダ (綺麗なゲイ & 迅雷ワンダ) 第5回大会 3位 (準決勝敗退&
第3回大会 予選:1勝4敗(残スト1) Aブロック6位敗退 ベスト44 第5回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:スターライトエンペラー (∫アルティライトねこ & Φデスエンペラー & エロ過ぎ
7回・第19回:浦安マスター 段位 二段(0点) ●出場記録 ◯成績 第2回大会 10位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位) 第3回大会 予選:3勝2敗(残スト4) Hブロック2位通過 決勝トナメ:
子 (昼間の召喚士 & 煙草マスターの子 & Dr.神様) 第6回大会 13位タイ (WINNERS側1回戦敗退 →LOSERS側4回戦敗退) 第7回大会 ベスト15 (1回戦敗退) チーム:天空の召喚士
オタク 段位 初段(-2点) ●出場記録 ◯成績 第6回大会 33位タイ (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退) 第7回大会 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) チー
:ティーダに負けた 段位 居残り(-2点) ●出場記録 ◯成績 第1回大会 9位 (1回戦敗退→最弱決定戦:勝利) 第3回大会 予選:4勝1敗(残スト4) Dブロック3位通過 決勝トナメ:
) 第10回大会 予選:3勝2敗(残スト5) Fブロック2位通過 決勝トナメ:25位タイ (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退) 第11回大会 ベスト14(1回戦敗退) チーム:接待全一(
決勝トナメ:9位タイ (WINNERS側準々決勝敗退→LOSERS側3回戦敗退) 第9回大会 8位(1回戦敗退→最弱決定戦2位) チーム:DCB64 (ドルコリン♪ & ちょこにゃ & バルザードたん)
回大会 17位タイ (WINNERS側3回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退) 第7回大会 ベスト15 (1回戦敗退) チーム:天空の召喚士 (昼間の召喚士 & 天空の虫使いアントン) 第8回大会 予選:2
4秒 第4回SPトナメ2回戦第3試合 念仏てへぺろ vs あああ 3ストックルール 5分59秒 第6回SPトナメ1回戦第5試合 ライケルくん vs だれ神 試合時間最短記録 (GO→GAME SETまで) (通常)0分
rarr;3位決定戦勝利) 第3回大会 予選:3勝2敗(残スト5) Gブロック2位通過 決勝トナメ:ベスト24 (1回戦敗退) 第4回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:ポインコくん (紅きポイゾネサスくん &
測不能 段位 初段(-1点) ●出場記録 ◯成績 第6回大会 25位タイ (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側2回戦敗退) 第10回大会 予選:1勝4敗(残スト1) Bブロック5位敗退 最
ンが月を破壊したため、暫くの間作中では月が無くなるというよく考えればとんでもない異常事態となった。兎人参化涙目。+ 以下優勝までの早見表-第1回戦 バクテリアン ● vs ○ クリリン(決まり手:降参)第2回戦 ジャッキー・チュン ○ vs ● ヤムチャ(決まり手:場外)第
(LOSERS側スタート) 決勝トナメ:17位タイ (LOSERS側2回戦敗退) 第11回大会 ベスト14(1回戦敗退) チーム:天空のウシ使い (動物園のウシ & 天空の虫使いアントン) 第12回大会 ベスト8
回戦敗退) 第8回大会 予選:3勝2敗(残スト3) Bブロック3位通過 決勝トナメ:17位タイ (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退) 第10回大会 予選:2勝3敗(残スト3) Aブロック5位敗退
カラー対抗戦 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) 色:白 第19回大会 ベスト34 (1回戦2位敗退) 第20回大会 予選:4勝1敗(得失点5) Cブロック2位通過 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64
rarr;3位決定戦勝利) 第3回大会 予選:3勝2敗(残スト6) Cブロック2位通過 決勝トナメ:ベスト24 (1回戦敗退) 第4回大会 ベスト8 (1回戦敗退) チーム:煙草切れた脇役 (煙草マスターの子& 切
勝トナメ:7位タイ (WINNERS側準々決勝敗退→LOSERS側4回戦敗退) 第9回大会 ベスト6(1回戦敗退) チーム:チーム3強 (玄酔楼 & 15人目の天才 & ☆爆走戦士エルバン) 第10回大会