TIER表とウィッシュリストに関する方針と意見

ページ名:TIER表とウィッシュリストに関する方針と意見

TIER表に関する整備方針

(1)翻訳元と内容を一致させる

基本的に参考本のTIER及び評価を訳し、評価に手は加えない

原著者に対してリスペクトを持ち、内容を改ざんしない

wiki内のどこで「上げろ、下げろ」と意見してもTIER表の順位が変わる事はない

※評価を入れ替える場合は、TIER表の参考元ごと変更する事になる

※wiki独自の評価を作らないのは「複数の意見のどれが正しいか決める手段がない」為

(2)補足が必要な場合

評価内容に補足が必要な場合「訳注」「編集追記」等と書き、原文と違う事を明記する

(3)wiki独自のニケ評価を書く方法

wiki独自の評価は、各ニケのページにある「評価(個人の感想)」を使う

ニケに対して自分の意見を出したい場合は、各ニケのページを使う

この項目は、ルールを守って書けば(よほどのデタラメでない限り)wiki編集部は干渉しない

【評価(個人の感想)ルール】

・安易に前の評価を消さず、持論は併記する事

・前の文章と重複がある場合は、前の文章の該当部分を削除しても良い(文章の整合性を維持する事)

・前の文章がアップデート等により内容が異なった場合は削除しても良い

・論争になって収拾がつかない場合、wiki編集部で調査及び決定を行う(最終手段)

(4)ウィッシュリスト

ウィッシュリストは、TIER表更新が「すべて完了した後」に遅れて反映される

ウィッシュリストの内容については、TIER表を参考にwikiが独自に作成しており

よほどTIER表から外れた内容でなければ、「このページでの」意見を歓迎する

※元々読者からの要望で追加したものであり、内容についてこだわりはない

(5)TIER表・ウィッシュリストに対する意見

TIER表、ウィッシュリストに関する意見は、このページでしか受け付けない

※関連ページが4つもあって全部チェックするのが大変だから、ここに集約する

 

↓ コメントは以下にどうぞ


このページの累積ビュー数: 25067

今日: 7

昨日: 10

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
編集者
ID:N2FkMmEyY

2022/12/4版のTIERデータを反映完了、今日はもう寝る時間なのでTIER「表」の方は明日やります。

返信
2022-12-08 03:35:13

編集者
ID:N2FkMmEyY

UWAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
別件作業してる間にソース元がめっちゃ更新してる
ちょっと反映内容どうするか考えます

返信
2022-12-08 02:04:02

名無し
ID:ZWM1OTE3O

>> 返信元

意見を採用頂き、ありがとうございます。
リセマラ表記の件、了解しました。

返信
2022-12-07 08:15:44

編集者
ID:MzEyYjNiO

>> 返信元

ちょっとこの件、申し訳ないですがユニオン2つ面倒見る事になり、今日時間がとれなかったので明日対応とします。

返信
2022-12-07 00:08:33

編集者
ID:NDA4OTFlZ

TIERはあくまで参考情報の1つぐらいに思うと良いですね。

返信
2022-12-06 23:50:13

名無し
ID:NDliNjc0M

>> 返信元

確かに、そこまでtierに固執しなくても全然問題ないですね。ありがとうございます。

返信
2022-12-06 21:34:54

名無し
ID:YjIwOTZiM

>> 返信元

自分の手持ちと応相談ですね…バーストばらけさせるのが目的なら、バースト埋めはSRでも結構いけるキャラもいるので(ミシリスならNとミハラは結構優秀)、tier表上位や、見た目とかで選んでもいいかもですね。
ミシリスならリター、ドレイク、ペッパー、センチ辺りは最前線でよく使われるからおすすめです

返信
2022-12-06 17:16:04

名無し
ID:NmFmOGJkN

ニケニワカなので頓珍漢な質問かもしれませんが、ウィッシュリストは企業別タワーも考慮してバースト1.2.3がバランス良くなるよう選択したほうがよいと思うのですが、いかがでしょうか?(特にミシリス)

返信
2022-12-06 16:59:23

編集者
ID:NDA4OTFlZ

>> 返信元

今夜の作業で追加しておきます。
リセマラ情報についてですが、Google検索からバースト評価ページに直接移動してくる事を懸念しています。
例えば紅蓮出ているのにバースト1ページを見て、リセマラしなおしてリターでスタートとかされると困るので注意書きとして記載している形です。

返信
2022-12-06 15:54:04

名無し
ID:ZTNlMmI2Y

各Tierの表に総合評価の点数が何を意味するか書かれていないので、Nikke Global TierlistのTierlist intriductionにあるTier Explanationの内容を持って来た方がいいのと思います。
点数の認知にズレが出ない様、解説を入れた方が無駄な議論がないと思うので。
あと、各バースト表にはリセマラの記述は必要ないと思います。左のメニューにリセマラの項目あるので

返信
2022-12-06 15:08:30

編集者
ID:YzFiZjBjY

>> 返信元

アリスの評価については、一旦原文の直訳に近い形に修正しました。
TIERに付属しているバグリストにアリスに関する項目がないので「貫通バグって何だ?」となった為、
一旦検証班に回して、検証結果が出るまでは直訳に近い表記としておきます。

返信
2022-12-04 22:24:26

名無し
ID:YzExMDE3N

>> 返信元

いつも編集ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

返信コメ転記してくださった方もありがとうございました。
読めてなかったので助かりました。

返信
2022-12-04 21:54:58

編集者
ID:YzFiZjBjY

>> 返信元

ありがとうございまーす。遺失物の追加作業後にちょっと確認しておきます。

返信
2022-12-04 19:52:06

名無し
ID:NzkyYWI3M

>> 返信元

返信コメも移しておきます。

>引用元によると貫通攻撃のダメージが異様に高くバグの可能性あり、との事
>チャージバグとは書かれてないのでそこは管理人の勘違いかなんかかも?

>バグはハランの方の話で、ハランのバフ役としての話だと思われる

返信
2022-12-04 12:28:33

名無し
ID:NGU5Y2JiM

アリスの件、書いた者です
バースト3のコメント欄が消えてしまったのでここに転記します

アリスの評価に「チャージダメージバグにより突出した火力はバグの疑いがあります」とありますが、
アリスのバーストは敵ダメージ系ではないです
チャージダメージバグは影響あるのでしょうか?

返信
2022-12-04 12:15:09

名無し
ID:MzNmMmVmZ

ん?バーストIIIページのコメ欄消滅した?
タイミング悪いな
アリスの件、確認していただけると助かります

返信
2022-12-04 11:22:13

名無し
ID:ZGQwMzZhY

>> 返信元

すごい見やすいです。ありがとうございます。

返信
2022-12-04 11:03:13

編集者
ID:MTY5MDU4N

ウィッシュリストを2022年12月2日版のTIERに合わせて更新した。
こんなもんでどう?

返信
2022-12-04 02:33:30

編集者
ID:MTY5MDU4N

【各ニケのページに関する予定】
・レイアウトの全面的な見直しを予定している(上の画像と基本情報を圧縮してスクロールを減らす)
・スキル情報に編集リンクを追加してそこだけ簡単に書き加えられるようにする
・面談はどうするか悩み中
・評価(個人の感想)と考察はページ埋込方式にして、今の面談みたいに変更しやすくする

返信
2022-12-04 02:14:04

編集者(TIER表担当)
ID:MTY5MDU4N

ウィッシュリスト以外のTIER表更新完了
「ここに議論を集約する」について言い出しっぺなので最初にここへ書く

まずウィッシュリストについては個人的なこだわり(推しを入れたい)とかないので、意見すれば変えられます
できれば「なぜ」「誰と入れ替えるのか」まで書いてくれると反映しやすいです

このページを作成したのは、初心者ガイドの初心者の質問とTIERに関する議論が混ざるから

T0.5~T2の導入は、翻訳者として極めて不本意だが見やすいので仕方なく入れました
バースト3だけT0.5があるのは、バースト3だけ点数分布が多いから分ける必要が出た為(見直し可能)

返信
2022-12-04 02:04:20

NG表示方式

NGID一覧