ミニゲーム_SALVATION_BREAKERS_20250924

ページ名:ミニゲーム_SALVATION_BREAKERS_20250924

ミニゲーム「SALVATION BREAKERS」

バナー


イベント概要

【開催期間】2025年9月24日メンテ後~10月21日23:59

参加条件:イベントステージ STORY I 1‐5

 

このページは書きかけの項目です

コメント欄はこちら

具体的な攻略方法は下記へ


概要

武器を合体・強化させ押し寄せるモンスターを阻止するゲーム

WAVE毎にショップや特性選択で強化しよう

デイリーミッション

しっかりとプレイすると長時間になるが、

デイリー報酬だけなら目標スコア2000稼いだら終ろう

インベントリ拡張の強化をリセットすると尚良し

毎回スロット解放する手間が省ける

報酬: x30

アチーブメント

無限にやれるゲームなので詳細は割愛

 各コンソール
スキル・バーストマニュアルなどが入手可能

 

・各キャラで5回プレイするのを忘れずに

※プレイ回数は開始と同時に終わってもカウントされる

ジルクレアエイダ

 


強化項目を編集する

キャラクター

※各キャラのプレイ回数は開始と同時に終わってもカウントされる

キャラ 使用武器
初期
ジル
  • サブマシンガン
  • 絨毯爆撃
10/2~
クレア
  • グレネードランチャー
  • 再整備
    ├ バリケードの回復
    └ リロード短縮
10/9~
エイダ
  • ボウガン
  • ドラム缶転がし
    └ ノックバック効果

 

強化

まずはゴールド獲得量増加、武器除外回数を進めて

「強化」そのものや武器を重ねられるようにしていこう

※スクロールして下段の項目を見落とさないように

  • EXP獲得量
  • ゴールド獲得量
  • 攻撃力
  • 高等級の銃器が登場
  • モンスター強化
    • ある程度強化し、スコアを狙うときに進める
  • 武器除外回数
  • 更新回数
    └ 武器選択ショップのこと
  • バリケードの耐久
  • インベントリ拡張
  • 特性選択肢
    └ 確率で選択肢が増える

 

ゲーム中の強化項目

インベントリ拡張

初期は15マス空いた状態になっている

(ジルが縦5×横3マス、クレアが縦3×横5マス、エイダは縦4×横3マス+中央列が上に1マス下に2マス)

インベントリ拡張の強化を取るとゲーム開始時に最大12マス追加で開けられる

ゲーム中は3WAVEクリア毎に6マス開けられ、27WAVEクリアで9×9マス全開放になる

特性選択

いわゆるスキル強化

武器種ごとの倍率強化やリロード速度UP、

射程距離の延長などもある

Lv30で頭打ちなので「強化」が済んでいれば「EXP上昇」は不要

 

・出現率の偏り

特性の出現率は偏りがあり、有益な特性は出現率が低い

Lvが上がっていくと高レアリティが出現しやすく、Lv後半には紫や金が出やすい

武器では除外や更新があるのに対し、

特性では同様のことができないので運の要素がとても強い

レアリティ上昇率とは?良くわからないため書き換え
編集者MM

 

攻撃系

特性名 効果
通常攻撃ダメージ増加 通常攻撃ダメージをX%増加
適用武器:「サブマシンガン」「ショットガン」「アサルトライフル」「ハンドガン」
5 7 10
貫通攻撃ダメージ増加 貫通攻撃ダメージをX%増加
適用武器:「ボウガン」「スナイパーライフル」「レーザー砲」
5 7 10
範囲攻撃ダメージ増加 範囲攻撃ダメージをX%増加
適用武器:「グレネードランチャー」「火炎放射器」「手榴弾」
5 7 10
バーストスキルダメージ増加 バーストスキルダメージX%増加 25 50 75
攻撃ダメージ増加 ジル固有
すべての銃器のダメージX%増加
(備考:すべての銃器とあるが手榴弾なども適用)
8 12  

 

補助系

特性名 効果
通常攻撃リロード時間短縮 通常攻撃リロード時間X%減少
適用武器:「サブマシンガン」「ショットガン」「アサルトライフル」「ハンドガン」
3 5 10
貫通攻撃リロード時間短縮 貫通攻撃リロード時間X%減少
適用武器:「ボウガン」「スナイパーライフル」「レーザー砲」
3 5 10
範囲攻撃リロード時間短縮 範囲攻撃リロード時間X%減少
適用武器:「グレネードランチャー」「火炎放射器」「手榴弾」
3 5 10
継続ダメージ持続時間増加 継続ダメージ持続時間増加X秒増加 0.5 0.75 1
リロード時間短縮 固有
すべての銃器のリロード時間X%減少
(備考・すべての銃器とあるが手榴弾なども適用)
4 8 12
射程距離アップ 固有
攻撃開始距離X%増加
10 12 15
エリア持続時間増加 固有
エリア持続時間X秒増加
0.5 0.75 1
ノックバック距離増加 固有
ノックバック距離Xm増加
0.2 0.3 0.5
デバフ持続時間増加 デバフ持続時間X秒増加 0.5 0.75 1

 

増加系

経験値獲得量増加 モンスターを倒した後に獲得する経験値X%増加 5 7 10
ゴールド獲得量増加 モンスターを倒した後に獲得するゴールドX%増加 5 10 15
モンスター強化確率増加 強化されたモンスターの出現確率X%増加
強化されたモンスターから追加の経験値、ゴールド、ポイントを獲得できる
※注意:このオプションを習得するとモンスターが強化される
10 20 30

 

ショップ(武器強化)

同じ装備を重ねることで、等級を1段階上げることができる

重ねる2つの装備は等級が同じでなければならない

(白のハンドガンと青のハンドガンを重ねるといったことは不可)

等級は

白 → 青 → 紫 → 黄(最大強化)

 

武器除外を行うとプレイ中は指定武器が登場しなくなる

目的の武器の抽選確率を上げることができるので重要

 

各種武器は強化で様々な効果付与される

通常攻撃 範囲攻撃 貫通攻撃
ハンドガン
  1. 弾丸の追加
  2. 防御力無視
火炎放射器
  1. 発車時間の増加
  2. 攻撃範囲の拡大
    持続ダメージのエリア生成
ボウガン
サブマシンガン
└ 
手榴弾
  • 閃光弾に変化する
    移動速度低下、確率でのスタン
スナイパーライフル
  1. 継続ダメージ
  2. 一定確率で即死(ボス無効)
アサルトライフル
└ 撃破で攻撃力UP
(1スタックあたり6%アップ。5秒持続)
└ 確率で追加ダメージ
  レーザー砲
  1. 範囲拡大
  2. 感電状態の付与
    被弾時に追加ダメージ
ショットガン
右記に詳細
ショットガン
  1. ペレットの追加
  2. 爆発する弾丸を追加し、範囲攻撃
  3. 攻撃した敵をノックバック(武器情報には記載なし)
 

 

補助

補助 攻撃系
【勲章】
EXP獲得量UP
【サイレンサー】
クリティカル確率上昇
【金貨】
ゴールド獲得量UP
【照準器】
クリティカルダメージ倍率上昇
【トゲ付きバリケード】
バリケードのHP増加
被弾時にダメージ反射
【銃床】
ダメージ上昇
【工具セット】
30秒ごとにバリケードのHP回復
【スティムパック】
ダメージ上昇
バリケードのHP減少

 

銃器一覧

【通常攻撃】

サブマシンガン

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
50 5.00秒 ランダム 6.5m なし
55 連射弾数が増加
60 連射弾数が増加
5回射撃後、クリティカル弾丸を発射その弾丸は必ずクリティカルが発生する
65 連射弾数が増加
3回射撃後、クリティカル弾丸を発射その弾丸は必ずクリティカルが発生する

 

ショットガン

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
50 4.00秒 近距離 5.5m なし
60 一度に発射する弾丸が増加
70 ・一度に発射する弾丸が増加
5回射撃後、爆発する弾丸を発射その弾丸は敵に当たると爆発し、一定範囲を攻撃する
80 ・一度に発射する弾丸が増加
3回射撃後、爆発する弾丸を発射その弾丸は敵に当たると爆発し、一定範囲を攻撃する

 

アサルトライフル

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
80 6.00秒 ランダム 6.5m なし
90 敵を倒すと、一定時間攻撃力増加バフを獲得
100 ・敵を倒すと、一定時間攻撃力増加バフを獲得
・一定の確率で強化弾を発射
 その弾は被弾した敵に追加ダメージを与える
110

 

ハンドガン

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
160 3.50秒 ランダム 6m なし
210 ・一度に発射する弾丸が増加
260 ・一度に発射する弾丸が増加
・モンスターの防御力無視の弾丸を発射
310

 

【範囲攻撃】

グレネードランチャー

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
180 5.00秒 近距離 6m なし
230 ・一定の確率で榴散弾を発射する。
 その弾に被弾した敵は一定時間、防御力減少のデバフが適用される
280 ・一定の確率で榴散弾を発射する。
 その弾に被弾した敵は一定時間、防御力減少のデバフが適用される
5回射撃後、分裂弾を発射する。その弾丸は爆発後3個に分かれ、近くの敵を攻撃する
330

・一定の確率で榴散弾を発射する。

 その弾に被弾した敵は一定時間、防御力減少のデバフが適用される

3回射撃後、分裂弾を発射する。その弾丸は爆発後4個に分かれ、近くの敵を攻撃する

 

火炎放射器

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
25 7.00秒 近距離 5.5m なし
50 炎を発射する時間が増加
75 ・炎を発射する時間が増加
・攻撃範囲が拡大
 攻撃範囲内に持続ダメージを与える炎のダメージエリアが生成
100

 

手榴弾

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
150 4.00秒 ランダム 5.5m なし
175 手榴弾が爆発した後、移動速度が低下するエリアを生成
200 ・手榴弾が爆発した後、移動速度が低下するエリアを生成
・手榴弾が閃光弾に変わる。
 爆発後、移動速度が低下し、一定の確率でスタン状態になるエリアを生成する
225

 

【貫通攻撃】

ボウガン

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
150 6.00秒 ランダム 8m 矢が1回跳ね返り、被撃した敵にダメージを与える

矢が1回跳ね返り、被撃した敵にダメージを与える

矢を同時に3本放ち、敵にダメージを与える

160

矢が2回跳ね返り、被撃した敵にダメージを与える

矢を同時に3本放ち、敵にダメージを与える

170

矢が3回跳ね返り、被撃した敵にダメージを与える

矢を同時に3本放ち、敵にダメージを与える

 

スナイパーライフル

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
275 8.00秒 ランダム 9m なし
325 被弾した敵は、一定時間継続ダメージを受ける
375 ・被弾した敵は、一定時間継続ダメージを受ける
・一定の確率で敵を即死させる。
 ボスには効果を発揮しない
425

 

レーザー砲

等級 攻撃力 リロード時間 目標設定 射程距離 スキル
310 7.50秒 ランダム 7m なし
360 レーザー砲のサイズが大きくなる
410 ・レーザー砲のサイズが大きくなる
・被弾した敵は感電状態になる
 感電状態の敵は被弾時に追加ダメージを受ける
460 ・レーザー砲のサイズが大きくなる
・被弾した敵は感電状態になる
 感電状態の敵は被弾時に追加ダメージを受ける

 

補助武器一覧

攻撃系

アイテム名 共通効果
銃床 ダメージがX%増加する 3 6 9 12
サイレンサー クリティカル確率がX%上昇する 5 9 12 15
照準器 クリティカルダメージ倍率がX%上昇する 6 9 12 15
リロード時間がX%増加 2 4 6 8
スティムパック ダメージがX%増加する 5 10 15 20
バリケードのHPがX%減少する 2 4 6 8

 

補助系

アイテム名 共通効果
勲章 敵を倒した時に獲得経験値がX%増加 5 10 15 20
金貨 敵を倒した時に獲得ゴールドがX%増加 5 10 15 20
トゲ付きバリケード ・バリケードのHPがX%増加
・バリケードが撃たれた時、
 バリケードを攻撃した対象にダメージを反射する
8 12 16 20
工具セット 30秒ごとにバリケードのHPが(X)ずつ回復する 100 200 300 400

 

具体的な攻略方法

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

攻略方法について編集する

 

 

 

 


このページの累積ビュー数: 25834

今日: 16

昨日: 7

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZjdlZjhkY

>> 返信元

クレアバーストは回転遅いし5%くらいしか回復しないから工具箱無しはさすがに厳しい気がする。

返信
2025-10-02 08:36:48

名無し
ID:NjE1YTA0O

────スターズはここよこのクソ野郎!

ご愛読ありがとうございました、ジル先生の次回作にご期待ください

返信
2025-10-02 08:07:44

名無し
ID:NTVjYWRkO

>> 返信元

蓋を開けてみたら、4マスしか使わない上ショットガンとも組み合わせやすいカタチであからさまな位「これでハイスコア更新してね!」って感じだったね

返信
2025-10-02 07:37:51

名無し
ID:NTVjYWRkO

まだ2週しかクレア触ってないからたまたまかもしれないけど、もしかしてクレアバースト強化ドロップしない可能性ある?
仮にこれが自分の勘違いだとしても、回復バーストで救急箱の枠も手榴弾に出来る分クレアのが強そうだけど

返信
2025-10-02 07:35:37

名無し
ID:NWJiODBlN

もうクソ野郎を聞かなくってええんやなって・・・

返信
2025-10-02 07:33:04

名無し
ID:OWM5NDU5O

クレアのバースト強すぎて草

返信
2025-10-02 07:15:35

名無し
ID:YjNmMjUyM

クレア使ってもサプマシンガンは出るから武器厳選が大変だな……バーストはこっちのが全然良いけど。

返信
2025-10-02 06:51:03

名無し
ID:NDYwOGRiZ

ミニゲームのクレア最強!

返信
2025-10-02 06:37:19

名無し
ID:YTZlZDRlY

グレネードランチャー解放でどうなるか楽しみ
めちゃくちゃ強いといいな
でもめちゃくちゃでかくてすぐインベントリがパンパンになったりしそうw

返信
2025-10-02 02:01:26

名無し
ID:MDI0ODZmN

せっかく特性まぁいい感じかなーと思って進めてもwave50とかの高レベルボスが左と右に散った配置にあたるとどう足掻いても無理だな
9割お祈りゲー

返信
2025-10-02 01:30:38

名無し
ID:ZTJkYmJhN

特性も除外させてくれねぇかなぁ
特性ガチャ30回通すのキツすぎる

返信
2025-10-01 22:34:58

名無し
ID:YjNmMjUyM

経験値ってスコアに影響あるのかな?LV30になっても武器の邪魔しない限り勲章残してる。

返信
2025-10-01 20:42:15

名無し
ID:YTZlZDRlY

>> 返信元

何WAVEで30万かにもよるけど、50とか60WAVEとかまで進んでてスコアが伸びないなら特性の「モンスター強化確率増加」が足りないんだと思う
もっと早いWAVEでやられてるなら特性によるバフが足りないんじゃないかな
もし装備も特性も同じ構成にしてるならごめんね、それで上手くいかないならちょっと分からない

返信
2025-10-01 19:53:24

名無し
ID:ZWZkMTQ0M

うーん動画とほぼ同じ構成にしてるのに30万くらいでしぬのはなぜだ・・・

返信
2025-10-01 18:46:20

名無し
ID:NTAyNjdkM

>> 返信元

よし、方向性定まった。一回トライしてくる!

返信
2025-10-01 18:39:06

名無し
ID:OGEwNTBiN

>> 返信元

特性は基本とらない。
装備の方はLv30以下のうちはなるべく残してる。
グレとバフ装備は優先して残すけど、それ以外の武器はあとでリロールすればすぐ手に入るしね。

返信
2025-10-01 18:32:54

名無し
ID:NTAyNjdkM

>> 返信元

ありがとう参考にする。あと一つ気になってるのは、経験値アップはみんな取ってるのかどうか

返信
2025-10-01 18:27:59

名無し
ID:OGEwNTBiN

>> 返信元

ないよりはあったほうがいいけど、他の選択肢次第かな。
範囲強化より優先度低いのは確か。

返信
2025-10-01 17:56:15

名無し
ID:NTAyNjdkM

40waveぐらいからノックバック意味ない気がしてきた。取らない方がいいんだろうか。

返信
2025-10-01 17:53:06

名無し
ID:NmEwMjFiN

>> 返信元

検証ありがたい。17個目以降の武器も機能しているってことで良さそうやね。

返信
2025-10-01 15:18:10

NG表示方式

NGID一覧