キリ
基本情報
A.C.P.U.部隊所属のニケ。
行政業務の対応力は優れているが、
ニケなのになぜか目が悪く、
意図せず多くのトラブルを起こしている。
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 362 | 15000 | 500 | 98 |
Lv200 | 20051 | 647453 | 21307 | 4485 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 15000 | 500 | 98 |
1凸 | 18300(+3300) | 530(+30) | 199(+101) | |
2凸 | 21600(+3300) | 560(+30) | 301(+102) | |
3凸 | 200 | 24900(+3300) | 590(+30) | 403(+102) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 9062(+9062) | 403(+403) | 60(+60) |
20 | 24682(+15620) | 823(+420) | 165(+105) |
30 | 40997(+16315) | 1367(+544) | 273(+108) |
スキル
通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
6 | 2.00 | チャージ型 |
■対象に 「攻撃力の61.3%のダメージ」 チャージ時間:1秒 フルチャージダメージ:250%のダメージ 「コアダメージ200%」 |
スキル1
のぞき見 | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■フルチャージ攻撃が命中した時、対象に 「スキル発動者基準で攻撃力(1)%▼」「3秒間維持」 ■フルチャージして攻撃した時、防御型の味方2機に 「スキル発動者基準で攻撃力(2)%▲」「3秒間維持」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 5.28% | 3.43% | |
Lv2 | 5.69% | 3.7% | |
Lv3 | 6.1% | 3.96% | |
Lv4 | 6.5% | 4.23% | |
Lv5 | 6.91% | 4.49% | |
Lv6 | 7.32% | 4.75% | |
Lv7 | 7.72% | 5.02% | |
Lv8 | 8.13% | 5.28% | |
Lv9 | 8.54% | 5.55% | |
Lv10 | 8.94% | 5.81% |
スキル2
見渡し | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■戦闘開始時、防御型の味方2機に 「最大HP(1)%▲」「持続」 |
||
(1) | |||
Lv1 | 6.87% | ||
Lv2 | 7.4% | ||
Lv3 | 7.93% | ||
Lv4 | 8.46% | ||
Lv5 | 8.98% | ||
Lv6 | 9.51% | ||
Lv7 | 10.04% | ||
Lv8 | 10.57% | ||
Lv9 | 11.1% | ||
Lv10 | 11.63% |
バーストスキル
お見通し | |||
---|---|---|---|
アクティブ(クールタイム 40.00秒) | |||
共通 | ■味方全体に 「スキル発動者の最終最大HPの(1)%回復」「1秒間隔」「10秒間維持」 ■防御型の味方全体に 「クリティカル確率(2)%▲」「10秒間維持」 |
||
(1) | (2) | ||
Lv1 | 4.11% | 11.76% | |
Lv2 | 4.43% | 12.66% | |
Lv3 | 4.75% | 13.57% | |
Lv4 | 5.06% | 14.47% | |
Lv5 | 5.38% | 15.38% | |
Lv6 | 5.7% | 16.28% | |
Lv7 | 6.01% | 17.19% | |
Lv8 | 6.33% | 18.09% | |
Lv9 | 6.65% | 19% | |
Lv10 | 6.96% | 19.9% |
面談の選択肢
順番が分かった場合、左列に番号を入れてください。後でソートします。
ロビー会話
![]() |
会話内容 |
---|---|
タップ時 (好感度1~) |
こんにちは!A.C.P.U.に合流することになりました、 キリです!…あれ、こっちじゃない…? |
う~ん…指揮…官、ですよね? | |
私はニケなのに目が悪いんです。 変わってますよね? |
|
放置ボイス (好感度1~) |
う~ん…?指揮官、そこにいますか…? 違うのかな?どこ行ったんだろう…? |
タップ時 (好感度10~) |
指揮官が、すごくハッキリ見えます! |
う~ん…指揮官はよく見えるんですが、 周りがさらにぼやけて見えます。 |
|
目が悪くても、いいことがありますね! こうすると、指揮官しか見えないんですよ。 |
|
放置ボイス (好感度10~) |
指揮官がいないと、世界がぼやけて見えます。 …初めて知りました。 |
TIER表の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 40秒 |
攻撃支援 防御支援 ヒーラー |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | ストーリー | ボス戦 | アリーナ | スキル1 | スキル2 | バースト |
6.68 -0.48 |
6.5 |
6.8 -0.8 |
6.00 |
Lv1 4 |
Lv1 4 |
Lv1 5 |
オバロ | 汎用オーバーロードを参照 | |||||
評価 2023/11/07 |
バーストによる回復がかなり優れている。その1点のみ。 |
評価(個人の感想)
※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※
※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※
バーストスキル3の中では初となる、純粋な回復バーストスキル。
ただしバーストスキル3の役割は基本的には強力なダメージ・バフからフルバーストに繋げる為、
パーティー全体の火力は低めになる。編成に注意。
3つのスキル全部に防御型対象限定の効果がある為、防御型ニケを入れた編成・運用が基本となる。
スキル効果も最大HP増加以外は攻撃力増加・クリティカル確率増加と主に火力面補強なので、
編成に入れる防御型ニケもきちんと選ばないと相性がちぐはぐになりやすい。
24/12/05時点でシンデレラやメイデン:アイスローズといった防御型アタッカーが増えた為、火力面補強は実装時よりは役立つようにはなった。
受けるダメージ低下や防御力増加等はないので、"HP参照スキルを持たない"且つ"敵の攻撃を引き付けるタンク役"の防御型とは相性が悪い。
また、スキル1とスキル2は防御型の中から2人限定。
細かい条件が書かれてないので3人以上入れた場合は誰にかかるか不安定になるので、2人以内での運用にした方が良い。
3人未満に抑えた場合、バーストスキルの防御型ニケ限定クリティカル増加効果が薄れてしまうが、
上記のようにスキル1とスキル2に影響を及ぼすので、2人に抑えた方が安定する。
因みにキリ自身は支援型なので、キリが持つスキルでキリ自身にかかるスキルがほぼ無い。
・スキル1
攻撃力低下デバフをかけつつ防御型味方2人に攻撃力増加バフをかける。
効果時間が短いがリロード込みでギリギリ間に合うので発動させやすいのが長所。
編成する防御型ニケを選ばないと効果を十分に発揮しないのが短所。
・スキル2
防御型味方2人に、開始から最後まで無条件で、最大HPを増加させるバフをかける。
最大HP参照スキルのシナジー効果も狙えるが、タンク役防御型でもそこそこ効果を得れる。
増加量はやや低めだが、味方複数に最初から時間制限無しは滅多にない。
・バーストスキル
ノイズやブランのバーストスキルのように1秒毎に一定量回復するタイプ。
上記二人と比べると1秒毎の回復量が高めに設定されてるが、その代わり他の効果は防御型全員にクリティカル増加のみと寂しいのが欠点。
性能以外の考察
※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
指揮官への愛称は「指揮官」
BlaBlaプロフィールは「文字はちゃんと読めます」
A.C.P.U.所属の警察官ニケで、仕事は主に行政業務を担当している。
業務面では真面目かつ優秀なので、人員不足以外で現場に出ることは基本的に無い。
裏表のない明るく溌剌とした性格のニケ。
眼球を交換しても治らない原因不明の低視力に悩まされており、遠くの者はおろか文字以外の近くの物すらはっきり見えないほど。
どれほどかというと、声が聞こえるにも関わらず全く別の方を見て虚空と話したり、ミランダの手を離した瞬間周囲の茶髪と見分けがつかなくなったり、ポリの髪の毛とタオルを勘違いするなど、事例に事欠かない。
もはや盲目に近いレベルなのだが、指揮官といった重要人物、リターが探していた爪より小さい部品、シュガーのヘソクリなど、重要な人や物はキラキラとハッキリ見えるなど謎の目でもある。
行政業務を行ってた事からタイピングが早い(加入時BlaBla会話で判明)。
そのキー入力方法に関しては文字が読めるからという理由ではなく「キーは動かないので、キーボードの位置とキーの入力方法を覚えて打っている」とブラインドタッチを極めたやり方である。
その際に「文字は近づけば読める」範囲だと明かしているので、全部の文字が見える訳ではないらしい。
メガネも試したのだが、遠くのものは見えるようになったものの、近くのものは更に見えななくなってしまったとの事。
戦闘中のリロードモーションでもその低視力ぶりは発揮されており、よく見ると少しズレた所に弾丸をリロードしようとしている。
因みにリロード時間は2秒と平均的なので実際の戦闘に支障は出ないので安心して欲しい。
名前の由来は取り調べといった意味の英単語「inquiry」から。
このページの累積ビュー数: 57944
今日: 17
昨日: 24
コメント
最新を表示する
性能的にはあまり食指動かなかったんだけど キャラ的にストライクなんだよなぁ・・(石を溶かしつつ)
>> 返信元
よく見るとほかの子に比べて一歩二歩くらい近い近いって感じの立ち絵みたいになってるから・・・?
目が悪いのは心因性のものならメガネを掛けても意味ないのか
ニーソ締め付けすぎでは?鬱血するぞ?人間なら
>> 返信元
目が悪いから顔を近づけてるのさ…
リロードあんなんでよく撃てるなこの娘
リロード時の装填する表情が凝ってるな
ちょっと好きになった
2Bと編成組ませて
射撃場で2Bのダメージ見て
ご満悦したいがために素体だけでも確保したい
SDモデル、チラどころかモロじゃないか!
せめてクリティカルがバーストタイム発動時ならなぁ
イベントシナリオでみんなと並ぶと他の子にくらべて二回りくらい顔がデカい気がする
ミランダもポリもこの子も、味方を強化したり補助したりするスキルが多いのが、A.C.P.Uっぽくて俺は好きだよ。
クソ雑魚だとしても可愛いし後ろ姿もエロいから困るんだよなぁ
アニバ前というか、ブラノワ後のロザンナも性能抑え目だったから
コンビキャラの後は意図的に石とチケ貯め期間を設けてる感じある
とどのつまりアニバ前の有情実装ってことでOK?
ネロ、ジャッカル、ラプン、キリ、ノアで格下相手を遅延萎え落ちさせるためだけの害悪戦法しか思いつかねぇ
>> 返信元
そうなんだけどティアナガとの落差凄すぎて笑
分割リロードでもないとアリーナで使えない、今後B3再突入持ちでも来ない限りは使えない。で終わりでは?
不明な点もある中で無理矢理使えそうもない使い道考えても無駄でしょ
ちなみにノイズもラプンもジャッカルも居ないのは、スペアリの3部隊目の想定だからだよ
>> 返信元
一人居たわ、ベイゴッデスが
ネロ ティア 水メアリー キリ センチ
とか? あ、でもこれも水アニで即死だゎ……
>> 返信元
現状ノイズ+ジャッカル+ビスケ吸血でギリギリって感じだけど耐えれんのかな…w
あんまり使ったこと無いけどドロシーのバーストってフィニッシャーになり得るのか?
NG表示方式
NGID一覧