トップへ
雑談質問相談掲示板
異形一覧
敵キャラ一覧
竜
ボス
一般敵
スキル一覧┗誘発効果用語一覧俗称略称一覧ナイトメアの強化一覧デイリーチャレンジよくある質問更新情報コンボ小ネタ
懲罰はとりあえず全消し 全能の瞳と爆裂の弓でダメージ 竜の再生、苦痛の盾、再誕や不死の呪いで耐久 10後半階になったら初手で回復や盾が出たら使用もしくは供物で除外しマナを得て、数ターン後に降魔で発動出来るようにする 赤全能ならマナ獲得量も増えるので賢者の印1つでも良くなる
全能の瞳ほど性能変化が激しいスキルは無いな 初期は魔の異形、前回は応の異形とかが好相性だったけど今回のアプデでほぼ核の異形専用みたいになってる デッキ全部除外にするまではキツいけどハマれば楽しい
それだったらそもそも素で魔術師倒した方が良いのでは?増幅魔術1枚しか持ってないしアイツ 魔晶弾も5枚あるし、シンプルに魔導師+教皇or風術師あたりで良いのでは
かなりトリッキーなビルドでない限り、使えるならさっさと使った方が良いスキル。 デメリットでやられるけど、この追加ターンで倒せないなら使わなくてもどうせやられるから実質デメリット無し。
光の異形のスキルで最大体力減少量増加と与ダメ増加をした後の多層化+爆裂の弓が最高に楽しかったです。
魔術師で「ダブルマジック」「マナ循環」を取ると「増幅魔術」の効果で火力が安定的に向上するんだけれども、相方に何を組み合わせれば安定するのかまだ分からない……魔導師は盾あって頼もしいけど不要スキルもふくらむし
連想+連続裂き で毎ターン3回連想ガチャができる(運ゲー)
魔の異形、23回除外して以降は即効スキルを使うたびに「苦悶」で「圧倒」が確定発動して行動不能を押し付けられるのけっこう強いな……あとダブルマジックで「降魔の儀式」が使いやすくなる
へーそーなーんすねあざした
魔の異形の注意点 降魔の儀式を破滅の書で消したらほぼ確で詰みになります。というか魔の異形がプラごみと化します。 竜の再生や、再誕などがスキルとしてはオススメ。というか除外を持つスキル全てと相性はいいかと思われます!
サイト全体: 343701 今日: 254 昨日: 1814
トップページへページの編集の仕方はこちらここを編集するスキル雛形敵キャラ雛形テストページ
まだ関連する単語が登録されていません。 関連語は各ページの編集を行うと登録されます。
>> 「ハンター」のページに戻る
懲罰はとりあえず全消し
全能の瞳と爆裂の弓でダメージ
竜の再生、苦痛の盾、再誕や不死の呪いで耐久
10後半階になったら初手で回復や盾が出たら使用もしくは供物で除外しマナを得て、数ターン後に降魔で発動出来るようにする
赤全能ならマナ獲得量も増えるので賢者の印1つでも良くなる
全能の瞳ほど性能変化が激しいスキルは無いな
初期は魔の異形、前回は応の異形とかが好相性だったけど今回のアプデでほぼ核の異形専用みたいになってる
デッキ全部除外にするまではキツいけどハマれば楽しい
それだったらそもそも素で魔術師倒した方が良いのでは?増幅魔術1枚しか持ってないしアイツ
魔晶弾も5枚あるし、シンプルに魔導師+教皇or風術師あたりで良いのでは
かなりトリッキーなビルドでない限り、使えるならさっさと使った方が良いスキル。
デメリットでやられるけど、この追加ターンで倒せないなら使わなくてもどうせやられるから実質デメリット無し。
光の異形のスキルで最大体力減少量増加と与ダメ増加をした後の多層化+爆裂の弓が最高に楽しかったです。
魔術師で「ダブルマジック」「マナ循環」を取ると「増幅魔術」の効果で火力が安定的に向上するんだけれども、相方に何を組み合わせれば安定するのかまだ分からない……魔導師は盾あって頼もしいけど不要スキルもふくらむし
連想+連続裂き で毎ターン3回連想ガチャができる(運ゲー)
魔の異形、23回除外して以降は即効スキルを使うたびに「苦悶」で「圧倒」が確定発動して行動不能を押し付けられるのけっこう強いな……あとダブルマジックで「降魔の儀式」が使いやすくなる
へーそーなーんすねあざした
魔の異形の注意点
降魔の儀式を破滅の書で消したらほぼ確で詰みになります。というか魔の異形がプラごみと化します。
竜の再生や、再誕などがスキルとしてはオススメ。というか除外を持つスキル全てと相性はいいかと思われます!