禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。

















コメント
最新を表示する
>> 返信元
昔はHP変わるだけってどこかでみたけど、本番レベル1フルオートで殴ったマテhに今レベル2模擬戦フルオートやったら確かにダメは減ってる。ステは上がってるように思えます(少なくとも防御辺りは)
2以上はうちのユニじゃいけないから不明
1~3.4~6.7~10の3段階で強さ変わる
一定以上なら全部サンドバックだけど
>> 返信元
7か8までは全ステータス上昇してたはず。どっちだったかな……8→9と9→10は変わらない。
ユニレハードのボスのステータスについて質問
ボスのレベルが上昇する毎に、防御力や諸々のステータスも上昇してますか?
同じボス、同じ編成でボスのレベルだけ違う条件で殴ってスコアに10%以上も差が付くのが原因不明で…
ご存じの方居ましたら、ご教授ください。
>> 返信元
そうだよ。投票の○と編成順は左右逆なので注意
ちなみに落ちたプレイヤーのニケは自動操作になってバーストも打つようになる
属性相性や置物運用などでバースト打たないほうがいい場合も問答無用で発動させてしまうのが難点(PCで最速発動すれば先取りは可能)
投票部分の〇が消えてる人はアプリを落としたor落ちた、という認識で合ってますか?
お二人とも丁寧な回答ありがとうございます。部隊レベル520で119万ぐらいでスリップに全く耐えられないのでメイドアンカースキルマになるまでスペアリでもお世話になってるヘルム厳選して、アンカースキルマでヘルム強化しても無理そうならブレ育成しますわ。
>> 返信元
結局のところ攻撃力や有利コードは積めば積むほど戦力値が低めで済むといった程度。オバロ自体が戦力値に関わる比重が大きいから相対的なものだけど。最低ラインはHP的に後半のバリア遮蔽貫通の全体攻撃&スリップに耐えられるかどうかで、メイドアンカー抜きで耐久可能なら攻撃能力はそこまでガッツリ必要にはならないはず。
>> 返信元
ブレッディ有利1箇所なら黒紅蓮と大差ないから戦力次第では入れ替え効く
ヘルムは替えが効かないから戦力が大幅に上がるの待つわけじゃなければ必須
ハード36のボスクリアってヘルムとブレッティに属性コード必須ですかね?2人とも厳選甘くて攻撃は4箇所ついているんですが、有利コードは1箇所しかないです。
>> 返信元
ガチ勢なら毎回買って、オバロ厳選してるね。
運にも左右されるとはいえ、塵が積もって順位に影響するから、キャラが型落ちしない限り覆らない差にはなる。
>> 返信元
40%OFFコンソール
リサイクルは絶対買うな
モールドはまあ、運にご自信があるなら
>> 返信元
あんまり課金しないならモールドかな。
コンソール系はレベル固定コンテンツで重要だけど、
効果を感じられるようになるのは長期的に見て先の話になります。
キャラ入手の方が即戦力としては効果が高いです。
ボディラベルって何に使うのが一番なんでしょうか?
>> 返信元
「nikke anomaly interception mirror container」とかでyoutube動画検索すると冬メイデン無しはいくつか見つかるので、その中で自分で編成できるものを探してください
異常個体ミラーコンテナの討伐(9段階)を目指す際、冬メイデンを持ってない場合はどのような編成になるでしょうか?
課金についての質問ですが、ドングリ5個8800円に課金するのは今すぐドングリが欲しくても割に合わないですよね?
>> 返信元
分割画面設定にしてニケのアクティブ状態維持しないと無理
Androidなら出来るけどiPhoneはアプリ入れないと出来ない
協同で参加コード貼りに行って戻ると部屋立て直しになってコード変わるんだけどスマホ一つだけじゃ部屋のホストは無理っぽい?
>> 返信元
ソロレは知らんが、キャンペーンと迎撃なら手前の触手についてはその通り。完全にルーチンで動いてるから触手が引っ込むのが早ければ進行が早くなる。
NG表示方式
NGID一覧