禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
始めたのは1周年のときなので、14章は突破できているのでサイドストーリー読んでから楽しむことにします
21章のクジラがなかなか突破出来ず26章は難しそうなので・・・
>> 返信元
レッドフードについて少し言及があったから、時系列は何章辺りって経験者は分かるけど、指揮官が苦労してる時にマリアンも苦労してたって話だから、14章以降ならいつ読んでも問題ない。
>> 返信元
14章とサイドストーリーなら最近始めたとしてもギリギリイベント期間中には到達できると思うからそこを目標にするといいと思う
20章以降の話はそんな短期間で追いつけないから諦めるか、半年ぐらいすればアーカイブでまた読めるようになるのでストーリー全スキップするか
個人的には14章、サイドストーリークリア後でいいと思うけど
クラウン(など?)の「回復効果が適用された時」というのはHPが満タンで実際には回復していなくてもOKですか?
>> 返信元
返信ありがとうございます
たどり着けなさそうならイベント中に読んでしまうことにします
>> 返信元
メインストーリー14章→セカンドストーリー→メインストーリー26章→1.5アニバーサリー。
もっとも、セカンドストーリーの最中に第一回人気投票イベントが挟まるし(もちろん実装順は逆)、今回のアーカイブであるニューイヤーも無関係ではないし、実際各描写も若干のズレが出てるので、某ニンジャ小説方式と割り切ったほうが良いかも。
通常イベントのストーリーやアニバーサリーイベントのストーリーはメインストーリーと明確に繋がっているのでしょうか?
繋がっている場合どのような順で読むのがネタバレ等が発生せず楽しめるでしょうか・・・?
>> 返信元
分かりました。返信感謝です。
>> 返信元
クラウンイベントのミッション報酬。明日にはみんなもらえるぞ。そいつは石割ってストーリー進めた人
>> 返信元
B2はCT20ならなんでも、攻撃バフあるとタレットポート壊しやすくなるからクラウンでいいと思う。
>> 返信元
感謝です
>> 返信元
返信ありがとうございます。
レッドフードは上方修正後に一度試した(開幕の撃墜可能ミサイルが安定して処理出来なかった)以来触って無かったので育成が進んだ今なら行けるかもしれないです。組んでみます。
それとまだ実装されて間もないのでお聞きするのもアレかもしれませんがその編成にB2枠としてクラウンを入れるのは良さげでしょうか?実はB2キャラの育成がブランとセンチとナガくらいしか進んでいなくて…
>> 返信元
リターブラノワRHモダニア
前半RH操作
後半モダニア操作
手順はここの本文の例5にボランティアで書いたから読んでくれ
https://wiki3.jp/nikke/page/2292
>> 返信元
レッドフードは持ってない?開幕ミサイル処理後レッフーバーストでポートミサイル破壊してすぐに体力ゲージ2本いけるけども。
レッフモダニア黒紅蓮リターB2キャラとか。
特殊個体に関する質問です。
アルトアイゼンの火力編成を教えて欲しいです。
アルトアイゼン以外の特殊個体は火力編成(リターブランアリス黒紅蓮ノワール)で撃破できるのですが、アルトアイゼンだけタレットとミサイルポートの破壊が微妙に間に合わなくて落ちるので、リターマキマ白紅蓮モダニアラプンでマキマに吸わせる編成でやっています。
ただこの編成だと撃破まで時間がかかるので出来れば火力の出る編成で行きたいです…
現環境キャラなら大体所持してると思います。
同じ鯖にキャンプファイヤーフレームっての持ってる人いるんだけど
あのフレームどうやって取るのか知ってる人います?
>> 返信元
ストーリー1のほうにEX-1が追加されてて先にそっちやる
案内が出る順番をミスってると思う
今回のイベントのミニゲームの解放の仕方わかりますか?
ミニゲームをクリックしてもEX-1のクリアが必要と出てできません
>> 返信元
皆さんありがとうございます。
前回のベイ3凸ぶっぱで大変満足してるので、クラウン凸予定は今んとこ無いです。ベイが石ほとんど持ってったし...。
私は月パスと限定パックとキャンペーンパックとルピー160円くらいしか買わないので余裕もありませんし、今回はゴールドマイレージで確保します。
アドバイス感謝します!
>> 返信元
こんなこと書いたけど、
課金パックのうちお得なやつを選んで買って石や素材を少しずつ貯めた方がいいとは思う。
月800円でコスパ最強のやつもあるし。おすすめだよ。
NG表示方式
NGID一覧