禁止事項
・誹謗・中傷含む書き込み
・他サイトやアプリの宣伝
・招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
免責事項
著作権違反(主にリーク情報コメント)により、
著作権者(主に運営)から法的手続きに基づく問い合わせを受けた場合、
利用者の個人情報を提供する場合がございます。
コメントNG機能
特定ユーザーのコメントをブロックしたい場合は、NG機能をご利用ください
「コメントNG機能の使い方」を参照
掲示板へのコメントは ↓ に書き込めます。
















コメント
最新を表示する
地上コンテンツは本実装されてから触ればいいかなって事で基本スルーしてる俺
>> 返信元
これセクターと難易度は別で設定できたのか、知らなかった。
ちなみに防衛戦闘中にロビーに戻ると直ちに防衛失敗となるので注意。自分は防衛中に工場タップしたらシステムエラー起こしてロビーに戻される罠にかかった。
>> 返信元
デイリーはエリア1で周回すればそんなに時間は掛からなそうだから、エリア4用の防衛部隊置いといてバッテリーの節約すれば良いんじゃないかな。
地上コンテンツのデイリー消化、これって今のところエリア占領が終わったら特任と支援は不要になるから、攻撃部隊組めるだけ組んでデイリー発生ポイントに散らばらせておくのがいいんかね?
ジオニックがあって、ツィマッドがないなんて、ドム好きをないがしろにしている(グルグル目)
普段絶対使わないブリッドさんとかベロータとか使えて少し幸せ
ジオニックは占領エリアのバッテリー管理し始めるようになってからガリガリ減る
>> 返信元
セクター4に入って分かったが、道中の敵撃破の報酬がめっちゃデカいのでコンピューター作成を優先しないとかなり足止めを喰うっぽい。
安定し始めると探索もエリア制圧もすべてがレベルアップと占領アイテムの製造待ちになる感じだったけどな。
基本的にエリア戦闘時に被ダメより回復量が上回るから探索部隊もその時だけ戻してHP回復させてやればスタミナ回復だけで事足りることも多かった。
最初HP回復手段が分からんくてもういいか……ってHP低いまま放置することになったわw
翌日ちゃんと探したけど
うちはエブラ浄化にネオチタ一桁足らん…回復させまくってるからか?
>> 返信元
文章量が多くなるから、とりあえずは直接体験と各コミュニティーで話し合ってね?って感じだね
慣れてくると探索専用と防衛のバフ部隊作ってお薬ブスブス挿しながら行けば、死亡数0の各sector1~2時間で制圧に全制覇は一週間以内には出来るようになるよ
施設のレベルアップとか占領するためのアイテム作るのに12時間とかかかるから1日では絶対終わらんし、クソ面倒なんだよな…あとチュートリアル雑すぎUI不便すぎヘルプ一覧とかもないし、何したらいいか分からん人多いだろ
あとインジェクター使わないとHPやスタミナの回復で数時間待ちは普通にあり得る。
>> 返信元
ボリューム的には1セクター1時間もかからないけど、慣れてないとって感じかな。
>> 返信元
数時間とか嘘だと言ってよバーニィ、休日にやることにするわ
>> 返信元
単位が違う、放置時間除いても数時間レベルにはなる
初めての地上、最初のボス倒したと思ったらまだ続きがあって「まだ続くの?」ってなった。これセクタークリアするのに何十分かかるん?
>> 返信元
コアパウダーは部隊編成強化の研究で大量に消費するけど、それ以外ではほとんど減らない感じだったね。
NG表示方式
NGID一覧