PS4 / XboxOne / Nintendo switch で販売中のゾンビFPS「World War Z (wwz)」の日本語wikiになります。
※PS4は、北米ストアでアカウントを作成してDL購入の方が安く(4000円)なっています。(自己責任)
※Epic gamesがSteamの情報を収集していた件については、こちら
情報がないページがあります。ページの追加、編集は自由に行ってください。
World War Z: Nintendo Switch版発売!(2021/04/21)
World War Z: Nintendo Switch版
- ゲーム本編に加え他機種では有料DLCで配信されたエピソード「マルセイユ」も含まれる
- 無料DLCとして、“HORDE MODE Z”や PvPvZが配信済みまたは配信予定
WWZの追加大型DLC発売決定!
World War Z: Aftermath
World War Z: Four-player cooperative third-person shooter (wwzgame.com)
- WWZのシステムをさらに強化し、より多くのZが登場
- 盾、ドローンを使う新クラス2種が追加
- 追加エピソードとしてローマ、バチカン、カムチャツカが登場
- Epic Games限定だった前作と異なり、Steamでも配信
【アップデート情報 2019/06/03】
無料大型アップデートが実装されました。(原文)
新コンテンツ
・東京マップ Lv3追加
・全てのマップで新ゾンビを追加
新機能
・プライベートロビーの追加
・プライベートロビーでローカルホスト機能を追加 (Xbox、PS4のみ、PC版は後から実装予定)
・プライベートロビーでBOTキャラクターをOFFにする機能を追加
・各マップで達成済み最高難易度を表示
・FOV (視野角) を調整するスライダーを追加 (ゲーム設定)
・PvPモードで、ロードアウト (スキルセット等のビルド情報) を変更する機能を追加
AI
・特殊ゾンビ「Lucker」がプレイヤーの近くに出現しなくなります
・「Lucker」が同じ場所にリスポンするクールタイムを3倍に延長しました
・一定以上走った時(コンスタントスプリント)、よりゾンビを引きつけるようになります。
・以前は銃の口径+ランダムでゾンビの被弾アニメーションを決めていましたが、
短時間で銃撃を受けた時に短いアニメーションになり、連続して弾を撃ち込めるようにしました。Yeah!
・既にプレイヤーがTier3武器を持っている場合、メイン武器の出現数を減らします (他のアイテムを増やす)
・ゾンビラッシュのゾンビ出現数が増え、持続時間が減ります (短時間で集中的に押し寄せる)
・ステルスキルを行えば最初のゾンビラッシュが遅くなるようにしました (サイレンサーの重要性UP)
・防衛状態 (特定の地点で待機中) 特殊ゾンビの出現率UP
武器
・Compact SMG のサイレンサーなし版の火力+8%上昇
・Machine Pistol の下側カスタムの5つ目の火力+6%。全てのカスタムで連射力+9%
・Sporting Carbine 上側のカスタムの火力+5%、下側のカスタムの装弾数+3発
・Advanced SMG のサイレンサーなし版5つ目の火力+5%、上下両方のカスタム4つ目の命中精度向上
・Sniper Rifle 上側のカスタムの装弾数、射撃時のはね上がりを強化。下側は火力、貫通力を強化
・Payload Rifle 爆発事故を防ぐ為、発射される弾丸のサイズを小さくしました
・Revolver Casull 6 火力を大幅強化、最高難易度のゾンビでも一撃で倒せます!
・Double-Barreled Shotogun 火力の下がる距離(=射程)を2倍に強化。PvPモードの火力-8%
・Thumper GL 装弾数を3発から5発に増加
・PvPモードでの当たり判定 (恐らくネットワーク遅延など) を改善しました
・味方がC4を撃っても爆発しなくなりました (まったく爆発しない訳ではありません)
・カスタム画面で武器の見た目、アイコンの見た目が変わらない不具合を修正
・近距離、遠距離でのポンプショットガンの3Dモデルを修正
・武器交換時に反動がリセットされる不具合を修正しました
スキル
・MEDICのスティムピストルは、近くに2人以上のプレイヤーがいる場合、ダウンしている味方へ優先的に当たります
・複数のFIXERが居ても、スキル「Please Stand Up (Lv10スキル)」の効果は1人分しか発動しません
・重火器を初期装備するスキルは、ドロップしている重火器にも (恐らく性能強化が) 反映されるよう修正されます
ゲームクライアントの安定性
・ゲームが軽くなって、回線切断とクラッシュが減り、同じキャラが2人いる不具合を修正したよ
レベリング (育成)
・レベルが上がらなくなる多数のバグを修正しました
・モスクワ3、東京2、エルサレム1、エルサレム3、ニューヨーク3の敵をやや硬く調整しました
・モスクワ2マップのクソみたいなナビゲーションを改善しました
・一部のゾンビの体力がおかしい問題を修正しました。この問題は、Very Hard、Insaneの難易度を上昇させてました
なんかその他で重要そうなやつ
・(PS4、Xboxで) AIMアシストをOFFにしているのに動作してしまう不具合を修正
・複数人で同じアイテムを拾う時の動作を改善しました
・弾薬0で復活してしまう不具合を修正
・死んだプレイヤーがゾンビにならない不具合を修正
・PvPモードで一部炸裂弾のダメージが小さくなっていた不具合を修正
・Very HardとInsaneでゾンビがよろめき難くなり、ボディ射撃時のダメージ-25%に強化されました。(PC版のみ)
・Insaneでプレイヤーのダウンから復帰可能な時間が40秒から20秒に短くなりました (PC版のみ)
・PvPモードの全ての武器で、プレイヤーを殺すのにかかる時間を減らしました (火力強化かモーション短縮?)
公式Twitter
当wiki内のデータ、画像素材などについて
当Wikiに掲載されるゲーム内素材の著作権は「Focus Home Interactive」に帰属します。
当Wikiに掲載される文章の著作権は、Wiki3利用規約により執筆者並びに当Wiki管理人に留保されますが、
Wiki3運営会社の「株式会社サードイノベーション」が必要とする場合、各コンテンツで任意かつ無償で利用されます。
素材とデータの2次利用について
「日本語のwiki」を除く「ブログ」「掲示板」「動画」等への画像素材、各種データの2次利用を許可します。(申請不要)
1次的な著作権が著作権保持者(多くの場合、Focus Home Interactive 、引用元が存在する場合「参考リンク」に記載)
に帰属する事を留意してください。(自己責任)
また、コピーサイトの乱立を防ぐ為、「日本語の入ったwiki」へのデータ流用は当wikiの著作権内で禁じます。
【要約】
ブログとかでいちいちスキル等翻訳しなおすの面倒だよね利用OK。コピーwikiは乱立したら面倒だからコピペ禁止。
※Googleには、このサイトをオリジナルとして登録しているので完全コピーだとSEO的に不利な場合があります。
このページの累積ビュー数: 248461
今日: 23
昨日: 89
コメント
最新を表示する
>> 返信元
7月末のアプデ以降、PC等の海外版とPS4/5の日本語版でのクロスプレイが現状できないらしいです
直るのを待ちましょう
steam版pcとps5のps4版とはクロスプレイ出来ないのでしょうか?友達とやろうと思ったら出来ませんでした。招待コードを入力してもパーティがありませんとでます。ネットで調べても情報がなく困っています。どなたか知ってる方いたら教えて下さい。
本日12月23日、aftermath無事配信されました
ps4ってアフターマス対応のアプデってきてます?
今日発売のアフターマース、epicで前作を買ってた人はworld war zのストアページの下の方にDLCとして安くアフターマースが買えるアドオンがあるので前作をepicでやっていて今作もepicでやりたい人は忘れずこちらから購入することをおすすめ。
年末か年始めぐらいかと思ってたのに早いなあ
不具合だらけじゃないといいけど・・・
Twitterからニュース見てたのでURLにTwitterが混ざってしまって申し訳ない
もし見れなかったりしたときのためにリンク張り直し
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210804-171264/
アフターマースはPS4、PCは9/21に発売。PS5は後日対応するとのこと
前作を買ってる人はお安く買えるのはありがたみ
他にも色々情報が出ていたので詳しくは情報元のURLを貼っておくので各自ご確認を
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210804-171264/amp/?__twitter_impression=true
アフターマース関係を追加
現時点ではsteamでは告知のみで予約も出来ない状態なのでepic gameがまた強引に独占販売に持ち込む可能性もあるのでなんとも言えない状況ですね
一応wwzを持ってればかなり値引きされるみたいなので安く買うならepic gameで、steamの機能やmodでの将来的な機能性拡張に期待するならsteamって感じですかね
>> 返信元
DLCじゃないのか、L4DとL4D2みたいなもんかな、データ引き継ぎとかあるのだろうか、また1からかなぁ
steam対応は強いですね、これで有志がいればmodで日本語対応いけますね(有志がいるとは言ってない)
after mathはDLCじゃなくて新規ゲームとしてのリリースっぽい
そして次作はsteamでもやれるっぽい
新DLC?は嬉しいんだけどまだクラススキルの情報アップデートしきれてないんだよね、変更ないことを祈るかな
aftermath 楽しみだけど、ブッロクリストの数やキック投票の操作とかが改善されるのかなあ
>> 返信元
管理人来てくれたか!いくら編集してもスパムに埋もれてしまうから萎えてだけれどありがたい!
とりあえず、スパムコメントを気付いた範囲で削除した上で「htt p」をコメントでNGワードに指定しました。
また、トップページの編集権限を一般に解禁します。
既にWWZをプレイしていないので編集には参加できませんが、
以下TwitterにDMなり頂ければ管理関係は対応いたします。
(WWZ wikiの件ですと書いて頂けると助かります)
twitter.com/Ishiwari_docter
管理人です。
別ゲームのwikiが忙しくなり、こちらから目を離していましたが、
先日ユーザー登録のwiki編集者登録の申請があった為、確認に来ました。
更新は止まったものと思っていましたが、更新されている方が出ていたようで驚いています。
>> 返信元
ブリーチングチャージを持ち込めるクラスもあるのですか。
大体防衛でボロボロになる時、あの中にある柵等のアイテムがあればという場面が多かったです。
とりあえずでガンスリンガーを強化していましたが、他のも調べて強化してみます。
ありがとうございました。
あとは各クラスの能力を活用するとかヘビーウエポンをケチらず使うとか火力不足を感じるならヘルレイザーを使うとかしか思いつかないですね
途中送信してしまった、
ちゃんと消音は理解してるのか失礼しました
移動中に被害出ているのかと
防衛中もできるなら消音付きの方がいい気がするけどもゾンビ倒すための火力優先ですかね、
装備が悪いって言うのはティアの低い武器しか見つけられないってことですよね?、各クラスのパークでティア2武器やブリーチングチャージ持ち込めるのでそう言ったものを活用してみてはいかが?
NG表示方式
NGID一覧