イベント_Aegis_The_Diver_20240704

ページ名:イベント_Aegis_The_Diver_20240704

Aegis The Diver


イベント概要

【開催期間】2024年7月4日メンテ後~7月25日4:59

参加条件:

「ロビー」→左上の「Aegis The Diver」アイコンをタップ


概要

  • 昼は海での素材収集、夜は配膳ゲーム
  • etc

 

ゲーム紹介

昼は海に潜って魚を捕り、夜は寿司屋を運営しよう!
ふしぎなブルーホールにようこそ!「デイヴ・ザ・ダイバー」は昼の間海を探検し魚を獲って、夜は得た食材で寿司屋を運営するハイブリッド・海洋アドベンチャーゲームです。個性豊かな仲間たちと共にブルーホールの奥に秘められた謎を解き明かしましょう!
(マイニンテンドーストアの紹介文より引用)

本家の方でもイージス部隊のスキンがもらえるので買ってみよう。

 

何をすればいいの?

昼夜の行動を1回ずつやろう!

  • ダイビングを1回完了する( x20)
  • 寿司屋の営業を1回完了する( x20)

海での探索(昼)

  • DIVE
    水中探索を開始する(長押しで実行)
  • iDiver
    装備品の強化画面
  • ニケ武器庫
    キャラの切り替え、固有の装備を強化できる
  • SUSHI
    寿司屋へ移動する。昼間はメニューなどの確認のみ

 

寿司屋の運営(夕方)

配膳ゲーの部分

  • メニュー
    提供する料理の選択、料理の強化ができる
  • スタッフ
    「厨房」と「ホール」とがある
    ある程度まで来客が増えると間に合わなくなるので増やそう
  • 食材
    図鑑ともいえるシステム
    分布する水深、素材から作れるメニューも併記してあるので参考にしてみよう
    ※メガマウスなど一部は水深が参考にならないこともある
  • ランク
    レシピの味スコア(😋)の最高値が参照される
    ※「今日のメニュー」の合計値ではない

 

ミニゲームの報酬

デイリーミッションで毎日40個を獲得できる

  • ダイビングを1回完了する( x20)
  • 寿司屋の営業を1回完了する( x20)

 

累計

ゴールド 報酬
200  中央政府補給物資Ⅰ ×2
500  スキルマニュアルI ×24
2,000  バーストマニュアルI ×12
4,000  中央政府補給物資Ⅰ ×4
6,000  スキルマニュアルII ×16
8,000  バーストマニュアルII ×8
10,000  中央政府補給物資Ⅰ ×4
12,000  スキルマニュアルIII ×8
15,000  バーストマニュアルIII ×4

アチーブメント

条件 報酬
アチーブメントを17個完了する 「Aegis The Diver」イベントロビー壁紙
寿司屋のランクがゴールドに到達する  支援型共用コンソール x50
寿司屋のランクがプラチナに到達する  防御型共用コンソール x50
寿司屋のランクがダイヤモンドに到達する  火力型共用コンソール x50
魚を累計 50匹捕る  エリシオン共用コンソール x50
魚を累計100匹捕る  ミシリス共用コンソール x50
魚を累計300匹捕る  x100
営業1回での売上額が300円に到達する  テトラ共用コンソール x50
営業1回での売上額が 800円に到達する  ピルグリム共用コンソール x50
営業1回での売上額が1500円に到達する グローセット1H x4
寿司屋のスタッフを4名雇う ダイバーフレーム
潜水要因のニケのロックを全てを解除する アンカー・ザ・ダイバー(コスチューム)
希少な魚「ロウニンアジ」を捕る 釣りマスターの証
(使用するとランダムな好感度アイテムを獲得)
いずれかの銃器をLv.5にアップグレードする  ×4
いずれかのiDiver装備をLv.5にアップグレードする  ×8
いずれかの料理をLv.5にアップグレードする  ×12
20種類の料理のロックを解除する  スキルマニュアルボックス
40種類の料理のロックを解除する  バーストマニュアルボックス
追加アチーブメント
希少な魚「ネムリカブ」を捕る 「AEGIS THE DIVER」プレミアムステッカーI
希少な魚「ミナミノコギリザメ」を捕る グローセット1H x4
希少な魚「メガマウス」を捕る グローセット1H x4
希少な魚「イタチザメ」を捕る 「AEGIS THE DIVER」プレミアムステッカーII

 


料理

上位の寿司をピックアップ。Lv MAX時の数値。

料理名 食材 価格 味スコア
イタチザメ寿司 イタチザメの切り身 90 175
メガマウス寿司 メガマウスの切り身 83 165
ネムリブカ寿司 ネムリブカの切り身 82 145
ロウニンアジ寿司 ロウニンアジの切り身 81 145
ミナミノコギリザメ寿司 ミナミノコギリザメの切り身 88 140
オニカマス寿司 オニカマス 76 140

 

寿司以外の上位のレシピをピックアップ。Lv MAX時の数値。

料理名 食材 価格 味スコア 備考
タツカマスカナッペ オニカマス、マヨネーズ、ミニトマト 113 260 味スコアが高い
シマアジ昆布お茶漬け シマアジ、昆布、醤油 120 250 価格が高い
アジの南蛮漬け シマアジ、醤油、オリーブオイル 120 250 価格が高い
派手な特上寿司セット ゴマモンガラ、ミナミハタ、スジアラ 105 210 食材が魚のみ

このページの累積ビュー数: 20889

今日: 1

昨日: 14

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NGU3NjFiZ

>> 返信元

ダイブ一回と営業一回のデイリー要素あるぞ

返信
2024-07-05 14:36:06

名無し
ID:YTA0MjlhN

差し替えmodぐらいあるやろ と思ったがNexusにタイ語翻訳とセーブ箇所変更があるだけだった
多分ゲームそのものがmod向きの構造してないんやろな

返信
2024-07-05 14:36:05

名無し
ID:OTc2MzkyM

むしろこれ本家デイヴの方にニケの面子が出張してくれた方が普通に楽しいのでは…?無駄に洗練された無駄のない無駄な完成度の本家だから尚のこと。後普通に主人公のビジュアルメタボ体型のヒゲのさえないおっさんやし。

返信
2024-07-05 14:05:26

名無し
ID:NTg4ZGRlN

オニカマス+マヨネーズ+ミニトマトの料理が最高値かな?

返信
2024-07-05 12:43:09

名無し
ID:NGYyNGUyM

社畜ぼく
NIKKEのデイリーと夏イベ本家のデイリーミニゲーム消火で手一杯でAegis The Diverプレイする暇ない模様

返信
2024-07-05 12:22:00

名無し
ID:Y2RiNWNiY

ダイバーは小魚が一番強敵だと思ってるわ
とにかく小さくて識別がし難いから、料理LvMAX目指しているけど、どれがどれかが全く分からないわ
あと深い場所に行くほど体力も上がるから、たかが小魚程度にモリを3回打つのが苦痛で仕方ない
ナイフも強化出来たり、もっと武器が増えると助かるんだけどね

返信
2024-07-05 11:25:32

名無し
ID:YjM3ZGEwZ

ダイアモンド取れるイタチザメとかはネタとして出す前にLVMAXにした方が効率的
まあ、日数経過のデメリットないしデイリー任務もあるからそこまで神経質にならなくて大丈夫だけど
ダイバーは高ダメージで大型すぐ倒せるヘルム以外の有用性が特に見出せなかった

返信
2024-07-05 11:16:22

名無し
ID:ZTJmYmY3M

寿司屋
・予想来客数にメニューの合計数を合わせる(過剰提供は無駄)
・スタッフを全て雇うとほぼ放置で問題ないので、面倒な人は優先する
・食材タブから食材を直接売却(売却額は低め)しスタッフを雇えば、自分で一度も配膳せずともよい
・寿司単体での味スコア150超え参考:Lv.MAX イタチザメ175、メガマウス165

返信
2024-07-05 10:53:39

名無し
ID:ZTJmYmY3M

一通りミッション・アチーブメント終わってのメモ

探索
・何パターンかマップがあるが、アイテム等の配置場所はどれも同じ
・酸素が尽きると無駄足になるので、序盤は緊急時用の空気カプセルを持っておくと多少安全(初期位置の真下方向の1つをまず拾う等)
・積載上限を超えてもある程度は取得できるが、移動速度が低下する
・赤い点が上に表示されている魚は攻撃してくる(攻撃を受けると酸素が減る)
・帰還は水面付近に出るか、水中で青く光っている緊急呼び出しを利用する
・ロウニンアジはマップ右下付近

返信
2024-07-05 10:53:25

名無し
ID:OWU4MTc3M

寿司屋は板前の近くに行って出来上がった寿司を受け取る→同じ絵柄の客のところまで行って渡すだけ
慣れたら別に難しくないが最初はかっぱ巻きだけで練習したほうがいいかもね

返信
2024-07-04 22:18:27

名無し
ID:NjM3MWY5O

寿司屋のチュートリアル間違えて飛ばしたら確認出来なくなった
意味が分からんまま終わってほぼ廃棄だし最低だわ
寿司屋終わってからチュートリアル入ったが追加タイミングおかしいだろ

返信
2024-07-04 20:03:48

NG表示方式

NGID一覧