PC(公式PC版)でのプレイ

ページ名:PC(公式PC版)でのプレイ

PC(公式PC版)でのプレイ


ダウンロード

公式サイトのダウンロードページ

公式告知:『勝利の女神:NIKKE』PC版FAQ

最低・推奨動作環境

最低動作環境

OS:Windows 7 64 bit

プロセッサー:Intel Core i3-4160 CPU @ 3.60GHz または同等製品

メモリー:8GB RAM

グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti 

DirectX:バージョン11

最低限必要なストレージ容量:10GB

(実際の最低動作条件は上記より低いですが、低スペックではラグなどが発生する可能性があります。)

推奨動作環境

OS:Windows 10 64 bit

プロセッサー:Intel Core i5

メモリー:8GB RAM

グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 1650 6GB SUPER 

DirectX:バージョン11

推奨ストレージ容量:20GB 

 

ゲーム本体は指定した場所にインストールされるが、

追加データはC:\Users\ユーザ名\Appdataに保存されるため、Cドライブの空き容量も必要となる。

ログイン

スマートフォン版と同じログイン方法を利用可能、ただしゲストアカウントの利用は不可

キャラクター情報や課金などすべてのデータはプラットフォーム間で共有される

課金方法

ゲーム内のキャッシュショップからパッケージを購入出来るが、支払いは下記からの選択

・クレジットカード/デビットカード/プリペイドカード

・PayPal

・WeChatPay微信支付

・銀行振込

・コンビニ

・RazerGold

・Payeasy

FAQ

Q. 7812021エラーで起動できない

A. Visual C++ Runtimeが入ってないせいなので、All-In-Oneパッケージ(全部入り)をダウンロードするか

Microsoft公式から全部ダウンロードして自分で入れる必要がある(どれが必要か不明)

Q.ログインボーナス画面が消えない

A.
1.ランチャーをコントロールパネルからアンインストールして隠しファイルを表示した上で、
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\com.proximabeta
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\com_proximabeta
C:\Users\ユーザー名\Appdata\Roaming\nikke_launcher
フォルダをすべて削除
2.Visual C++ RuntimeのAll-in-Oneをインストール
3.グラボの垂直同期、最大フレームレート設定をオフ
4.PCを再起動
5.PC版nikkeを通常通りインストール

Q.ランチャー起動時に変な音声が流れる

A.自動再生されるPVがミュートになっていないのが原因、スピーカーボタンを押してミュートにする事

 


このページの累積ビュー数: 104153

今日: 3

昨日: 51

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzczYmRjO

>> 返信元

同じくラピの画面でボタン押すと次のローディング画面で4〜5%読み込みでフリーズ応答なしになる。
このページに辿り着いたからvsyncのオフなど今夜やってみてまた報告します。
確かにグラボのデフォ設定の時は読み込みしてた気がする。他ゲームのグラ設定のためにグラボ側の設定弄った後からnikkeにログインできなくなった。

返信
2023-07-26 09:40:41

名無し
ID:MTAyMzY2Y

このページの上に書いてあることのどれかでそれは解決できたはず
>3.グラボの垂直同期、最大フレームレート設定をオフ
その症状はこれだった気がする

返信
2023-07-24 23:58:56

名無し
ID:MDMxZGI3O

PC版でゲームは起動するんだけど最初のラピの画面から先に進めないんだけど同士いません?

返信
2023-07-24 23:11:09

名無し
ID:MmQyZDU3Z

>> 返信元

このページに書いてあるじゃないか・・・

返信
2023-07-15 21:50:58

名無し
ID:YzQ3OTBkM

pcのにけってどうやって入れるんですか?

返信
2023-07-15 21:42:03

名無し
ID:MDZjNzkzO

ランチャーのゲーム設定から終了を選んで終わらせるとフリーズしないと言うのをついったでみた

返信
2023-07-12 12:29:12

名無し
ID:ODBhNjhlM

全画面ならALT+F4でも終了できる

返信
2023-07-12 10:59:16

名無し
ID:MGJkOTFjY

右上のバツでいいんじゃない

返信
2023-07-12 08:31:37

名無し
ID:MWE4MmE0M

前哨基地で終了ってどうやるのかな?
いつもロビーからESCで終了させてたから、前哨基地でESC押すとロビーに戻っちゃう。

返信
2023-07-12 07:59:24

名無し
ID:MzVmNGRhM

>> 返信元

情報感謝する
ありがとう

返信
2023-07-12 05:07:32

名無し
ID:NTk0N2ExN

終了時のフリーズ暫定処置として、このWikiの管理人さんTwitterより
前哨基地で終了すれば回避できるとの情報あり。

私も終了時フリーズしてたけど、前哨基地で終了して正常に終了できました。
追加で試したらストーリーモードからでも正常に終了できました。

恐らくロビーからの異動で読み込みが発生する場合(画面下に読み込みバーが表示される場合)、
正常に終了できそう。

※「アーク」などのコンテンツからは終了時にフリーズする。

返信
2023-07-12 05:04:24

名無し
ID:MWE4MmE0M

俺もだわ

返信
2023-07-12 02:41:17

名無し
ID:YzhjODkyN

この間のメンテ後から 必ず終了時フリーズするようになったな・・・

返信
2023-07-11 22:26:56

名無し
ID:ZDc0NWE1Y

けっこう終了時フリーズする人いて安心した
面倒だよね

返信
2023-07-11 16:03:49

名無し
ID:YTI3ZGM3N

win10だけど終了時フリーズは経験ないなあ
531.29と古めのドライバのまま

返信
2023-07-11 15:40:16

名無し
ID:OTY2NDczM

>> 返信元

win10proでなくても終了時フリーズするから安心せい
おまかんでは無い
タスクマネージャーでわざわざ消さないとすぐ止まらんから面倒くさいね
そして消すと思い出したようにランチャー起動するのがイラっとするw

返信
2023-07-11 12:33:13

名無し
ID:NGQ2MTU0M

win10proでも終了時にフリーズするようになりました
グラボのドライバ更新したせいだったりするかな?
フリーズしない人居たらバージョン教えてもらえると試せるので助かります

返信
2023-07-11 12:26:08

名無し
ID:MTQ2MDdhN

PC版でやってるけど前々からチョイチョイ発生してる感じはあります
頻発するようならキャッシュクリアがタイトル画面に追加されてるので試してみてもいいかも?
(多少は改善されたけど起きるときは起きる

返信
2023-07-11 10:47:20

名無し
ID:NmEyODY3Y

昨日から戦闘に行こうとするとロードが一生進まないんだけど(9割ぐらいまでは進むけど、そこから先へ行かず一生ロード画面のまま)俺だけなんだろうか
ロードを挟まない行為(面談とか)なら問題なくできる
これのせいでタワーとかシミュレーションとか迎撃戦行けなくて困っておりまする
う~む

返信
2023-07-11 10:34:52

名無し
ID:ZGYxMjRjO

>> 返信元

お返事ありがとう。ご指摘受けて私も報告しておきました。

返信
2023-07-11 06:16:14

NG表示方式

NGID一覧