[ トップページ ][ 更新情報 ][ wiki編集ガイド ]
[ 開始時の職業 ][ 基本操作 ][ ステータスとスキル ][ 街の施設 ][ 初心者ガイド ][ バグや不具合(ネタバレなし) ][ TIPS ][ Q&A ][ 攻略情報 ][ 小技・テクニック ][ 用語集 ][ オススメMOD ]
[ 雑談掲示板 ][ 質問掲示板 ][ 情報提供掲示板 ][ wiki編集掲示板 ][ 非公式Discord ] [ キャラクター掲示板 ][ 装備掲示板 ][ MOD掲示板 ]
[ 全体マップ ][ 天候と地形 ][ 鉱山や資源について ][ 地域と資源グループ ][ 勢力 ][ 世界情勢の変化 ]
[ 人間 ] [ ハイブ ] [ シェク ] [ スケルトン ]
[ 仲間 ][ 賞金首 ][ その他の人物 ][ 生物 ][ ペット ]
[ 武器について ][ 刀 ][ サーベル ][ 鉈武器 ][ 重武器 ][ 鈍器 ][ 長柄武器 ][ クロスボウ ][ 名刀入手について ]
[ 防具について ][ 兜 ][ 鎧 ][ 服 ][ パンツ ][ 靴 ][ ベルト ][ バックパック ][ 義肢 ][ 染色について ]
[ 料理 ][ 書物 ][ アイテム ]
[ 技術研究について ][ 技術研究-主幹技術 ][ 技術研究-産業 ][ 技術研究-電気 ][ 技術研究-農業 ][ 技術研究-トレーニング ][ 技術研究-製作 ][ 技術研究-鍛冶 ][ 技術研究-防衛 ]
[ 建築と拠点 ][ 農業について ][ 仕事(作業の自動化) ][ 鍛冶について ][ 拠点への襲撃 ][ 建築データ ][ 建築データ_内装 ][ 建築データ_収納容器 ][ 建築データ_農業 ][ 建築データ_鍛錬 ]
[ 奴隷 ][ 武術 ][ 窃盗 ][ キャラ育成 ][ ユニークキャラが行方不明になったとき ][ 検証 ]
[ ゲームのインポート ][ 整合性チェックとアンインストール ][ 開発者モード ][ Kenshiのファイル構成 ][ Recruitable Prisoners ][ サウンド編集 ][ FCS(改造やMOD制作) ]
[ ゲームスタート時の項目を追加する ] [ アイテムを便利にする ] [ UIの変更 ] [ メイトウ自作化 ] [ ペットの動きを改善する ] [ キャラクターへのセリフの追加 ] [ 街の追加や修正 ] [ 鍛冶一覧から低等級を除外 ]
[ Kenshi動画 ]
[ 開発版導入方法 ][ Kenshi β 概要 ][ Kenshi β オプション画面 ][ Kenshi β 種族について ][ Kenshi β スキルについて ]
[ SandBox ][ SandBox2 ][ サイトマップ ]
[ もっと見る ]
たぶんそこまでいったら走力も鍛えられるし、食糧にも困らないから脱出余裕そう
ブリスターヒル側の河口で水中から上がってきた一人スケルトンが勧誘対象だった。今までもアーマーキング川の水中にスポーンして会話発生させられないまま消滅してた可能性あるな。
そこそこ猫稼いだら、暗殺でシェードを誘拐して南東の奴隷市場の奴隷商前に置いて購入繰り返して好感度上げて同盟組みやすい相手。 1回の奴隷購入では7000cat程度の費用で4ずつ友好度上がる。
「赤の内乱」前までは南西部への食糧供給を行って貴族(著者のレディータナカ)から信頼されてたみたいだけど、 部下や末端組織に恵まれていない 奴隷解放後の展望を全く持ってないティンフィストに比べれば、組織のトップとしてはかなりマトモ。
少し手間取ったけどスケルトンの勧誘成功したので記載。 隠密で画像ルートを走って視線が黄色になったら一時停止で探す、スケルトン1体ならデータセーブ。 「ヤツに気付かれた…。やりたいようにやれ、人間ども…。まだ壊れちゃいない。本当だ、見た目よりもずっと強いんだ…。」 このセリフ後にスケルトンにカーソルを合わせて吹き出しマークで話しかけられれば会話からの勧誘可能。 吹き出しマークが出なければセーブデータをロードでやり直し。 会話は2パターンあったけど、もう片方のセリフでも吹き出しマークが出るかは試してない。
サイト全体: 21412802 今日: 1566 昨日: 7503 ここを編集する
赤線付近に存在
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
なるほど、ありがとう
味方にバーン他スケルトンがいても問題ないよ 徘徊しているスケルトンが一人じゃないと会話発生しないだけ ホーリーネーションと同盟してたらダメとか、グリーンランダー(性別問わず)がPTにいないとダメ、とかもっと条件が細かった気がする
うわぁ、相手グループだったしこっちも仲間にバーンがいたしで 全然仲間になるチャンスなかったのね、条件厳しい上に一度きりってなかなかキツい
そう、それ。 ただ、その会話はいくつかパターンがあって、仲間になるのはスケルトンが一人のとき。 スケルトン複数人の場合は「あの者に見られた……」から始まって高い確率でこっちを無視して去っていくんだけど、ごく低確率(性格にもよる?)で目撃者を消そうと襲い掛かってくる場合もある。 スケルトンが一人だと「さあ殺せ」みたいなこと言って話しかけられるようになる。 ちなみにこっちの強さは関係ないけど、視界内に仲間のスケルトンがいたらダメだったと思う。
もしかして、ランダムNPCのスケルトンが仲間になるイベントって 『あの者に見られた・・・』って話してるグループのスケルトン一味がいたんだけど、こいつかな? こちらが弱かったのか、話しかけられなかった。
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
ブリスターヒル側の河口で水中から上がってきた一人スケルトンが勧誘対象だった。今までもアーマーキング川の水中にスポーンして会話発生させられないまま消滅してた可能性あるな。
少し手間取ったけどスケルトンの勧誘成功したので記載。
隠密で画像ルートを走って視線が黄色になったら一時停止で探す、スケルトン1体ならデータセーブ。
「ヤツに気付かれた…。やりたいようにやれ、人間ども…。まだ壊れちゃいない。本当だ、見た目よりもずっと強いんだ…。」
このセリフ後にスケルトンにカーソルを合わせて吹き出しマークで話しかけられれば会話からの勧誘可能。
吹き出しマークが出なければセーブデータをロードでやり直し。
会話は2パターンあったけど、もう片方のセリフでも吹き出しマークが出るかは試してない。
>> 返信元
なるほど、ありがとう
>> 返信元
味方にバーン他スケルトンがいても問題ないよ
徘徊しているスケルトンが一人じゃないと会話発生しないだけ
ホーリーネーションと同盟してたらダメとか、グリーンランダー(性別問わず)がPTにいないとダメ、とかもっと条件が細かった気がする
>> 返信元
うわぁ、相手グループだったしこっちも仲間にバーンがいたしで
全然仲間になるチャンスなかったのね、条件厳しい上に一度きりってなかなかキツい
>> 返信元
そう、それ。
ただ、その会話はいくつかパターンがあって、仲間になるのはスケルトンが一人のとき。
スケルトン複数人の場合は「あの者に見られた……」から始まって高い確率でこっちを無視して去っていくんだけど、ごく低確率(性格にもよる?)で目撃者を消そうと襲い掛かってくる場合もある。
スケルトンが一人だと「さあ殺せ」みたいなこと言って話しかけられるようになる。
ちなみにこっちの強さは関係ないけど、視界内に仲間のスケルトンがいたらダメだったと思う。
もしかして、ランダムNPCのスケルトンが仲間になるイベントって
『あの者に見られた・・・』って話してるグループのスケルトン一味がいたんだけど、こいつかな?
こちらが弱かったのか、話しかけられなかった。
NG表示方式
NGID一覧