笑えない女
Illust:もみじまんじゅう さん
キャラクター | サムス | ||
カラー | 第8回:ピンク | CPUレベル | Lv.8 |
立ち絵 | 第8回:電撃技ヒット | ||
掛け声 | 第8回:アピール時 | ||
肩書き | 第8回:笑顔を忘れた女 | ||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第8回大会 |
予選:3勝2敗(残スト4) Hブロック2位通過 決勝トナメ:17位タイ (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側1回戦敗退) |
||
第11回大会 |
ベスト8 (2回戦敗退) チーム:ラノベ感 (笑えない女 & 満たされないヒーロー) |
||
第12回大会 | ベスト32 (2回戦敗退) |
P(ピー)「やはり女の子なんで豆は得意か...」
第8回から出場のピンクサムス。Pの声が聞こえる数少ない選手の1人。
「笑わない」ではなく「笑えない」であり、言い知れぬ恐怖感があることからP(ピー)をしてホラー系と称された。なお一人称視点の笑えないだと「笑うことができない」という意味になり闇が深いが、三人称視点の笑えないだと「面白くない意味での笑えない」「弱すぎて笑えない」など様々な捉え方がある。
第8回の戦績+第8回の戦績-
予選Hブロックから出場し、初戦で昼間の召喚士と対決する。
ハイラル城での対決となり互角の試合を繰り広げるが、上強を繰り出した瞬間に股間の近く(女の子やぞ)に爆発するカプセルが出現してバーストしたり、センサー爆弾で自爆した上に巻き込んだは良いが%差が響いて自身だけバーストしてしまうなど不運な目に遭い敗北、笑えない結果になった。
2戦目では満たされないヒーローと闇深い対決に。バースト難キャラ同士ということもありプププランドでは異例の長期戦となるが、最終ストックでトマトを獲得したことにより優位に立ち回り、強力なソバットを決めて初勝利、ついに笑うことができた。
しかし続く悪魔の下目使い戦では終始圧倒されまたもや笑えない結果に。だが一番繊細な部長戦では昇竜をスクリューアタックの無敵を利用して回避する高等テクニックを披露、2ストック残しで勝利し予選突破に望みを繋ぐ。
他のサムス勢が上手く勝ち星を拾うことができず、切れた脇役がデスエンペラーに対して勝利したものの1ストックしか残せなかった時点で脇役・引いては笑えない女以外のサムス勢予選敗退が確定、Hブロックからの出場であるため第8回予選の大トリを務めると共にサムス勢最後の希望となった。
最後の相手はバーンナック、果たしてどのような結果が待っているか、予選突破することができるのか大きな注目が集まった。
そのプレッシャーを振り払うかの如く豆チャージと最大チャージショットを使い分けて堅実に攻め、終始優勢を保ったまま勝利し無事決勝トーナメント進出権を勝ち取った。
サムス勢最後の希望として、そして彼女自身も笑うことはできるのか、今後の活躍に更なる注目が集まる。
決勝トナメでは「笑顔を忘れた女」の肩書きで登場。相手は自身と同じく最後の希望として進出した疑惑の恋人アルベルトと対戦。
激しい攻防の末カメックス(notガメー)との連携で勝利。2回戦にいる15人目の天才との戦いに進む。
…が、入手したモンスターボールを2回落としたり空上のお手玉を食らい続けたりするなど、殆ど良いところを見せられないまま格の違いを見せつけられる形で大敗、ルーザーズに回ることに。
続く試合はケと対戦。途中わずか数秒で一気に89%稼ぐテクニックを見せたものの、全く読めない動きに翻弄され終始リードを許されたまま、最後はケ得意の背水の陣後ろ投げを決められ敗北。
結果だけを見れば笑えないかもしれないが、サムス勢最後の希望として輝いただけでも大きな意義があるだろう。
第10回の出場枠争いでは、天使の聴牌に票が集まったこともあり、参戦は叶わない笑えない結果となった。
しかし、第11回では参戦することが出来、笑える結果に。満たされないヒーローと「ラノベ感」を結成した。
1回戦の相手はこれまた因縁のある同期ケが所属する「謎」。「プププランド&ファイアフラワー」の環境で戦うことに。
相方同様バースト難が不安視される中、ファイアフラワーとスクリューアタックでダメージ稼ぎと拘束を行いサポート。
更に220%超えまで粘った上でヒーローに撃墜される、自滅を試みたケをメテオで落とし生還させる等好プレイも魅せた。
その後ヒーローがケを撃墜し、結果それが決勝点となり勝利。撃墜数こそ稼げなかったが勝利に貢献することができた。
2回戦の相手は「武闘派」。ステージはホームの惑星ゼーベスが選ばれたが、アイテムはよりにもよってはりせん。
ファイアフラワーと違ってダメージ稼ぎもままならず、チャージショットも外してしまい撃墜できない場面が続く。
上に投げたはりせんでチェマをバーストさせることに成功したが、結局それ以外相手を撃墜できずに試合終了。
相方を含めた他3人が撃墜3落下3で並ぶ中、自身のみ撃墜1落下3と笑えない戦績になってしまい敗退した。
レベル8勢限定大会の第12回にも無事参戦。3人の後輩ができ、シード枠を得ることに。
2回戦で笑えない女じゃなくともリアクションに困る名前の鳩もどきと戦うことになり、ステージはヨッシーアイランドに。
文字通り豆鉄砲を喰らわせ積極的に投げを狙うがファルコンパンチが直撃し、雲に乗らず復帰しようとして手が届かず落下。
更にハンマーを取られて2ストック目も失ってしまい、相手のストックを奪えないまま2ストック差という笑えない展開に。
復活後もハンマーから空中攻撃を受けるが上スマで対抗。空中NAは耐えられたがチャージショットで鳩もどきを撃墜する。
メテオやスクリューアタックで少しでも差を詰めようとしたが、台座の上でオバヘを受けて星にされ残り1ストックに。
ミドリのこうらやダイブで追い込まれつつもチャージショットで反撃し、鳩もどきの2ストック目を奪うことに成功。
しかしそれ以上の反撃はできず、下スマでモーションにぶち当てられ敗退。今回も笑えない結果となってしまった。
その特徴的な名前から過去最速でイラストが贈られた。またTwitterに投稿されたファンアートも比較的豊富である。
そしてP(ピー)からのセクハラ発言を食らうこともしばしば。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 | ||
昼間の召喚士 | 第8回(予選) | 第1試合 | ハイラル城 | ❶ | |
満たされないヒーロー | 第2試合 | プププランド | ① | ||
悪魔の下目使い | 第3試合 | プププランド | ❷ | ||
一番繊細な部長 | 第4試合 | コンゴジャングル | ② | ||
バーンナック | 第5試合 | ハイラル城 | ① | ||
疑惑の恋人アルベルト | 第8回(決勝トナメ1回戦) | コンゴジャングル | ② | ||
15人目の天才 | 第8回(決勝トナメ2回戦) | コンゴジャングル | ❷ | ||
ケ | 第8回(決勝トナメLOSERS側1回戦) | ハイラル城 | ❶ | ||
謎 Σデューレンファング ケ |
第11回(1回戦) | プププランド | ◯ | ||
武闘派 地上最強のチェマ バーンナック |
第11回(2回戦) | 惑星ゼーベス | ✖️ | ||
鳩もどき | 第12回(2回戦) | ヨッシーアイランド | ❷ | ||
通算 | 5勝6敗 |
コメント
最新を表示する
ふるわなかったけどバースト技を積極的に振ってるのは良かったな
これは笑えない
サムス勢はチャージとか投げをもっと使えと言われ続けてるからやったけど今度は立ち回りが弱くなってしまった感
バランス大切だけど叩きつけとスクリューが多いサムス勢として新鮮味があって良かった
動きは悪くなかったが、やはり幸薄…
うーーーーーんもっとみたかったなぁ
てんてんも好きだしピンクサムスマジで個人的激戦区
>> 返信元
試合の勝敗とかの前に見せ場作りにくすぎるのがね
相方もだけどただでさえバ難なのにファイヤフラワーとハリセン引くのは可哀想
バ難問題はサムス勢全体の問題だからなあ
仕方ないとはいえつれえわ
バ難の二乗で笑えなくなっちゃった
ステージが自身が有利で相手が不利なゼーベスだったけどその環境すらも相手に利用されちゃった
てんてん人気に負けず頑張れ女
>> 返信元
ラノベ……男女タッグ……名アシスト……ヒロインの内助の功か(カプ厨並感)
地味にケがタルで吹っ飛ばされた時に空下で生還させその後ヒーローがケを撃墜して決勝点になる名アシスト
あと全体的に上Bの隙をスクリューにカス当てして隙減らしをしたりアシストが上手かった
>> 返信元
十一回には呼ばれたぞ(超亀レス)しかも第8回で戦った満たされないヒーローとのタッグで。今回は笑えるかな……?笑える結果になってほしいなあ。
第8回で唯一予選通過したサムスなのに第10回には呼ばれない、笑えない
>> 返信元
草
この人が稲垣啓太の妹ですか
決勝トナメで勝利した唯一のサムス
今回は三人もいるから流石に勝利数破られそう