注意事項
- このページに記載されている情報を利用し、FCSで設定変更することで容易にゲームのバランスを崩すことができます。
 それによりkenshiが面白くなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください。
- このページにあるのは、実際にFCSを見ながら参照していただかないと訳が分からない情報ばかりです。
 また、FCSで開くウィンドウ下部の英文の説明も併せてみていただくことを推奨します。
FCSで設定できる項目-研究
Object Type:「RESEARCH」
- 研究
- [Research]フォルダ
- 新しいアイテム・建築物を設定しても研究(Research)されないと作ることができません
 ただ、登録するところを_Default Startにすることでゲーム開始時点から作れるようになります
 どちらにしてもResearchの登録は必須です
| グループ | 項目 | 説明 | 
| Base | Name | |
| blueprint only | True=研究台での研究不可。blueprintでのみ研究できる | |
| category | 研究の種類 | |
| description | 説明文 | |
| is level upgrade | True=研究レベルが上がる研究である | |
| level | 必要研究レベル | |
| money | ||
| time | かかる時間の目安 | |
| building improvements | power capacity increase | |
| building improvements | power increase | |
| building improvements | production mult | |
| repeats | repeat mult | |
| repeats | repeats | |
| blueprint item | (Addボタンで選択) | (Object Type:ITEM から選択) | 
| cost | (Addボタンで選択) | 研究に必要なアイテム (Object Type:ITEM から選択) | 
| enable armour | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになる服・鎧 (Object Type:ARMOUR から選択) | 
| enable backpack | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになるバックパック (Object Type:CONTAINER から選択) | 
| enable buildings | (Addボタンで選択) | 研究することで使用できるようになる建築物 (Object Type:BUILDING から選択) | 
| enable crossbow | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになるクロスボウ (Object Type:CROSSBOW から選択) | 
| enable item | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになるアイテム (Object Type:ITEM から選択) | 
| enable robotics | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになる義手・義足 (Object Type:LIMB_REPLACEMENT から選択) | 
| enable weapon model | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになる武器の等級 (Object Type:MATERIAL_SPECS_WEAPON から選択) | 
| enable weapon type | (Addボタンで選択) | 研究することで作れるようになる武器 (Object Type:WEAPON から選択) | 
| improve buildings | (Addボタンで選択) | (Object Type:BUILDING から選択) | 
| requirements | (Addボタンで選択) | 研究の前提となる研究 (Object Type:RESEARCH から選択) | 
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧