MODについての掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
(4) 作者様要望により、作者が削除された姫騎士MODの掲載はご遠慮ください。(他の方が作られたものは問題ありません)
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
MODについての掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
(4) 作者様要望により、作者が削除された姫騎士MODの掲載はご遠慮ください。(他の方が作られたものは問題ありません)
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ああ~~。調べてみたら今はその様ですね。
PUBS外したのは、MCAが公開されて少ししてからの頃だったので、情報が古すぎたようです・・・失礼しました><
PUBS、アクションはカッコ良かったのですが、当時はオーバーアクションが災いして奴隷ニング中に壁抜け事故が多発したのでやむなく・・・。
調整されてればまた入れてみようかな・・・?ご指摘・情報ありがとうございます~。
>> 返信元
あれ?PUBBSbalancedには互換性がある的なこと書いてあったけど…
>> 返信元
昔、MCA・PUBS併用をやってみた事があったのですが(今はMCAのみ)、
その時は一応両方のモーションは出たけど、やはり互いに干渉しあって一部は出ませんでしたね。
実は当方も昨日無明逆流れMODを入れてみたのですが、最近MODを大幅に整理して再スタートしたばかりなので、刀スキル的にまだ確認できず・・・。
とはいえ試してみるのも一手かもしれないです。自分の環境ではMODが原因でデータが壊れた事はありませんが、不安ならバックアップを取った上で。
>> 返信元
最近出た無明逆流れMODとMCA併用しようと思ったんですけどダメなんですね…
>> 返信元
あまり詳しくないけど、どのMODもバニラのモーションを自分のやつにすげ替える仕組みで作られているのでお互いに干渉する
バニラのとは別にオリジナルのファイルを追加して自前のオリジナル種族だけ適用とかやれば良さそうに思えるけど
なぜだかそれは出来ないらしい(キャラアイコンがバグったりクラッシュしたりするのだとか)
初歩的な質問ですみません。アニメーション追加するMODって基本併用できないんですか?
FCS上は特に問題なさそうですけど
>> 返信元
blenderを再インストールしたら直りました。
お騒がせしました。
>> 返信元
他種族へのパッチMODは入れてないんですよね。。
FCSのacceptable end timeやanim stop frameもよくわかってなくてとりあえず
モーションの最大フレーム数を入れてるんですけどそのあたりも関係してくるんですかね
>> 返信元
戦闘モーション系MODの競合とか?或いは別の戦闘モーション系MOD(例えばMCA)いれててそれを追加種族に適用するパッチMODを入れてた場合に、パッチMODの方を外し忘れててもそれが悪さをしたと思う
>> 返信元
一部自己解決しました。
どうやらレイドは「プレイヤー勢力以外のキャラを見た時」「そのキャラの所属勢力に」発生してるからみたいですね。
普通は町の住人を目撃してその勢力の町、つまり今いる町にレイドが来るが、住人が誰も居ない町ではレイドが発生しない。ワークショップで報告されていた遊牧民やハイブの村にレイドが来てしまうってのもそれら勢力のキャラを見てレイドが発生したってことっぽいですね。
MOD関連の質問なのでこちらに、
戦闘モーションをBlenderで作成して追加したのですがダメージ判定だけ出てモーションが出ません。
キャラクターが一瞬痙攣するような動きをするだけです。
・FCSでAnimation filesのパスの設定
・blender内のAnimationの名前とFCSでのanim nameを同じに
・使用可能な種族の設定
・モーション全体のフレームやダメージ判定のフレームの設定
考えられる原因もすべて潰したのですが他に原因になりうるものはありますか?
>> 返信元
住民全滅させた後のカルト村でやってみましたが警備は出来たものの襲撃が一切来ませんでした。
門番との交代が必要なのか…とも思いましたが他の町では交代する前からレイドが来ることもあったりで理由はよくわかりません。
敵勢力の所属を変更するMODも追加したら襲撃勢力が統一され、レイドが失敗で終わっても襲撃予告がいくつも残ることはなくなりましたので、地理的に迎撃しやすい場所で到着する前に撃破するのがよさそうですね。
>> 返信元
ありがとうございます、こちらもインポートや何度かのセーブロードを重ねたところ変化がありました。
ですが書き込みのとおり他のMODが干渉しているのか赤と青の拠点の表示が出たりホーリーネーションの敵態度が93からあがらなくなったり、占拠できたらしい拠点がすっからかんになったりといろいろと起きていますね
>> 返信元
要らない街を一つ潰して迎撃する方のが早いと思うよ、または短縮MODいれるか
>> 返信元
(続き)
世界情勢を変化させるようなMODや都市の内容をいじるMOD等は思い切り干渉するので、
その辺りも確認してみてください。
また、MODのロード順を一番最後にするのも試してみてください。
>> 返信元
投げっぱなしにするのもアレなんで確認してみました。
導入MODはtake over the worldと自作のテスト用キャラMODのみ。
・ブリスターヒル内でフェニ男を殺害。チャンバラ中にHNとの友好度が-100になり敵対。
・ブリスターヒルが視界外になるまで離れる。自分は毛皮商の通り道に入る辺りまで離れました。
・24時間待機して再度ブリスターヒルを訪問
以上で自勢力の拠点になったのを確認しました。
ブリスターヒルはミニマップ上では視界に入るまで敵拠点扱いのままでした。
NPC Town Guard Missionで町に被害が出る・逆に到着する前に撃退すると敗走でなく失敗になるといった理由から好きに迎撃できるようにウェイステーション跡地を警備してもらおうと思ったが出来なかった(会話は出来るが仕事を探しているの選択肢が出ない)
色々いじって検証してみたら跡地はプレイヤー拠点の扱いになってるようだった、キャンプベッドとかが置けるからかな?
もしウェイステーション跡地でも警備できたとか他に迎撃に向いた場所があれば教えて欲しい
だからTOWN INFORMATIONに条件書いてるって教えてくれてるんだからそれで条件確認しなよ,,,
>> 返信元
返信ありがとうございます。ホーリーネーションの襲撃がうざくてブリスターヒルを襲撃したんですが変化なしで・・・うーんとっくに地図では真っ赤になってるし、フェニックスもセトも死んでるんですが・・・
バーテンダーも倒さないとだめなのかな・・・
>> 返信元
MODに関してはまずMOD製作者のところがバグレポート、対応箇所など一番詳しく書いてるんだからそこをみて実行、
それでもこうしたけどだめだったとかを上げてもらうのが一番的確に返答できるぞ
NG表示方式
NGID一覧