質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjAwYjJiM

>> 返信元

ソロの安定感なら鉈武器が段違いかなぁ
パラクロか長包丁がオススメ

返信
2020-08-07 19:35:36

名無し
ID:N2FiMzdkM

>> 返信元

限界まで鍛え抜くならフォーリングサン辺りが一番強くなりそうな気がする

返信
2020-08-07 17:15:27

名無し
ID:ZWI3NTg4M

>> 返信元

クロスボウ+長剣。クロスボウは技能値次第だけどつまようじ、レンジャー、古代の弓mk2あたりかな
近接オンリーでいくならポールアームか異国のサーベルかパラクロ

返信
2020-08-07 16:17:29

名無し
ID:OGNiOTI0M

ソロで一番いい武器って何だと思う?

返信
2020-08-07 13:47:59

名無し
ID:Y2U3ZTY1O

クラブタウン到着&設計図ゲット!(思ったより安い)…帰り道でクラッシュ発生  orz(初クラッシュだったりする)
ち、力が抜けた(泣)


返信
2020-08-05 23:35:37

名無し
ID:NDFjNjk0N

>> 返信元

成長の何を弄りたいのかにもよるかな
NPCとしてでてくる動物の平均年齢ならsquadsのanimalの一番右の数値(100で大人。小さいと年齢が減り、大きいと成長する)
大人までの日数(老齢かも?ちょっとその辺は誤差あるかも)ならChacacters→Animalsのlifespanだし、成長しきったときの成長度(最大成長したときに主に部位耐久にかかる係数。基本は1だけどボーンドックは0.85になってる)はscale maxだね。

返信
2020-08-05 20:09:36

名無し
ID:NDFjNjk0N

>> 返信元

下手に二階で買うよりは、拠点内に隔離ゾーンつくってそこに露天でベッドか寝袋設置してそこで飼うほうがいいかと。その際に壁を内向きに囲っておけば、万が一近接が全員転がされてもクロスボウ兵が壁の上から安全に始末できる。襲撃がある際は内政キャラあたりに担いでもらって近くの街に避難しておけばよいかと。
あと拠点で敵性動物を飼う場合の注意点として、仕事で動物のモツ抜きいれてると休憩中のキングゴリロからも容赦なくモツ抜きして殺してしまうので、面倒でも仕事化しないように。

返信
2020-08-05 20:01:56

名無し
ID:Y2U3ZTY1O

>> 返信元

途中の遺跡でキングゴリラ発見、こちらは主力3+射撃でなんとか撃破。たしかに軽装でも20くらいで済むけど平均ステ98はやばい…担げるから拠点の2階で飼おうかなとは思ってるけどどっちにしても帰り&一度ビークシングでそれやったとき某きりたん動画の如くベットに寝かした瞬間天高く舞い上がったと同時にマッハで空中歩行でいってしまった事アリ。

返信
2020-08-05 17:23:05

名無し
ID:MzY2ODA5M

FCSを使って動物の成長を調整したいのだがどの項目を弄ればいい?

返信
2020-08-05 17:22:14

名無し
ID:YjQ0NDk3Y

>> 返信元

リバイアサンはHPと火力は高いけど動きも攻撃速度も遅いから、一対一だと比較的楽に戦える。ただ、あのクソ高いHPの関係で長期戦必須なのでできれば対リバ特攻付いてるフォーリングサン装備のシェクかヒトでいきたいところ(保護率100%ない装備だと抜けたとき手足が捥げたり最悪一撃死あるのに注意)。
イーグルクロス傑作は威力が絶大だから誤射に気を付けてね、ワーカーが頭以外誤射されたら下手すると手足は捥げるし胸や下腹部はご臨終するから

返信
2020-08-05 15:01:55

名無し
ID:Y2U3ZTY1O

>> 返信元

クラブタウンまであと半分くらい(遺跡とか調べながらだと時間かかる)途中リバイアサン&それに攻撃してる一団発見。
正直耐久高いっていっても500くらいでしょ?って思ってた時期がつい最近までありました…。
うちのハイブワーカーと桁が2個違うのもあった! 途中の街でイーグルクロスの傑作が買えたので射撃に鞍替えさせようw

返信
2020-08-05 12:30:42

名無し
ID:NGI3YzEyY

>> 返信元

お使いだけなら大集団でいくより、ハイブか下駄履かせたスコーチランダーに動物担がせての一人一匹旅のが事故率は下がるけどね(勿論前提として動物担いでも速度低下しない程度の筋力必須)。運動の高いハイブに追いつけるのってビークシングくらいだし、両足スカウトレッグになると老齢ビークシングくらいしか追いつけないw

返信
2020-08-05 06:36:41

名無し
ID:NmNmNjk1Y

>> 返信元

前からできなかったと思うけど
まあ、その時は反応して反撃しよう
じゃないと放置移動最強になっちゃうからね

返信
2020-08-05 01:06:31

名無し
ID:OGI3OTlmM

>> 返信元

ありがとう
結局根本的解決はできないのね

返信
2020-08-04 23:37:12

名無し
ID:OGE2Mjg1O

>> 返信元

もすこし拠点回してお金と食料詰め込んですっぱつしまっす。 12人くらいでいくので途中でアホやって置き去り事件とかやらなければ(当然前科アリw)死者&欠損者は出ない!…はず。

返信
2020-08-04 21:42:55

名無し
ID:ZGFmMjJhO

>> 返信元

一応足りたと思うが、不安ならシャーク付近でハシシと麻買いあさってフラットラグーンで売れば小猫稼ぎにはなるよ。フラットラグーンはハシシも麻も禁制品ではなく普通に販売できるし割高で買い取ってくれるから合法的な交易だしね。
或いは酒買ってブリンクで卸すか、戦力に自信があって攻略まだならヴェンジの虐待の塔落として戦利品売却も手だね

返信
2020-08-04 21:02:03

名無し
ID:OGE2Mjg1O

クラブタウン、遠いな…シャーク経由で途中途中の街で補給しながら行くとして、クラブ装備一式の設計図20万猫で足りる?

返信
2020-08-04 20:13:12

名無し
ID:NmYzM2VhY

>> 返信元

街中に井戸があれば水耕栽培は可能。手動で水を回収する必要あるけど(井戸からバックパックに詰めるところを手動ですればあとは自動可能)
デメリットは長く居座ると衛兵が回復する前に次々と敵が襲撃に来て、場合によっては別勢力に乗っ取られたりする。

返信
2020-08-04 13:44:57

名無し
ID:NTc4OTMxY

一から拠点建設せずに、街中の廃墟買い取って其方を拠点するつもりですが、デメリットは農業・鉱業不可以外に何かある?

返信
2020-08-04 13:34:36

名無し
ID:MDI0NTk5N

>> 返信元

部隊で一番足の遅いやつに全員を追従させ、移動はその足の遅いやつにのみ指示をだす形にする。
この場合、移動中に敵の攻撃をうけると追従状態の者は普通に反撃してくれるようになる。でも移動命令で動いてる追従元のキャラだけは頑なに移動指示を守って攻撃受けても走り続けるので注意。何人かは追従だけでなくボディガードにしてもいいかもだし、医療任務を複数に割り当てとけば、人さらいにあわなければその辺に転がってるだけですむかと。

返信
2020-08-04 10:36:52

NG表示方式

NGID一覧