MOD掲示板

ページ名:MOD掲示板

MODについての掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
(4) 作者様要望により、作者が削除された姫騎士MODの掲載はご遠慮ください。(他の方が作られたものは問題ありません)

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MmNmODM0M

>> 返信元

奴隷に寛容…というと、ぶっちゃけkenshi自体が奴隷が有用すぎてな
(PLだったら)死なない、飢えない、苦痛もない、尊厳が傷つかないので。ちょっと自由行動がなくなるぐらい
一定確率で手足喪失とかスキルレベルダウンとか起きないとまあ得の方が多すぎる

返信
2024-05-30 09:26:21

名無し
ID:YWIzNWM4Y

>> 返信元

奴隷に寛容ってのはあるだろうね。割と社会のセーフティという見方してる人はいたと思う。もしかしたらラノベの奴隷ハーレム系の影響もあるかもしれんけどw
あとは911以降、日本人が割と反体制テロする組織を敬遠するようになったのもあると思う。ガノタだと0083でらーずフリートの評価急転(ガトーなんかが911境に嫌いになったって人は多い)やSEEDdestinyのキラ達の立ち位置への批判など顕著だったし、ラノベあたりもその頃からそういった傾向増えたみたいな記事があったりする。

返信
2024-05-30 07:34:28

名無し
ID:NzgwM2RjN

>> 返信元

形成外科医は種族や性別を変えられないってのは基本システムだからそれを変えるMODってのはないんじゃないかと思います
装備側の制限を外すパッチMODを作るのが簡単かと
FCSでセーブデータをいじってバーンさんの種族を変えるのもありですが

返信
2024-05-29 10:04:29

名無し
ID:NzgwM2RjN

>> 返信元

反体制側が勝っても余計混乱が広がって云々ってパターンはありふれてるけど
体制側だって高尚な事なんて考えず欲望のまま動いてるだけだから邪魔者が居なくなったら漁民や遊牧民を奴隷化してくってバランス感覚は見事だと思う

返信
2024-05-29 09:59:15

名無し
ID:Njc3NDFiY

反奴隷が情勢を混乱させてるのは確かだけど、奴隷制潰すだけ潰しといて後はほったらかしみたいに言うのは流石に穿った見方だと思うんだけどねえ。UC滅亡後に帝国農民所有になった砂漠の都市に反奴隷の兵舎があって農民たちの後ろ盾になってるのも窺えるし、単にまだまだ復興の道のりはこれからってだけかと。
まあ日本は奴隷として連れて来られた人々の子孫が身近に暮らしてるって国じゃない分奴隷制について寛容というか見方が甘いんじゃない?

返信
2024-05-28 23:20:19

名無し
ID:NDBiNGM2M

ノープルハンターや、ヤクやってる貴族はともかく、テングは暴君言う割には言ってることもやってることも可愛げがあるし、ロンゲンは割と真面目な御仁っぽいからなあ。
あと対立組織の立ち位置にいる反乱農民と反奴隷主義者に関して厳しい目でみてる日本人プレイヤーも多い印象。特に反奴隷主義者が理想先行で、その後の勢力変化みて状況悪化することもふまえて伊達と酔狂でやらかしてる連中ととられてたのもあるんじゃないかな。

返信
2024-05-28 22:52:22

名無し
ID:MDdkZjkyM

スケルトンの種族を形成外科医でいじれるMODとかありませんかね?
Log-Head MKII専用の装備を何とかしてバーンさんに着せたい…

返信
2024-05-28 19:58:18

名無し
ID:ZjgwMjc4Z

皇帝が実質貴族達の傀儡ってのを民主的みたいなもんと勘違いしてそうな人はちらほらいる

返信
2024-05-28 11:34:27

名無し
ID:ZmQ1YmQ4M

中立というか奴隷商トレーダーズギルド貴族がズブズブ汚職や格差まみれの腐敗国家というか…少なくとも自由や民主的なイメージは無い
特定の思想や教義が強いシェクやHNと違ってひたすら功利主義・ビジネスライクなところが中立っぽいと言うなら分かる

返信
2024-05-28 10:16:51

名無し
ID:MmNmODM0M

>> 返信元

まあ蛮族シェクと人種差別きつ過ぎHNと比べると、まだ中立派な雰囲気はあるよUC。領土が散らばってるのも相まって戦乱より平和な方が都合がいいだろうし。

返信
2024-05-28 09:36:55

名無し
ID:YjA2NzFiO

JP勢のModだと都市連合の扱いが大陸の秩序を守る中立の商業組合みたいになってるのがままあるな、連合という呼び方が自由や民主的なイメージを生んでるのだろうか?かといってこの自称感が無いとUCって感じも無くなるしなんとも難しい…

返信
2024-05-27 01:32:35

名無し
ID:MDQxM2FhO

>> 返信元

それらのModの名前を教えてもらえないでしょうか?
カオスを楽しみたいのでそういうのを大量に入れてみたいのです

返信
2024-05-04 09:25:34

名無し
ID:NTlmZTkzM

>> 返信元

運動能力補正は足か靴(かベルト)にしか付けられない
いくつかのスキル補正は装備スロットによって付けられないものがある

ついでに防具の重量はカバー率の合計などで自動計算されるので一定以上にはできない
囚人の枷のようにカバー率一切なしだと自由に設定可能になるよ

返信
2024-05-04 03:35:32

名無し
ID:MDQxM2FhO

>> 返信元

武器は簡単に数百キロにできるけど鎧は数十キロくらいで打ち止めにならない?
重いは重いけど極端に制限はされなさそう

返信
2024-05-03 20:03:33

名無し
ID:ODQyYTJjZ

>> 返信元

Nameやdescriptionの内容は間違いなく男1人、犬1匹だったけどその時はなぜかanimalsがなかった
やり直したらちゃんとあったので今度はできそう

返信
2024-05-03 19:35:06

名無し
ID:NzgwM2RjN

>> 返信元

start- guy with dogのanimalsにはBonedogが入ってるはずだけど何か間違えてない?
そのBonedogと同じようにBeak Thing追加してvalを1 1 0にすれば年齢0のビークシングが追加されたよ

返信
2024-05-03 19:16:49

名無し
ID:ODQyYTJjZ

>> 返信元

わんこ連れスタートのわんこをビクシンにと思ったらわんこの存在自体見当たらず(「animals」を使っていない)とりあえず「animals」でビークシングを追加したらわんこは居ないけど大人のビークシングが付いてきて
放浪者に「animals」でビークシングを追加したらやっぱり大人のビークシングが付いてきて

既存MODの方を見てみます

返信
2024-05-03 17:52:11

名無し
ID:ODRmZTEyO

改造には詳しくないがバニラのわんこ連れスタートを参照してみては?modでもいいし

返信
2024-05-03 17:02:48

名無し
ID:ODQyYTJjZ

ビークシングを連れてのスタートを作ろうと思って「animals」でビークシングを追加したら大人のビークシングが追加されてしまいました
どこの項目を変更すれば子供になるんでしょうか?
(ググっても既存のセーブデータを弄って年齢変更する話ばかりで…)

返信
2024-05-03 16:54:12

名無し
ID:NTlmZTkzM

>> 返信元

数値や参照箇所いじるだけじゃできない、blender操作できることを前提にかいつまんで説明すると
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2983865088
このガイドを参考にfemaleのスケルトンをインポート、身体のメッシュはjrpgのをインポート
ブルのモデルをインポートして角をjrpgの頭に配置、角のUVは身体テクスチャの空いている所に置く、角に頭のウェイトを塗る、身体と角を1つのオブジェクトに統合してエクスポート
身体テクスチャのうち角のUVを置いた位置を消して代わりに角のテクスチャを貼る

返信
2024-05-03 13:30:27

NG表示方式

NGID一覧