horse

ページ名:horse

馬(ホース)/horse






シェク族のトレジャーハンター。
普通のシェクとは異なり、顔や角の一部が赤いのが特徴。


部隊がカニバルによって壊滅したため、デッドキャットの漁村で再起を図っている。
共に宝を探さないかと冒険者に取引を持ち掛け、4,500cat支払うと仲間になる。


仲間になった際に宝の場所についての話をしてくれる。
また、リバイアサンやメガクラブ等の未知なる生物を見かけると興奮して大喜びする。



シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZmE3YzI4M

>> 返信元

リヴァイアサンの生息地って相応に実力ないと厳しいとこだからねえ。
テクハンでも結構な実力者がいる部隊じゃないと見たことない人も多そう

返信
2023-07-26 08:14:51

名無し
ID:MDQ2MjFjM

>> 返信元

話に聞いて頭で想像してたのと実際に見るのとではまた違うから指摘してくれる人がいないと、新種だ!になっても仕方ないのでは?

返信
2023-07-25 20:01:58

名無し
ID:YzI0NDY2M

>> 返信元

新種だ!みたいなこと言ってなかったっけ

返信
2023-07-25 07:49:20

名無し
ID:MDQ2MjFjM

>> 返信元

始めて見る生物だからでは?

返信
2023-07-24 17:54:19

名無し
ID:OTQ4ZTZhN

メガクラブはともかくリヴァイアサンを見て未知なる生物だと思うのはなぜだ

返信
2023-07-24 17:34:02

名無し
ID:ZGQ5OWFiZ

>> 返信元

中に入ったら誰も出てこないのだから怪物がいると思われるのはまあありうるかと
あの位置なら古代の機械的な怪物とかいてても不思議じゃないだろうし
カニバルが住んでるとは思いつかなかったんじゃないか?(まあカニバルも怪物っちゃ怪物かもしれんし)

返信
2023-07-21 20:29:32

名無し
ID:ZGE2Njg0M

>> 返信元

あー あそこのことか!
ありがとう! ...中に怪物なんていたっけ?

返信
2023-07-21 10:38:39

名無し
ID:ZWVhNTBjN

>> 返信元

古代研究所系の建物はその上に鳥やドローンを引き寄せる設定になってる
空見て何か飛んでる場所に探しに行こうっていうヒントだと思う
そしてカニバル平原から一番近い古代研究所は「怪しい研究所」なのは言うまでもなく…

返信
2023-07-20 21:07:51

名無し
ID:MzhlNGEzY

ホースの仲間になった時の固有セリフ(砂の塔〜)ってどこの事かわかります?世界観を語る要素で実際ゲーム内には存在しない感じですかね

返信
2023-07-20 13:45:24

名無し
ID:YmFkMjAyO

北海岸の漁村にホッブズと一緒にいたわ

返信
2023-05-21 13:28:10

NG表示方式

NGID一覧