アッシュ_Ash

ページ名:アッシュ_Ash

アッシュ (Ash) [灰烬]


基本情報

クラス 狙撃  [速射手] 速射手
陣営 レインボー部隊
レア度 ☆6
性別
絵師 Ubisoft
CV 英語 :Patricia Summersett
募集条件

【狙撃タイプ】【遠距離】【火力】

※公開求人から排出されない

特性 飛行ユニットを優先して攻撃
入手方法

精鋭小隊スカウト(コラボ限定ガチャ)

※スタンダードスカウトからは排出されない

※アップデート「オペレーション オリジニウムダスト」実装

コスト (凸&昇進後) 12 → 14 (12)
再配置時間 70秒
ブロック数 1
攻撃速度 1.0秒

 

  初期 初期MAX 昇進1MAX 昇進2MAX 信頼度MAX
最大HP 718 1026 1351 1689 -
攻撃力 181 302 432 534 +90
防御力 60 100 143 169 -
術耐性 0 0 0 0 -
攻撃範囲  

 

潜在

2 コスト-1
3 再配置時間-4
4 攻撃力+27
5 第二素質強化
6 コスト-1

 

昇進

昇進 必要素材 獲得能力
昇進1

Lv50達成

 30,000

初級狙撃SoC x5

 初級源岩 x11

 初級異鉄 x5

ステータス上限開放

コスト+2

スキル「突撃戦法」習得

素質「スタングレネード」開放

攻撃範囲拡大

昇進2

Lv80達成

180,000

上級狙撃SoC x4

 D32鋼 x4

 融合ゲル x6

ステータス上限開放

スキル「ブリーチング弾」習得

素質「スタングレネード」強化

素質「アサルトラッシュ」開放

 

素質

素質 習得条件 効果
スタングレネード 昇進1

配置後、攻撃範囲内の敵1体に閃光弾を投擲し、

対象と周囲一定範囲内の敵全員を3秒間スタンさせる

昇進2

配置後、攻撃範囲内の敵1体に閃光弾を投擲し、

対象と周囲一定範囲内の敵全員を4秒間スタンさせる

アサルトラッシュ 昇進2

初回配置時、自身の配置コスト-3かつSPを17回復(潜在5で更に+3)

備考
編注
  • 攻撃範囲内に選択できる敵がいない際、第一素質は発動されない。
  • スタングレネードの効果半径は1。
  • 第二素質の配置時SP増加効果も初回配置時のみ発動。
  • 第二素質でコスト10以下になっても素質の対象とならない
スタン 移動、ブロック、攻撃およびスキル発動不可

スキル

スキル1

援護射撃 [自動回復] [自動発動]
Lv 効果 初期 消費 持続
1

攻撃力+5%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 55 -
2

攻撃力+6%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 54 -
3

攻撃力+7%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 53 -
4

攻撃力+8%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 52 -
5

攻撃力+9%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 51 -
6

攻撃力+10%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 50 -
7

攻撃力+11%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 49 -
8

攻撃力+12%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 48 -
9

攻撃力+13%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 47 -
10

攻撃力+15%、攻撃が2連撃になる

退場まで効果継続

0 45 -

スキル2

 突撃戦法 [自動回復] [手動発動]
備考

・攻撃範囲内に選択できる敵がいなくても発動できるが、第一素質は発動されない。

・攻撃目標との距離により、スタングレネードが命中するまでの時間が異なるため、

 スタン状態による攻撃力ボーナスを受けられる実際の射撃数は1発ほど前後する。

スタン 移動、ブロック、攻撃およびスキル発動不可

Lv 効果 初期 消費 持続
1

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が150%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
2

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が160%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
3

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が170%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
4

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が180%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
5

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が190%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
6

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が200%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 30 -
7

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が210%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 29 -
8

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が220%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 28 -
9

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が230%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 27 -
10

直ちに第一素質を発動し、通常攻撃の間隔を大幅に短縮(ー80%)する。

スタン状態の敵を攻撃する時、攻撃力が250%まで上昇

合計31発の銃弾を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

0 25 -

スキル3

ブリーチング弾 [自動回復] [手動発動]
備考

・ブリーチング弾の押し出し有効半径は1.2、爆発半径は1.5。

・ブリーチング弾が地面から高台にぶつける際、両マスが隣接しているところの中心部で爆発。

・マップの辺縁部及び配置不可の高台地形も高台として見なされるが、8章のも含む、障害物(箱)は対象外。

・地面の敵に対して1度のみ押し出しの判定を行い、それ以降の前進ルートにいる敵はスルーされる。

・2段のダメージとも対空可能。

Lv 効果 初期 消費 持続
1

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の200%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の300%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の600%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

 

【攻撃範囲(全Lv共通)】

0 25 -
2

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の210%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の310%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の620%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
3

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の220%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の320%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の640%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
4

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の230%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の330%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の660%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
5

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の240%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の340%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の680%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
6

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の250%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の350%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の700%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
7

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の260%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の360%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の720%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
8

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の270%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の370%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の740%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
9

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の280%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の380%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の760%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -
10

前方にブリーチング弾を発射し、

途中で接触した敵全員に攻撃力の300%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

その後、爆発で周囲一定範囲内の敵に攻撃力の400%物理ダメージを与える

(高台にぶつかると直ちに爆発し、攻撃力の800%の物理ダメージを与える)

1回の配置につき、2回まで使用可能

0 25 -

スキル強化

スキルレベル 必要素材
1→2  アーツ学 I x5
2→3

 アーツ学 I x5 

 ブドウ糖 x5

 アケトン試剤 x4

3→4

アーツ学 II x8

 初級エステル x5

4→5

アーツ学 II x8

 初級異鉄 x4

 初級糖原 x3

5→6

アーツ学 II x8

 素子結晶 x6

6→7

アーツ学 III x8

 中級源岩 x5

 中級装置 x4

援護射撃

7→8

アーツ学 III x8

 上級異鉄 x4

 熾合金 x4

援護射撃

8→9

アーツ学 III x12

 上級マンガン x4

 上級装置 x5

援護射撃

9→10

アーツ学 III x15

 D32鋼 x6

 上級砥石 x6

突撃戦法

7→8

アーツ学 III x8

 上級アケトン x4

 人工ゲル x4

突撃戦法

8→9

アーツ学 III x12 

 上級砥石 x4

 上級合成コール x9

突撃戦法

9→10

アーツ学 III x15 

 結晶制御装置 x6

 上級装置 x4

ブリーチング弾

7→8

アーツ学 III x8 

 上級装置 x3

 中級異鉄 x4

ブリーチング弾

8→9

アーツ学 III x12

 RMA70-24 x4

 上級マンガン x7

ブリーチング弾

9→10

アーツ学 III x15

 ナノフレーク x6

 上級アケトン x5

モジュール

MAR-Y

戦術榴弾バッグ
開放条件

昇進段階2レベル60

信頼度100

開放任務の完了

Lv1

特性追加

最大HP+100

攻撃力+25

[特性]

範囲内に地面上の敵がいる時、攻撃速度+8

Lv2

第二素質強化

最大HP+160

攻撃力+33

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置コスト-4かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

Lv3

第二素質強化

最大HP+200

攻撃力+40

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置コスト-5かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

開放任務
  • サポート以外の Ashで敵【エリート】を累計10体撃破する。
  • メインテーマ1-12を★3でクリア。
    その際、サポート以外の Ashを編成、配置し、
     Ashの攻撃で Wを撃破。

 

MAR-X

ニードル式合金爆破弾

開放条件

昇進段階2レベル60

信頼度100

開放任務の完了

Lv1

特性追加

最大HP+90

攻撃力+14

防御力+12

[特性]

飛行ユニットを攻撃時、攻撃力が110%まで上昇

Lv2

第一素質強化

最大HP+140

攻撃力+19

防御力+16

[第一素質]

配置後、攻撃範囲内の敵1体に閃光弾を投擲し、

対象と周囲一定範囲内の敵全員を5秒間↑スタンさせ、

+5秒間、この効果を受けた敵に対するAshの物理ダメージが7%上昇

Lv3

第一素質強化

最大HP+170

攻撃力+22

防御力+19

[第一素質]

配置後、攻撃範囲内の敵1体に閃光弾を投擲し、

対象と周囲一定範囲内の敵全員を6秒間↑スタンさせ、

6秒間↑、この効果を受けた敵に対するAshの物理ダメージが10%上昇↑

開放任務
  • サポート以外の Ashで敵に累計100000ダメージを与える。
  • サイドストーリーSV-8を★3でクリア。
    その際、サポート以外の Ashを編成、配置し、
     の攻撃で< 嚢海のクローラー>を2体以上撃破する。

 

モジュール強化

レベル 必要素材

MAR-Y

Lv1

 モジュールデータ x4

 融合剤 x2

 龍門幣 x80000

MAR-Y

Lv2

 モジュールデータ x4

 データ補強棒 x60

 D32鋼 x3

 龍門幣 x100000

MAR-Y

Lv3

 モジュールデータ x4

 データ補強機 x20

 結晶制御装置 x4

 龍門幣 x120000

MAR-X

Lv1

 モジュールデータ x4

 結晶制御装置 x2

 龍門幣 x80000

MAR-X

Lv2

 モジュールデータ x4

 データ補強棒 x60

 焼結核凝晶 x3

 龍門幣 x100000

MAR-X

Lv3

 モジュールデータ x4

 データ補強機 x20

 融合剤 x4

 龍門幣 x120000

基地スキル

スキル名 習得条件 効果対象 効果

レインボー

小隊

初期 制御中枢

制御中枢配置時、制御中枢内のレインボー小隊所属オペレーター1人につき、

中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復

情報備蓄

昇進2 制御中枢

制御中枢配置時、制御中枢内の

レインボー小隊所属オペレーター1人につき、

情報備蓄+1

備考

レインボー小隊

所属オペレーター

    

情報備蓄 付与可能オペレーター:

レインボー小隊の4人を制御中枢に入れる事で体力が減らなくなる。

※休憩表示になる場合があるが基地スキルは発動する。

 


スキン

昇進2

昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる

CROSSOVER「レンジャー」

 

 


評価(2021/03/30)

翻訳元:【方舟实战论44】这就是联动的实力吗?彩虹小队集结,全联动干员使用指南_哔哩哔哩_bilibili

 

最後に、ようやく アッシュの番になりました。

 

2021/03/30 アップデート 闇夜に生きる 段階で公開の評価論文

 

※[編注] R6S小隊をまとめて評価した一連の動画の一部です。

基礎分析

  攻撃力 防御力 最大HP
 アッシュ 624(651) 169 1689
 エクシア 630(657) 161 1673
 アルケット 618(645) 172 1705
 グレースロート 588(611) 152 1493

コラボ限定の星6狙撃として、のステータスは星6として優秀な水準に入っています。

 エクシア アルケットと比べてもそれぞれに優れている点と劣っている点があります。

 

素質 習得条件 効果
スタングレネード 昇進1

配置後すぐに攻撃範囲内にいる敵1名にスタングレネードを投げ、

目標と周囲の敵を3秒間スタンさせる

スタングレネード 昇進2

配置後すぐに攻撃範囲内にいる敵1名にスタングレネードを投げ、

目標と周囲の敵を4秒間スタンさせる

アサルトラッシュ 昇進2 初回配置時のコストー3、配置時のスキルポイント+17(潜在5で更に+3)
備考

・攻撃範囲内に選択できる敵がいない際、第一素質は発動されない。

・スタングレネードの効果半径は1。

・第二素質の配置時SP増加効果も初回配置時のみ発動。

素質1「スタングレネード」の効果は配置後

すぐに攻撃範囲内にいるターゲット1名と半径1マス内の周囲の敵をスタンさせます。

昇進1は3秒、昇進2では4秒になります。

この素質は主にS2、S3を配置してすぐに使いたい場合にSPチャージの時間を稼ぐためのものです。

ただスタンは配置してからの発動速度が速いため、敵の攻撃を中断させるのにも使えます。

ただし範囲内の多くの敵がいる場合はスタングレネードの投擲位置を慎重に判断しなければなりません。

でなければ投擲位置が非常にずれやすくなります。

 

素質2「アサルトラッシュ」の効果はの初回配置コストー3、

かつ初回配置後すぐに大量のSPを獲得します。

この二つの効果は初回配置に限られることに気を付けてください。

二回目の配置時には発動しません。

具体的な運用法についてはスキルコーナーに取っておきましょう。

 

スキル1について

援護射撃 [自動回復] [自動発動]
Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

攻撃力+5%、攻撃が2連撃に変化

*退場まで効果継続

55 0 -
7

攻撃力+11%、攻撃が2連撃に変化

*退場まで効果継続

49 0 -
10

攻撃力+15%、攻撃が2連撃に変化

*退場まで効果継続

45 0 -

スキル1「援護射撃」発動後の攻撃力は少~しだけ上昇し、

かつ攻撃は2連撃になり、持続時間無限。

 

序盤の初見攻略ではS1は比較的使いやすく、

持続時間無限+2連撃という性質は初期の防御低めのドローン対策として使え、

初期における対空のエキスパートです。

ただしスキルチャージ時間が必要なため、

なるべく早く配置するように気を付けなければなりません。

 

ゲーム中後期のS1の利点はやはり対空と持続火力に現れます。

ただ攻撃力が低めなので、敵の防御力が全体的に上がったあとは比較的落ち目です。

潜在6 Lv.90 特化3のS1の攻撃力は749、

ちょうどコキュートスにダメージを与えられるため、一方的に攻撃することもできます。

 

第二素質解放後は配置してからのスキル発動時間も

大幅に短縮することができ、それなりのスキルと言えるでしょう。

個人的には既にほかの対空優先型狙撃を育てていたのなら

後期にこのスキルを特化させる必要はないと思います。

 

スキル2について

 突撃戦法 [自動回復] [手動発動]
備考

・攻撃範囲内に選択できる敵がいなくても発動できるが、第一素質は発動されない。

・攻撃目標との距離により、スタングレネードが命中するまでの時間が異なるため、

 スタン状態による攻撃力ボーナスを受けられる実際の射撃数は1発ほど前後する。

Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

すぐに第一素質を発動、攻撃間隔大幅短縮(ー80%)

かつスタン状態の敵を攻撃する時攻撃力が150%に上昇

*弾丸31発を装填し、撃ち切る時スキルが終了

(期間中にいつでもスキルを停止可能)

30 0 -
7

すぐに第一素質を発動、攻撃間隔大幅短縮(ー80%)

かつスタン状態の敵を攻撃する時攻撃力が210%に上昇

*弾丸31発を装填し、撃ち切る時スキルが終了

(期間中にいつでもスキルを停止可能)

29 0 -
10

すぐに第一素質を発動、攻撃間隔大幅短縮(ー80%)

かつスタン状態の敵を攻撃する時攻撃力が250%に上昇

*弾丸31発を装填し、撃ち切る時スキルが終了

(期間中にいつでもスキルを停止可能)

25 0 -

スキル2「突撃戦法」は間違いなくの核心スキルでしょう。

スキル発動後すぐに第一素質を発動して敵をスタンさせ、

の攻撃間隔が大幅に短縮し、かつスタン状態の敵を攻撃する時攻撃力上昇。

 

先にギミックを説明しますと、スキル発動後に合計31回攻撃します。

もし敵がその前にすべて倒されたとしても

は弾を撃ち切るまで銃を構えた状態を保ちます。

ただこのスキルは途中に手動で終了でき、

かつ早めに回転させることで時間軸をよりコントロールしやすくできます。

 

理論上スキル発動後のの攻撃速度は0.2秒になりますが、

S2にはスタングレネードを投げた後に手を挙げるモーションがあるため、

素質によるスタンの持続時間を完全にカバーすることはできません。

具体的には、昇進1のはスタン期間中に13発の弾を撃つことができ、

昇進2後は計17発となります。

(注:距離がぎりぎりの場合には変動があるかもしれません)

少ないとは思わないで下さい、これは既に非常に並外れています。

S2はスキルレベル7の時点で

既にスタン状態の敵に対する倍率が210%に達し、

防御力の低いエリート敵を秒殺するに足ります。

またスタンは敵の攻撃や移動を中断させることもできるので、

火力オペレーターに安全な環境を作り出すこともできます。

特に術師やバクダンムシのような敵に対してです。

 

昇進1でのS2の弾かれラインは防御力700の武装戦闘員までですが、

[編注]弾かれライン:最低保証ダメージ以上の火力を出せるかどうかの攻撃力の参考数値

防御がさらに低い中・低防御の敵に狙うことをより推奨します。

昇進2以降はのレベルの上昇と素質の強化に伴い、

スキルレベル7で レッド ブリッツ

組み合わせて攻撃時間を延長することで

素早く防御力800の帝国精鋭先鋒を倒すことができます。

また第二素質によって

の配置時間と場所の自由度がより高くなります。

S2の特化収益も非常に明らかです。

攻撃力が250%まで上昇、直感的に言うと帝国精鋭先鋒をそのまま一回で倒せます。

もちらん倒せるのはこんなものだけではなく、

防御力1000の重装兵やクラッシャーも直接秒殺できます。

普通の遊撃隊盾兵に対してもダメージが最低保証にならず、

これはすべての連射型狙撃が夢にまで見た弾かれラインです。

 

さらにS2の対スタン攻撃バフは

ほかの攻撃バフと乗算され、そのまま2.5倍になります。

適当なバッファーを1人連れていけば遊撃隊盾兵も秒殺です。

もう何人か連れていけばもうその勢いは止められません。

特筆すべき点は、 エリジウム素質2の狙撃への攻撃速度バフによって

はスタン期間中に攻撃できる回数が増えます。

特化3なら基本3発多く撃つことができ、収益はかなり高いです。

 

ただ、こんなに持ち上げましたがS2の欠陥もかなり顕著です。

まずは索敵ギミックが不安定なことです。

S2は敵が多く、かつ侵攻ルートが複雑な時に攻撃が非常にずれやすいです。

ターゲットをスタンさせても、数回も攻撃しないうちに

攻撃対象が変わってしまうかもしれません。

初見攻略においてよくこのような状況が起こる為、スキル発動前に予め判断しておく必要があります。

次に、S2の攻撃回数が合計たったの31発しかないことです。

本当に極限までバフをかける場合の総ダメージ量は

持続時間がより長いより劣ってしまいます。

最後に、もし敵がスタンを受けないのならこのS2は完全に死にます。

なのでS2を制限しようと思えばやはり非常に簡単にできてしまいます。

rua牛(アークナイツのステージ開発者)の思いやり次第ですね。

 

スキル3について

ブリーチング弾 [自動回復] [手動発動]
備考

・ブリーチング弾の押し出し有効半径は1.2、爆発半径は1.5。

・ブリーチング弾が地面から高台にぶつける際、両マスが隣接しているところの中心部で爆発。

・マップの辺縁部及び配置不可の高台地形も高台として見なされるが、8章のも含む、障害物(箱)は対象外。

・地面の敵に対して1度のみ押し出しの判定を行い、それ以降の前進ルートにいる敵はスルーされる。

・2段のダメージとも対空可能。

Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

前方にブリーチング弾を発射し、

途中の敵に200%の物理ダメージを与え、

相当の力で突き飛ばす。

爆発後、周囲の敵に300%の物理ダメージを与える

(地面から高台にぶつける時はすぐに爆発し、

600%の物理ダメージを与える)

*使用上限2回

【攻撃範囲(全Lv共通)】

25 0 -
7

前方にブリーチング弾を発射し、

途中の敵に260%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

爆発後、周囲の敵に360%の物理ダメージを与える

(地面から高台にぶつける時はすぐに爆発し、

720%の物理ダメージを与える)

*使用上限2回

25 0 -
10

前方にブリーチング弾を発射し、

途中の敵に300%の物理ダメージを与え、

かなりの力で突き飛ばす。

爆発後、周囲の敵に400%の物理ダメージを与える

(地面から高台にぶつける時はすぐに爆発し、

800%の物理ダメージを与える)

*使用上限2回

25 0 -

スキル3「ブリーチング弾」発動後

は前方にまっすぐ進むブリーチング弾を発射し、

途中の半径1.2マス以内の敵に一定倍率のダメージを与え、押し出しをします。

爆発後再び半径1.5マス以内の周りの敵に一定倍率のダメージと押し出しを与えます。

もし地面から高台にぶつかって爆発した場合、ダメージは倍増します。

毎回の配置では2回しか発動できません。

 

はあ、このスキルの説明文は本当に長いですね…。

やはり先にギミックを見てみましょう。

もし高台にぶつからなかった場合、S3は4マス進んだ後に爆発し、

4マス目の中心を爆発ポイントとします。

これは敵の移動距離とは関係ありません。

もし高台にぶつかった場合、ここでの高台はオペレーター配置不可の高台も含みますし、マップの端も含みます。

もしも高台にぶつかったのなら、ぶつかった場所で爆発します。

同じく敵の移動距離と関係ありません。

 

特に気を付けないといけないのは、

もしと攻撃したい敵の間にオペレーターを配置できない壁があるのなら、

このブリーチング弾は壁の向こうの敵までは爆破できません。

要するにS3を採用したを配置する前に

の向きの直線範囲内の高台や壁の位置を見るべきです。

S3が壁にぶつかるかどうかでダメージ量がかなり変わってくるので、

くれぐれもダメージを無駄にしないでください。

 

S3は個人的にまずは

一度限りの低速再配置スキルとして使うのを推奨します。

第二素質によって配置してすぐにスキルが発動でき、

第一素質のスタンと組み合わせることで敵の位置を調節し、

そしてその後はできるだけ多くの雑魚敵を処理します。

このスキルは初見攻略における保険の1つとして、緊急事態を対処するのに使えます。

次点で高圧ウェーブが2ウェーブに集中しているステージでは、

を場に残して敵を処理するのも実用的な使い方です。

それかS3の超遠距離の射程を利用して

遠くで棒立ちしている敵を処理することもできます。

ただ壁にぶつからないのならダメージは保証できません。

 

S3は特化収益が比較的高く、素材が十分なら特化を検討してもいいかもしれません。

ただ使い勝手がとても悪いです。

二回目以降の配置ではSP増加の素質が発動しないため、

マップの敵出現のタイミングを熟知していなければ、

無駄になる可能性がかなり高いです。

そのため、初心者には特化はあまりおすすめしません。

 

最後に押し出しの効果を説明しましょう。

S3スキルレベル7以降はすべて相当の力になっていて、

重量2以下の敵を十分押し出せ、重量3の敵も何とか動かせます。

ただ本当に敵を牽制したり落とし穴まで押し出したい場合は

やはり特殊オペレーターを使うことをおすすめします。

そちらの方が配置がより身軽で回数制限もありませんから。

相対的にの利点は初回の配置が早いということしかありません。

しかしS3を使って敵の攻撃を中断させるのは悪くはありません。

発動タイミングを把握すればいいです。

 

まとめ

全体的に言うと、は一名の非常に強力な狙撃です。

ゲームの各時期に才能を活かせる場があり、さらに対空優先狙撃の制限を抜け出し、

現在の狙撃オペレーターとの役割の重複は全くないので、安心して育成することができます。

ただの欠点はかなり顕著で、かつ比較的致命的です。

を制限するステージに出くわしても何もできず泣き寝入りするしかありません。

 

終わりの挨拶

はい、今期の動画の主な内容は以上となります。

久しぶりですし、皆さん私のことを忘れないでくださいね。

今期の動画の時間ははまだ良心的でしょう。

いいねが2.5万、コインが1万を超えたら…

超えたらどうしましょう、新しいオペレーターも出てないし

では四月上旬に古いオペレーターの実戦論をもう一度出すか、

それかほかの雑談を出しましょう。

では、また次の動画で会いましょう。

 

モジュールアップグレード論文2#3(2022年7月24日)

2022/07/24 アップデート 章節未だ終えず 段階で公開の評価論文

【模组测评#3】六星狙击特辑!各个身怀绝技? より一部抜粋

全訳はモジュール論文を参照

Ashについて

Lv1

特性追加

最大HP+100

攻撃力+25

[特性]

範囲内に地面敵が存在する時の攻撃速度+8

Lv2

第二素質強化

最大HP+160

攻撃力+33

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置に必要なコスト-4かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

Lv3

第二素質強化

最大HP+200

攻撃力+40

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置に必要なコスト-5かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

【絶対強度:強い、モジュールのレベル上げ:小、おすすめ度:しない】

次は真・限定オペレーターの Ashです。

が出てきて以来、とのパワーの比較は止まったことはありませんが、

普遍的にはの上限はの足元にも及ばないと思われます。

のモジュールは現存する最弱のLv3モジュールであり、Lv1モジュールの効果は アルケットと同じで、

特性追加:範囲内に存在する地面上の敵に攻撃する際攻撃速度+8。

モジュールをレベルアップするごとに配置コストが1減ります。シーのモジュールはLv2になる際、

累計回数を5回上げたのに対して、使えるスキルがS2しかないにとって、

攻撃速度+8はアークナイツのようなフレームレート修正システム的にS2に対しての増幅はゼロです。

フレームレート修正システムとは、アークナイツは30Fpsのゲームとして、

オペレーターの実際の攻撃間隔は整数倍のフレームレートです。

のS2の攻撃間隔はモジュール抜きで6フレームであり、

モジュール解放後、理論上の攻撃間隔は6/1.08=5.555555です、四捨五入の後は6フレームのままであり、

つまりのモジュールの増幅は素の攻撃力の増加しか無く、

Lv3モジュールにおいて、S2の総ダメージの増幅は3100、解放前より6%上がっており、

面白いというより、とても面白いです。

自分に言わせるなら、 はいっそ シュヴァルツ同様、Lv1モジュールで配置コストを減らし、

モジュールのレベルアップで素質2の“初回”の二文字を消したほうが良いでしょう、さもないと二回目の配置の際、

スキルの軌道に25s、 遊龍チェンのようにダメージを出せないのに、同様の初動SPを必要とします。

なのでのモジュールを開放するのはお勧めしません。

 

 

モジュールアップグレード論文1#3(2022年7月28日)

 

2022/07/28 アップデート ドッソレスホリデー復刻 段階で公開の評価論文

能天使继续飞?无效的攻速加成?速狙模组哪家强【模型变化3】 より一部抜粋

全訳はモジュール論文を参照

 

Ashについて

MAR-Y

戦術榴弾バッグ
開放条件

昇進段階2レベル60

信頼度100

開放任務の完了

Lv1

特性追加

最大HP+100

攻撃力+25

[特性]

範囲内に地面上の敵がいる時、攻撃速度+8

Lv2

第二素質強化

最大HP+160

攻撃力+33

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置に必要なコスト-4かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

Lv3

第二素質強化

最大HP+200

攻撃力+40

[第二素質]

初回配置時、

自身の配置に必要なコスト-5かつSPを17回復

(潜在5で更に+3)

 

次は  Ashです。

 は  アルケットとおなじくYモジュールです。

でも微妙なのは、攻撃速度が8上昇するのは

さっきの四捨五入の法則に従い、スキル2の攻撃速度は上がりません。

 

[編注] さっきの四捨五入の法則:

アークナイツの攻撃間隔は整数フレームで計算される(1フレーム=1/30秒)ので、

フレーム数の小数の部分は四捨五入されます。

 

 スキル1で放置プレイをする際は恩恵にあずかれるでしょう。

モジュール強化の効果は初回配置の際にコストをさらに2減少させることです。

そんなに意味がないので開放はおすすめしません。

 


セリフ

+データ(開く)-データ(閉じる)
秘書任命

Brace yourselves.

準備して。

会話1

The most important thing my safta taught me was that life shouldn't have too many taboos.

おばあちゃんからあることを教わった。「生活においてタブーを持ち過ぎてはいけない」って。

会話2

Focus on the work at hand and don't jump to any conclusions.

先に手元の仕事を終わらせて。結論を急がないで。

会話3

Tachanka's taught me a thing or two about how to build defenses.

どうやって防御を構築するか、Tachankaがいくつもの実用的な意見をくれた。

昇進後会話1

I have some questions, Doctor. I hope you can answer them for me.

いくつか聞きたいことがあるの、ドクター。答えてくれるかしら。

昇進後会話2

Overcoming obstacles and breaking down barriers makes a lot of things easier.

障壁を乗り越えれば、多くのことが容易になる。

信頼上昇後会話1

I'm willing to try, as long as the reward is commensurate to the risk.

ターンが十分でありさえすれば、どんな試みも喜んでする。

信頼上昇後会話2

You think I'm strict, huh? I'll take that as a compliment.

あたしが厳しすぎると思うの?うん、まぁでもその評価は嫌いじゃない。

信頼上昇後会話3

Do me a favor. You worry about the strategy and let me worry about the tactics.

お願い、戦略はあんたに任せる。戦術はあたしに任せて。

放置

Time's up, Doc.

時間よ、ドクター。

入職会話

Rainbow Operator, codename Ash. I have my authorization and I'm ready for assignment.

レインボー小隊メンバー、コードネームはAshよ。行動権限は得た、任務を始めましょう。

経験値上昇

The more we can learn about their attack patterns, the better off we'll be.

奴らの行動パターンを理解するほど、対応しやすくなる。

昇進1

You have my respect, Doc.

尊敬してる、ドクター。

昇進2

You can't really understand a conflict until you've been on both sides.

両方の立場になってみないと、その争いについて真に理解することはできない。

編成

It's ready.

準備できた。

隊長任命

Let's get our heads in the game.

任務実行に集中して。

作戦準備

Let's show them what we can do.

あたしたちの実力を見せてやりましょう。

戦闘開始

Targets detected

ターゲット発見。

選択時1

I'm all stocked up.

補給はOKよ。

選択時2

Ready to go!

準備万端よ!

配置1

Move!

行動開始!

配置2

Let's go!

行くわよ!

作戦中1

Watch for the blast.

爆発に気を付けて。

作戦中2

Stay clear of the blast.

爆発に巻き込まれないで。

作戦中3

Get clear!

離れて!

作戦中4

Target spotted!

ターゲットを発見した!

☆4で戦闘終了

That worked out better than I expected.

想像以上にうまくいった。

☆3で戦闘終了

No more than usual.

いつも通りね。

☆2以下戦闘終了

We knew the risks. We still have to see this through.

リスクがあるのはわかってた。それでもあたしたちはこの任務を遂行しなければならないの。

作戦失敗

We have to go.

ここを去らないと。

基地配属

This is the place.

ここね。

タッチ1

Well?

お?

信頼タッチ

We need to talk.

あたしたちにはコミュニケーションが必要よ。

タイトルコール

Arknights.

アークナイツ。

挨拶

I'm with you.

あんたについていく。

 

 

 


バックストーリー

「レインボー部隊のメンバー、コードネーム「アッシュ」、

行動許可を受領した。直ちに任務に就く。」

オペレーター:イライザ・コーエン、コードネーム「アッシュ」。

レインボー部隊のメンバーであり、「瞭望塔33号」事件経験者の1人である。

当該事件の後、ロドスの協力者リストに登録された。

アッシュはレインボー部隊の名義上のリーダーであり、

戦闘能力と指揮能力は極めて優秀、快速突入にも長けており、

自身が得意とする爆破戦術も有しているため、

複雑な環境においても正確に障害物を爆破し、援護あるいは突破口を形成することができる。

疑いの余地なく、アッシュと彼女の小隊は極めて専門的な作戦人員であり、

彼らが有する多くの作戦スキルはロドスのオペレーターにとって学ぶ価値がある。

その為、今後の協力においてより深い交流が望まれる。

 


参考リンク

中国wiki攻略ページ

http://prts.wiki/id/27045

中国公式予告(ミラー)

https://bbs.nga.cn/read.php?tid=25758948

Ashの素質・スキルの検証と評価:

https://www.bilibili.com/read/cv10226462


このページの累積ビュー数: 132210

今日: 11

昨日: 28

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
編集者
ID:YjVmNWJiN

>> 返信元

ご報告ありがとうございました。
修正いたしました。

返信
2024-03-24 06:25:42

名無し
ID:MTQ4NWNmZ

モジュールMAR-Xに誤表記あり
第二素質強化ではなく第一素質強化です

返信
2024-03-24 01:17:31

名無し
ID:ZGJhYzc3M

イベントの復刻は来るみたいだけどAshの復刻はあるのかな?

返信
2023-11-02 14:08:24

名無し
ID:YjRiMGQ1Z

5周年ぐらいにまた復刻してほしい
Ash引くのに数少ない石を使い果たして、猫耳コーデ買えなかったのが惜しまれる……

返信
2022-11-29 09:35:23

名無し
ID:ZDZhNTAxO

使えるスキルがs2しかないって書いてあるけどs1は雑魚殲滅、s3は高威力かつ敵を押し出せるから使えると思うんだよね。まぁ確かにs2が1番使ってるスキルってのは認めるけどさ

返信
2022-11-28 22:04:57

名無し
ID:MTVmZmU4M

モジュールs3の弾薬数増やすとかなら強かったのにな

返信
2022-11-01 13:38:29

名無し
ID:ZmNkOTdhM

欲しいけど再復刻が絶望的なオペ。
なんとか…!再入手機会を…!

返信
2022-03-15 00:03:42

名無し
ID:ODUyNzZhY

>> 返信元

追記
ダメージ量が増えて敵を倒すのが早くなれば弾薬スキルの仕様上、手動停止で回転率も上がって次が間に合うようにもなるのも強い点かな

返信
2021-08-27 08:41:55

名無し
ID:ODUyNzZhY

>> 返信元

使ってみた感じ結構ダメージ量変わるよ
マルチの毒ガス車相手に使ってるけど、特化終わってなかった初期の頃だと落としきれなかったのが、特化3だとスタン中に絶対落とせるくらい。
他のステージでも体感かなりダメージ量変わるから余裕があるなら特化した方がいいと思う。

返信
2021-08-27 08:39:37

名無し
ID:YWQ0ZTI2N

S2ぶっちゃけ特化優先しなくていいかなぁ
顕著に性能変わる訳でもないし

返信
2021-08-26 23:26:20

名無し
ID:MGVhZDQyY

凸しなくていいやって思ってたけど、使ってくうちに好きになったから攻撃力upまで凸します

返信
2021-08-26 15:54:17

名無し
ID:ZGQyZTFhM

ブリッツS1、レッドS2、W S1、バイビークS2、テキサスS2あたりがアッシュと合いそうなスタンだと思って名前を上げた順から育てて見ようと思うのですがどうですか?
このキャラは育てる必要がないとか他のこのキャラが使えるとかを教えて頂きたいです。

返信
2021-08-26 13:57:06

名無し
ID:ZDYxM2JlZ

s2s3の派手さに隠れてるけどs1もかなり使いやすいな

返信
2021-08-20 15:00:23

名無し
ID:MGJjYjc2O

アッシュの猫衣装は基地でタップすると頭に片手を持っていって『にゃ』してくれるから買った方が良いぞ
買って損はないから まじで

返信
2021-08-19 11:21:48

名無し
ID:Yzc4N2JlZ

>> 返信元

遠距離枠ではWとの相性が良いね、近距離枠だとレッドが手軽にスタン時間延長出来て心強い

返信
2021-08-19 08:27:31

名無し
ID:Y2MyMTQyM

アッシュとWは相性良さげかな?
アッシュS2中にWのスキルでスタン延長すればWの素質で更にダメが増えて全弾スタン中に撃ち込めそうだし

返信
2021-08-19 08:18:17

名無し
ID:NzRjZDM5O

>> 返信元

よかった、ありがとうございます。
とりあえず2凸までは引いて、その後は石の余裕見ながら回そうかな

返信
2021-08-18 12:35:44

名無し
ID:NmYwNTliZ

いつも通り印使えるよ
やっぱバグパイプとかもそうだけど、SP増加の素質強化までは凸っとく価値あると思う
わずか数秒だけど、危機契約での使用感が全く違う

返信
2021-08-18 11:10:54

名無し
ID:NzRjZDM5O

どれくらい凸を追いかけるか悩んでるんですけど、☆6狙撃の印は使用可能でしょうか?

返信
2021-08-18 10:15:03

名無し
ID:YjU4Yzg0M

何気にアッシュの凸超魅力的なんだよなぁ
完凸すれば先鋒より超低コストで出せて、5秒でS2が打てるのは危機契約でかなり変わってくる
鷹のソシャゲ開発会社としての成長を感じる

返信
2021-08-17 19:54:31

NG表示方式

NGID一覧