殺し屋を微笑ませたエーレヒト (FA)

ページ名:殺し屋を微笑ませたエーレヒト

殺し屋を微笑ませたエーレヒト

全試合記録へ
コメント欄へ

 

Profile
キャラクター キャプテンファルコン
カラー 第12回~: CPUレベル Lv.8
立ち絵 第12回~:レイガン発射
掛け声 第12回~:上スマ
肩書き 第19回・第20回・段位戦:ダブルス無敗 段位戦:ダブルスだけじゃない
第23回:殺し屋を微笑ませた殺し屋
段位 三段(0点)
●出場記録 ◯成績
第12回大会 ベスト44 (1回戦敗退)
世代対抗戦

優勝

世代:第12回

第15回大会

優勝

チーム:エーレイア(殺し屋を微笑ませたエーレヒト&灼熱のレイア

第16回大会 ベスト63 (Bブロック2回戦敗退)
カラー対抗戦

準優勝

色:赤

第2回クロスオーバー杯

準優勝

チーム:犯罪者(通り魔&Happy Criminal&ウルフ村田&殺し屋の片割れ(殺し屋を微笑ませたエーレヒト&極道の片割れ)&薬物依存のフルパワー

第19回大会 6位 (2回戦2位敗退→5位決定戦:2位)
第20回大会

予選:3勝2敗(得失点3) Hブロック1位通過

決勝トナメ:17位タイ/ベスト24 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側4回戦敗退)

第22回大会

13位タイ/ベスト16 (WINNERS側1回戦敗退→LOSERS側3回戦敗退)

チーム:エーレイア(灼熱のレイア & 殺し屋を微笑ませたエーレヒト)

第23回大会

予選:

決勝トナメ:

第12回大会から出場したファルコン勢。殺し屋本人ではなくその関係者、あるいは被害者なのか?謎を呼ぶ名前である。


第12回~世代対抗戦+第12回~世代対抗戦-

1回戦ではよりによって桜島警察署と当たり、取り調べを受けるプププランドで戦うことになった。
序盤は警察署のコンボに押されてしまい、横スマを打ち込もうとするも掴みで対処されそのまま前投げで先制される。
その後浦安で警察署を追い出した結果体当たりで反撃されてしまうが、空中NAでジャンプ狩りしつつトマトの入手に成功。
これで3300からの互角の戦いとなるも、オバヘからの上強を決めた後に再びPKサンダー体当たりの直撃を受けバースト。
復活後イワークで2ストック同士にすることはできたが、既にダメージ差は大きく上強に下スマを合わせられ残り1ストック。
三度の体当たり被弾にもめげず回復。その回復分も取り返されるも、体当たりの後隙にダイブを決め1ストック同士に。
しかしそれ以上の反撃はできず、相手にダメージを与えられないまま後ろ蹴り裏当てでバースト。逮捕敗退してしまった。

第13回には参加ならず。その際、抽選を引き当てたにも関わらず、レベル9を募集していたタイミングであったために不参加になってしまった。

世代対抗戦では、準決勝の次鋒戦に出場。対戦相手は第十回勢の動物園のウシ。ステージはコンゴジャングル。

横スマを多用するムーブを見せ、ソンソンも披露したもののウシ相手に3ストック残しで勝利した。


第15回~第19回+-ダブルス最強の男、現る

第15回では初代王者、灼熱のレイアとエーレイアを結成。意外なコンビネーションを見せなんと優勝。吐き気よりもはやい王者の座を得た。

第16回では1勝1敗、カラー対抗戦では決勝の副将戦で勝利。

第2回クロスオーバー杯では犯罪者チームのタッグを片割れと共に担当。2冠とはならなかったが出場した3戦全て勝利。ダブルス無敗で大会を終えた。

第19回では1回戦を勝ち上がるも2回戦で召喚士の巧みさにやられ2位に。5位決定戦では強豪ひしめく中2位になり最終順位は6位となった。


第20回+-第20回

第20回にも参戦。曲者相手に3勝1敗で予選通過を確定させる。しかし最終戦、今大会全敗の奈落に敗北してしまう。1位通過が危ぶまれたが鳩もどきと聴牌が立て続けに敗北し3勝2敗ながら予選1位通過を決めた。

決勝トナメではライムライトに敗北しいきなりルーザーズに回ることに。ルーザーズでは重量級キラーのシュバルツを圧倒。堅実な中将も苦にせず勝ち上がるがファルコンキラーの煙草マスターの子に敗北しベスト24で大会を終えた。


第22回+-ダブルス遂に敗北、からの…

第22回でもエーレイアとして参戦。初戦でいきなり酒と煙草を当たることに。相手の巧みな連携に敗れダブルスで遂に敗北してしまう。リベンジするためルーザーズを順調に勝ち上がっていくなか、革命失敗と戦うことに。相方がヨシオキラーなこともあり勝利確定か…と思われた矢先、レイアとの連携に苦しみまさかまさかの敗北。ベスト16で大会を去ることに。


第23回+-第23回

段位戦の活躍もあり第23回に参戦が決定。Aブロックからの参戦となり、デスエンと開幕戦を担当することに。


段位戦+-段位戦

段位戦では見事な動きでデスエン、吐き気に続きストレートで昇段を果たした。

二段戦でも2連勝で三段に王手をかけるがパジャマに敗北。その後煙草マスターの子にも敗北し現在二段の±0となっている。

第5回で再登場。ファルコン勢初となるプププエルバンを撃破する快挙を成し遂げると、名人、リア・リエを下し三段に到達した。


◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
通常大会
桜島警察署 第12回(1回戦) プププランド
第10回 動物園のウシ 第1回世代対抗戦(準決勝) コンゴジャングル

③(チーム4-1〇)
(次鋒戦)

十字軍もどき
空色十字軍
鳩もどき
第15回(1回戦) ヨッシーアイランド
闇討ち
ダーク内藤
通り魔
第15回(2回戦) セクターZ
迅雷rekuiemu
迅雷ワンダ
世界のrekuiemu
第15回(準決勝) ヨッシーアイランド
梅干し
年齢を感じさせない迫力
奈落のヨシオ
第15回(決勝) ピーチ城上空
エロ過ぎるマスター 第16回(Bブロック1回戦) プププランド
愛の㌘ブラッド 第16回(Bブロック2回戦) コンゴジャングル
雅なりし報い カラー対抗戦(決勝) ピーチ城上空 ②チーム2-3✖)
(副将戦)
ペットショップ キング・オブ・黒猫
キング・オブ・妖魔
犬のような黒猫
第2回クロスオーバー杯(1回戦) ハイラル城 ⓪(チーム3-2〇)
(副将戦)
管理職 暴力部長
暴力院長
一番繊細な部長
第2回クロスオーバー杯(準決勝) ハイラル城 ①(チーム4-1〇)
(副将戦)
いちもつ 竿と玉
揺るぎなきたまたま
幼き弟のソーセージ
第2回クロスオーバー杯(決勝) ピーチ城上空 ⓪(チーム2-3✖)
(副将戦)

殺意のヨシオ

嵐のインテリ

切れた脇役

第19回(1回戦) ハイラル城 1位

戦芸人ナザレンコ

キング・オブ・妖魔

昼間の召喚士

第19回(2回戦) ハイラル城 2位

ÅライムライトÅ

一番繊細な部長

玄酔楼

第19回(5位決定戦) ピーチ城上空 2位
鳩もどき 第20回(予選) 第1試合 いにしえの王国
キング・オブ・妖魔 第2試合 コンゴジャングル
天使の聴牌 第3試合 ヨッシーアイランド
一番繊細な部長 第4試合 プププランド
奈落のヨシオ 第5試合 セクターZ
ÅライムライトÅ 第20回(決勝トナメ2回戦) いにしえの王国
∮シュバルツ∮ 第20回(決勝トナメLOSERS側2回戦) プププランド
リカエリス´中将´ 第20回(決勝トナメLOSERS側3回戦) セクターZ
煙草マスターの子 第20回(決勝トナメLOSERS側4回戦) いにしえの王国
酒と煙草
玄酔楼
煙草マスターの子
第22回(1回戦) ピーチ城上空
梅干し
年齢を感じさせない迫力
奈落のヨシオ
第22回(LOSERS側1回戦) ハイラル城
ξ黒きBlackきゃっと∫
∫アルティライトねこ
ξ黒きBlack Joker
第22回(LOSERS側2回戦) ハイラル城
革命失敗
パジャマの革命家
鳴りやまぬヨシオ
第22回(LOSERS側3回戦) コンゴジャングル
Φデスエンペラー 第23回(予選) 第1試合 プププランド
紅きポイゾネサスくん 第2試合 コンゴジャングル
とろけるヨシオ 第3試合 ピーチ城上空
㌦ポッター 第4試合 ハイラル城
煙草マスターの子 第5試合    
  第23回(決勝トナメWINNERS側)    
  通算
(段位戦を除く)
全32試合
(勝敗除外3試合)
20勝9敗
段位戦
邪心マグヌス 第6回初段戦 第3試合 プププランド
例の黒光 第4試合
迅雷ワンダ 第5試合
人喰い軍曹 第1回二段戦 第2試合 プププランド
第3試合
パジャマの革命家 第4試合
煙草マスターの子 第9試合
☆爆走戦士エルバン 第5回二段戦 第2試合 プププランド
行ったり来たりする名人 第3試合
絶望のリア・リエ 第4試合
  通算 全42試合
(勝敗除外3試合)
28勝11敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTE2MDE3O

ウィナーズ確定!おめでとう!

返信
2025-02-19 19:15:05

名無し
ID:ZmZiNTJhN

芋づる式にこっちも通過
本戦でどこまで舞えるか期待だ

返信
2025-02-19 19:12:52

名無し
ID:NTM5Y2RlY

ここまで順調だけど、残ストは稼げてないので万が一333330が発生すると敗退危機がある

返信
2025-02-19 17:30:21

名無し
ID:YzVhYjkzY

対マリオ無敗で4連勝偉いね
ハイラルだと結構ファルコン勢マリオに負けてたから厳しいかなと思ってたけど着実にリード奪えてた

返信
2025-02-18 19:37:34

名無し
ID:MWJjMjU0N

今大会どこまで伸びるか期待してしまうな
マジで可能性次第じゃ次の時代の顔役になれると思ってる

返信
2025-02-18 19:20:42

名無し
ID:ZmZiNTJhN

ちょっと倒しあぐねてた感はあったが勝ててよかった

返信
2025-02-18 19:14:39

名無し
ID:ZjI5NTllM

どの試合も好試合でハズレがない…今のレベル8勢の手本となるエースまで成長したなぁ

返信
2025-02-18 19:11:37

名無し
ID:MGNkYmM5M

あっぶない
よく勝てたな、意地を見た気がする

返信
2025-02-03 19:11:33

名無し
ID:OGQ4MzBlY

こいつコンボが巧みすぎる
復帰の運がよかったのもあるがしっかり自分で撃墜もとってる

返信
2025-01-17 19:59:13

名無し
ID:NTI0MWE2O

いい試合だけどハラハラしたわ
微笑む余裕なんてなかった

返信
2025-01-17 19:39:29

名無し
ID:OTFlNzFkZ

こいつ吐き気並みか下手すりゃそれ以上に強い可能性もある
ポテンシャルも高いし優勝あるかもしれん
これから推させてもらうぜ

返信
2025-01-17 19:33:16

名無し
ID:N2RmMzk1O

コンゴポイゾネに勝てるのはこの先かなり期待出来るぞ

返信
2025-01-17 19:15:18

名無し
ID:ZWZlYzNmY

完全に「持ってる」側の動きだった
勝ちきれたのはエーレヒトの実力でもあるけどね
食い下がってきたポイゾネの胆力も凄かったしレベル高かったわ

返信
2025-01-17 19:12:43

名無し
ID:N2UxYjY3Y

コンゴポイゾネ倒せるのすごいな
復帰面も助けられたり樽があったりかなり恵まれてた

返信
2025-01-17 19:08:40

名無し
ID:ZWYyODJhZ

復帰が上手すぎる

返信
2025-01-17 19:07:53

名無し
ID:N2I5Y2ZjY

この有り様には流石の殺し屋もションボリ。

返信
2025-01-01 19:09:07

名無し
ID:MWZhNDc5O

>> 返信元

ドルコ、ファングと共にアンケ勝負と予想。
残りのファルコン勢の二枠をかけての枠争いになると思われます。

返信
2024-11-30 21:27:35

名無し
ID:MTNhNTI2Z

プププエルバンはファルコン勢の壁だったし相応しい評価は欲しくなる
三段がついでレベルになるくらいすごいことをやってのけたと思うぞ

返信
2024-11-30 21:27:28

名無し
ID:Nzc3NTc4M

万能すぎるなあ、まじで肩書き通りの活躍してくれたわ

…これ大型ファルコンどうなるの

返信
2024-11-30 21:21:32

名無し
ID:YTY2NjZiY

エルバン倒して3連勝昇段、最後はあのリアリエすら手玉に取る出来
完璧すぎる最終アピールだった

返信
2024-11-30 21:13:41

NG表示方式

NGID一覧