レベル上げとポイント稼ぎ

ページ名:レベル上げとポイント稼ぎ

 


クラスレベル上げの方法

  • オンラインのクイックプレイでとにかく周回するのが近道。
  • HARD以上は、十分なスキルとサイレンサー装備がなければ足を引っ張るので初心者はNORMAL以下を推奨。
    • 予めEASYやNORMALをクリアして、ある程度の流れを覚えること。
  • ある程度の経験を積み、自分なりのビルド構築ができてきたらデイリークエストに参加すると稼ぎが良い。

クラスレベル上げお勧めマップ

※以下の方法は効率は良いが単調かつプレイヤースキルが身に付かないため注意。

  • マルセイユ2(5-2)のEXTREMEを自爆周回する。
  • 初期武器にサイレンサーが付いていることが条件。

 

  • 必要なもの
    • サイレンサーのついた初期装備武器。
    • 自爆用の爆発物(爆発系のヘビー武器やスキルの爆発物など)
  • やり方
    • 工場の中を抜けた先の最初の防衛エリアに入ったところで自爆する。
    • 自爆武器が無ければホードを起こして殴られて終わる。
      • 防衛エリア内にヘビー武器が落ちていることもあるため見つけられれば早く終えられる。
      • 道中でブリーチングチャージを拾えば、防衛エリア内のブリーチング部屋でヘビー武器が手に入れられる可能性がある。無くても爆発音で小ホードが起きるため普通に防衛を始めるよりも早く終えられる。
    • クエスト失敗となるが、EXTREMEの場合2440のクラス経験値と640黄色コインを貰える。
    • 他のステージと違いなぜかここだけは経験値が美味しい。慣れれば1週4分ほど。
    • 初心者でも丁寧なクリアリングをしつつ、ラーカーやスクリーマーに気をつければ簡単にできる。
    • プレステージ(名声ランク)を上げることが前提であれば、クラスパークは取得する必要がなく節約できる。
  • お勧めミューテーター (オンラインプライベート)
    • Shotgun Fiesta (ショットガン祭り)
      大雑把なエイムでヘッショできるのでスピーディーに進行できる。ラーカーも一撃。
      初期装備がショットガンではないクラスの時にお勧め。
    • Instadeath (即死)
      自爆後にNPCに起こされる事故を防げる。
    • Gun Shortage (銃不足)
      ヘビー武器を道中で拾える可能性が上がるためクラスレベル1から自爆ができる。
    • Treason (反逆)
      フレンドとプレイする場合の生き残り事故を防げる。
    • Rookie (ルーキー)
      パッシブ効果による自爆の阻害効果を無くせる。
      フィクサーのPlease Stand Upや、ヘルレイザーのHollywoodなど。

 


武器レベル上げの方法

  • 安定してクリアできるマップを周回するか、以下のお勧めマップで一気に上げる。
  • 難易度はマップのアイテム数と弾薬補給に制限のないNORMAL以下。
  • 慣れない内はオンラインプライベートのミューテーターにて、Canon Fodder(兵士たち)をオンにして特殊ゾンビを発生させないようにすると楽。
  • 十分な経験値を稼いだら自殺するかそのままクリアする。自殺はウイルスサンプルを持って殴られるのが早い。

武器経験値の取得量

  • 敵1体をキル(基本ポイント) … 1ポイント
  • ヘッドショットキルボーナス … +3
  • 特殊ゾンビキルボーナス … +10
    • 特殊ゾンビをヘッドショットキルすると合計14ポイント(1 + 3 + 10)
  • 手持ちの武器の現在の経験値はスコア画面メニュー画面で表示できる。

武器レベル上げお勧めマップ

  • モスクワ1(3-1)
    • 美術館内の2つ目の撃ち下ろし防衛で、スイッチを押さずにいれば無限にゾンビが沸く。
    • 近くに複数のブリーチング部屋があり、ランダムで初めから開いている。
    • ブリーチングチャージがあればさらに武器を選べる。
    • フレンドと一緒にプレイすれば複数の部屋を開けられるため一度にたくさんの武器を鍛えられ効率が良い。
  • 東京3(4-3)  
    • 最初の撃ち下ろし防衛にてスイッチを押さずにいれば無限にゾンビが沸く。
    • 直前にブリーチング部屋があるので武器を探しやすいが、防衛エリアに入ると後戻りはできなくなるので持ち込める武器はひとつだけ。
  • ローマ3(6-3)
    • 最初の防衛(スペイン階段)にて先に進まずに留まることで無限沸きを処理できる。
    • エリア内に確定(?)でブリーチングチャージがあり、武器を探しやすい。

 


キャッシュ(黄色&青コイン)稼ぎの方法

オンラインのクイックプレイでとにかく周回するしかない。

ある程度キャラクターレベルとプレイヤースキルが育ったら、デイリーチャレンジのHARDに参加するとよい。

ただし、チャレンジマップはミューテーターが付与されており難易度が高いので、マップとミューテーターの特性を理解して動く必要があることに注意すること。

デイリーマップのHARDを3つクリアすれば、1日1回限定で青コインをボーナスで40もらえる。

または、上記のマルセイユでのクラスレベル上げと同じ方法で稼ぐこともできる。

 


このページの累積ビュー数: 105759

今日: 1

昨日: 51

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZmE0M2ZkY

「すぐにボタン押さない」って何だ
「準備時間をキャンセルして任意にイベント開始しない」ってこと?

ミューテーター使用で経験値半分にされたのでやる気も半分以下になった
オン系のゲームは嫌がらせに全力始めたらやめ時ですね

返信
2019-12-25 00:24:43

きな
ID:YjgwZjk5Z

たぬ

返信
2019-12-19 18:08:18

名無し
ID:YTA1NzEwO

エクストリームでレベルしてるやつで走り回るやつ大迷惑。
サクサク進めたいんだろうけど
走るおかげてゾンビガンガン出てくる。

エクストリームの基本
・サイレンサー必須
・走らない
・すぐにボタン押さない

返信
2019-12-05 19:08:18

NG表示方式

NGID一覧