アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
太字にする | Ctrl+B | 太文字 |
斜体にする | Ctrl+I | 斜体 |
下線を引く | Ctrl+U | 下線 |
アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
リンクの挿入・編集 | Ctrl+L | リンク |
アクション | ショートカットキー | 使用例 |
---|---|---|
インデント追加 | Tab |
|
インデント解除 | Shift+Tab |
リスト
|
アクション | ショートカットキー |
---|---|
行ったアクションを取り消す | Ctrl+Z |
取り消したアクションをやり直す | Ctrl+Y, Shift+Ctrl+Z |
改行を追加する | Shift+Enter |
クリップボードに切り取る | Ctrl+X |
クリップボードにコピーする | Ctrl+C |
クリップボードから貼り付ける | Ctrl+V |
すべて選択する | Ctrl+A |
アクション | ショートカットキー |
---|---|
行の先頭に移動する | Home |
文章の先頭に移動する | Ctrl+Home |
行の末尾に移動する | End |
文章の末尾に移動する | Ctrl+End |
ページを上にスクロールする | PageUp |
ページを下にスクロールする | PageDown |
任意のキーワードを検索する | Ctrl+F |
管理人さん規定作成お疲れ様です。「台詞・文書等の引用…斜め文字。()内に引用元の情報もしくはリンクを明記すること。」のところ説明だけだとわかりにくいので、例文とか書いていただけないでしょうか?
舞台版を持ち上げながらアニメ版を叩く記述だらけになりそう。
舞台版についての記述も書くべきだろうか
あれもあれでキャラの改変が気になった
別れたかどうかを示唆するシーンはなかっただろうが。
あるならあるでそう理解できるのにないから「問題点」として書かれてるんだろう。
何の説明もなしに別れたような描かれ方されてるのは十分問題だと思うが?
「可能性が推測できる」だけでハッキリ示されていないならそれが「正しい答え」としてここに書くわけにはいかないよ。
最後の一文要るか?
指摘とは関係無いただの人格攻撃だろそれ
記述に問題があるとして真面目に指摘する気があるなら余計な煽り入れんな論点がブレる
中項目と小項目の違いが見てわからない。フォントを変えるなり色を変えるなり、何とかわかりやすくしてほしいな。
複数のページに「ヤマトと空の恋愛関係が無かったことになっている」「ヤマトと空の恋愛関係が意図的にぼかされている」「太一とヤマトと空の三角関係に決着が付いていない」「02最終回に繋がる物語なのに~」とか書かれてるけど、それっていうほど問題か?中学2年生から高校2年生の間の3年間に一度別れたんだろ。そして02から25年後・tri.から22年後までの間に、またくっつくんだろ。男と女の事情って複雑だからね。「問題点」として複数のページに沢山書き込んでる人は、彼氏彼女居ない歴=年齢の、童貞処女喪男喪女か?
このページには「概要」「問題点」「気になる点」「評価点」という大項目があり、「問題点」の下に「登場人物に関する問題点」「描写、演出に関する問題点」という中項目がある、という構造になっていると読めるので、「問題点」そのものは空白という訳ではなく、安易に削除すると構造が崩れてしまうと思います
しかし、大いなる暗黒~という文章が入る事と、各人物毎の問題の詳細を述べた小項目部分が長過ぎる事で、構造が把握しにくくなっている面もあるかと思われます
「概要」と「問題点」の間辺りにでも目次を設置した方がいいかもしれません
問題点の項目自体、特別に書くことがないなら 消した方がいいんじゃないかな?
書き方について何らかの指針を示す予定があるなら引用についてだけでも早めにお願いしたいです
引用なのか不明瞭な文とか引用部分の一部に修飾を施す(改変する)とか散見されるんで