[世界第1位]ゲン
Illust:777さん
地道な活動を大事にする世界第1位の鑑
キャラクター | キャプテンファルコン | ||
カラー | 第3回:紫(デフォルト) | CPUレベル | Lv.9 |
立ち絵 | 幻想杯:アピール | ||
肩書き | 第1回幻想杯:ファルコンで予選敗退 | ||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第3回大会 |
予選:2勝3敗(残スト5) Dブロック4位敗退 ベスト32 |
||
第1回幻想杯 | ベスト19 (1回戦敗退) | ||
第13回大会 |
チーム:減塩 (塩対応 & [世界第1位]ゲン) |
P(ピー)「ゲンはちょっと選ばれるか分かりませんが。ハハハ」
第3回から登場したデフォルトファルコン。世界1位ではなく「世界第1位」という仰々しすぎる肩書きを引っさげ参戦。
第3回
第3回では予選Dブロックに参加となったが、初戦の綺麗なゲイ戦を一方的な展開で落とすとその後も戦績は振るわず、結局何の第1位なのか不明なまま予選敗退した。歩く天下無敵戦で華麗な浦安を見せたり、エロい姉戦では圧倒的な強さを見せ世界第1位の片鱗を感じさせたものの…
一応、彼の世界第1位の名誉の為に言っておくとこのブロックは綺麗なゲイ、歩く天下無敵のネス二人が居るという満場一致の死のブロックであった。彼が敗北したのはこの二人と世界のrekuiemu。ちなみに(第8回含め)唯一予選から落ちたファルコン勢となってしまった。
大技を豪快に放つ最古参のΦデスエンペラー、必殺技の浦安だけでなく総合的な実力を付けてきた3億ドルの吐き気、あの15人目の天才とCPUトナメシリーズ最大級の珍試合を繰り広げたΣデューレンファング、抱きに来るアイドルとして強烈なインパクトを与えたドルコリン♪と同族の先輩・後輩は総じて個性的な選手が揃っている。ゲンと同期でまさしく不人気枠だった幻想の兄コージは第3回予選最高成績保持者であり、後に非常に高い勝率を誇ることが知れ渡ったことで唯一無二の人気を手にした。
しかしながらゲンは強くもなければクソザコでもなくひたすら地味だったため「影薄い枠」「不人気枠」としてすら扱われない。ある意味これが真の影の薄さとも言え、これこそ世界第1位たる所以なのではないだろうか。
幻想杯とその後…
不人気選手を集めた「幻想杯」というおあつらえ向きの大会に参加が決定。初戦の相手は地上最強のチェマとなり、名前負け対決が実現。
巧妙なバンパー使いや浦安など見どころはあったものの、高%の相手に上手くフィニッシュを当てられず、低%の相手にファルコンパンチを振るなど無駄な動きが多く見られ、ソンソンといったミスもあり敗退した。
第8回では他の幻想杯参加者が参戦を決める傍ら、初のレベル8ファルコン魔のパンツに出番を取られる。
第10回での出場枠争いでは、∑デューレンファングに敗北しまたもや出場の機会を逃すことになった。
名前に記号を持つ選手のみ参加が許される第1回記号杯の開催が決定、自身も参加条件を満たしているものの、P(ピー)直々に「幻想杯の方がふさわしい」旨の発言によってΣデューレンファングに枠を譲ることとなった。
Σデューレンファングのせいだ。
月日が流れること2年半、第13回大会のランダム抽選を見事引き当てる[と「減塩」を結成し、[第1位]を狙う。
[世界第1位]の謎だが、元々は『[世界第1位]魔世界』から取られたもので(ちなみにゲンの方は『シアン=ゲン』)、そこから推測するにゲンは『魔世界』と呼ばれる世界で第1位の強さを誇っていたのではないだろうか。そうであればゲンの戦績的に魔世界は相当レベルが低いようだ。
来たるべきトナメWIKI非公式人気投票では39位となった。1位とはいったい
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 勝敗 | |
綺麗なゲイ | 第3回(予選) | 第1試合 | プププランド | ❸ |
歩く天下無敵 | 第2試合 | ❶ | ||
エロい姉 | 第3試合 | ③ | ||
世界のrekuiemu | 第4試合 | ❶ | ||
暴力委員長 | 第5試合 | ② | ||
地上最強のチェマ | 第1回幻想杯(1回戦) | コンゴジャングル | ❶ | |
自傷チルドレン 煙草マスターの子 [[自称]妹 |
第13回(1回戦) | |||
通算 | 2勝4敗 |
twitter→ https://twitter.com/Gen_is_No1
※あくまで個人が運営しているなりきりアカウントです。公式設定ではありません。
コメント
最新を表示する
塩vs煙草 → 実績は煙草が上だが煙草は対SA0勝2敗なので両方チャンスあり
ゲンvs妹 → 妹はlv9もFAも苦手なのでゲンの勝ち
ゲンvs煙草 → 煙草は対FA無敗なので煙草の勝ち
って考えると塩vs煙草だけで1回戦の勝敗がほぼ決まるな
>> 返信元
初日から冷え込んだ中年夫婦
ありそう
減塩がきっかけでカップルとかならないかな。
>> 返信元
ゲン「塩が大将ヤダって言うから」
塩「・・・」
>> 返信元
自傷の大将は妹だから、そこで勝てる可能性は高い
塩対応が不調気味とはいえタバスコを抑えられるとは思えないがワンチャンはきっとある
ゲン大将の違和感
今まで負けた相手としては不利なネス×2と最近大活躍のチェマ、そして中堅どころのrekuiemu
勝った相手としては姉と委員長という下振れ組
少々大雑把な対戦相手
せっかくの出番で少し日の目を見れるかと思えば初戦はファルコン得意なタバスコくん、くじ運の悪さ第一位というほどではないが、また微妙な成績で終わる予感がしてしまう
久しぶりすぎてどんな選手だったかもう覚えてない。
チンポコメロン→そのまんま
デューレン→おっきっきのきー
パンツ→パンツ
紫ファルコンは何らかの下ネタに関係する…つまり…世界第1位(意味深)
現状パンツとの直接アンケートは負けたことないし事実上2番手だから...(白目)
デューレンいなくともパンツが普通に通用してる成績を出してるから予選敗退成績であるゲンの立ち位置はそんな変わらなかったりするのも酷い所
最大値が8回デスエンと考えれば上がり目は無限大だけども、ステージがなぁ
10回でのFA勢の乱調を見るとコンゴ抜きでもステ相性に阻まれやすそうなのが数少ない出番を殺しにかかる
幻想杯の時点ではチェマと同格だったのにどうしてここまで差がついたのか
あちがうデューレンに取られてたんだ
すみません
ゲンの括弧は記号に入らないのか
第10回を除く
にすれば良いと思います。
「(第8回含め)唯一予選から落ちたファルコン勢」の部分は第10回でドルコリン♪とデューレンが予選落ちしてるけど変えたほうがいいかな
パンツよりは人気あるからセーフ
…だったのも今は昔
コージよりも出番の少ないファルコン(泣)
ゲン想杯での活躍をご期待下さい。
あれ、ゲン出れなかったのか
マジでファングのせいやん