満たされないヒーロー (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki
ニャースによってこちらも一気に%が溜まり、左右台に苦しめられながら空中上で残り1ストック。逆転を狙う箱投げ付けを阻止されるが、中から出現したマキシムトマトを取ったことにより全回復で息を吹き返す。ステージを縦横無尽に動き回るアカのコウラをしっかり避け、リフで倍増した火力のコウラは♀
ニャースによってこちらも一気に%が溜まり、左右台に苦しめられながら空中上で残り1ストック。逆転を狙う箱投げ付けを阻止されるが、中から出現したマキシムトマトを取ったことにより全回復で息を吹き返す。ステージを縦横無尽に動き回るアカのコウラをしっかり避け、リフで倍増した火力のコウラは♀
タルに潰され右へ飛ばされる。しかしこれも耐え、先ほど仕掛けたモーションをmaikeruが踏んでバースト。この時点で3度目の決勝進出を果たす。マキシムトマトで態勢を整えた後ennjeruに下スマで追い出されるが、追撃のミドリのこうらが箱に防がれたお陰で復帰。そしてまたもジャイアント
に成功。そこから調子が上がってきたのか、上強→上スマ→ティンクルスターというバーンナックコンボの亜種を見せ、左側にあったマキシムトマトを取らせないように釣っていき、2人諸共樽に当たって爆発。%で有利に立っていたバーンナックが2ストック差を覆しての大逆転勝利とな
で無敗神話にピリオドを打ってしまった。2戦目の相手は第10回でも戦ったÅライムライトÅ。ステージはセクターZ。最初はマキシムトマトを拾った事や、200%近くまで粘ったこともあって有利な状況に。そのまま2ストック目はライムライトの2ストック目を横スマで奪い、
サキント2匹(本物+ピッピ)など悉く有効とは言えないモンスターが出てきてしまい、更にファイアフラワーで事故誘発を狙うも樽に入られて復帰され、マキシムトマトを取ろうとするもお互い翻弄しつつされつつで結局取得できず、ハチャメチャな対決を繰り広げた後最終的に樽を持った下目使いに上Bで突
の反撃もあって五分に近い展開に。ドリルからの空中NAで下目を追い詰めると下スマ壁当てで場外へ追い出し、下目が復帰している間にアイテムを独占。マキシムトマトで回復した後リザードンで下目を撃墜。モーションセンサー爆弾での自爆もあったがリードに成功する。しかし下目共々アーウィンに撃たれ
ドを受け続けてバースト。3ストック同士になった後はパンチをかわされるも前投げを連発。背後から突撃してきたボム兵選手もしっかりシールド。そしてマキシムトマトを取られる前に上強で撃墜。ゲンの復活後もスマッシュや空中攻撃を振り回し追い込んでいく。アルベルトはアーウィンに撃たれつつも18
ガン射撃の前半は地形やジャンプでかわされたが、後半はしっかり当ててゲンを追い詰めファイアフラワーも拾う。炙りで更にダメージを与えるもギリギリマキシムトマトを取られて回復され、下スマで2ストック同士に並んでしまう。2つ目のレイガンでダメージ差を広げるがゲンに200%超えまで粘られて
lip;と思いきや空中攻撃を連発。ケのジャンプを狩り3ストック同士に並ぶ。その後もドリル→横強等で攻撃するが、ジャンプ力が足りずにマキシムトマトを取り損ねてケに回復を許してしまう。回復された後うたうでケを眠らせたが、弱攻撃で優しく起こす始末。案の定、メテオからのヒップド
女は無事復帰する。そしておこめを後ろ投げして脱落させ、ここからはサムス勢同士のタイマンになるが、後ろ投げを喰らい残り1ストック。劣勢になるもマキシムトマトで回復し、更にスクリューアタックでアメリーナのモーションを利用して1ストック同士に。先に100%超えに追い込まれたが、チャージ
サー爆弾を仕掛ける。ところがケの突撃で強引にモーションを起爆され、お互い爆発を受けるが姉のみバースト。2ストック同士に並んでしまう。更にケにマキシムトマトを取られて一転不利な状況となり、攻撃に対応しきれず156%までダメージを負ってしまった。前投げや下スマで何度も追い出されては復
が、黒猫が繰り出していたリザードンに当たってしまう。これは無事復帰し、スクリューアタックで黒猫を落とそうとするもタル大砲に入られ失敗。しかしマキシムトマトで回復。更にバンパーで黒猫を落とし、復帰しようとした黒猫がソンソンしたため一気に2ストック差をつけることに成功する。復活した黒
り、床に着地した殺意に見事3回目のファルコンパンチを直撃させた。残り1ストックに持ち込んだ後も勢いは止まらず、怒涛の攻撃で殺意を追い詰めるもマキシムトマトで回復されてしまう。更にニャースピッピのこばんやはたくを受け、空中上でバースト。反撃を受けるがファルコンパンチで決めようとする
イランド。どちらも火力の高い技を当てていきバースト圏内になった所で炙りアイテムを取得し、ウシを200%近くまで追い詰める。炙り途中に出現したマキシムトマトを取られてしまうが充分にダメージを与えていたこともあり、崖端の後ろ投げで先制。中央台での上強でバーストし3300になると、ファ
ョンを起爆し結局3200。そもそも下突きしなければロハスがモーションに引っかかっていた事故の連発で劣勢になりイワークで更に差を広げられるが、マキシムトマトとハートのうつわを独占することに成功。そしてロハスがボム兵を攻撃し自爆。ストックが並ぶが、モンスターボールで追い出されスターミ
帰距離が届かないまま戻れずにコスパでバーストしてしまう。さらに自分が投げた樽に自分で当たって40%溜まりつつ、横スマでストックを並べた直後にマキシムトマトが出現。邪魔されてしまい回復を阻止され、またしても根本出川で飛ばされたタイミングで再びBJが炙りアイテムを取得する。相手の炙り
予選戦績こそ振るわず、名前に反して地味な予選通過となったが、決勝トーナメントでの活躍に期待されていた。しかし、でんげき(NB)による挨拶や、マキシムトマト(いけない野菜)の摂取が目立ったぐらいで、特に見せ場もなくストレート負けを喫した。第11回~第12回+第11回~第12回-第1
かし3ストック目を酸で早々に失い、再び差が広がってしまう。それでもドリルから伝家の宝刀USNPを決め追い上げる。そして1ストック同士の状況でマキシムトマトが出現。回復できれば逆転のチャンスだったが、ポイゾネに妨害され敗北。LOSERS側に回ることになったが、惑星ゼーベスでポイゾネ
たが、きいてますか∫CP-040-JP-⌡外部からの平行調査では明らかに空間異常が存在していました。曝露した対象が落としてきたというマキシムトマトは胃袋内部には残っていませんでした。[データ削除済]また、曝露した対象は「"∫アルティライトねこ"
空。相性の悪いステージだが「見切りのチェマ」の本領を発揮。ダイブの隙を逃さず的確な攻撃を叩き込み喰らいついていく。残り2ストック同士の状況でマキシムトマトが出現するが、デスエンに取られた上に横スマを喰らい2100になってしまう。しかしそれでも屈することなく再びファルコンダイブを狩
なるも復帰し、その後ゲイの行動を知ってか知らずか三角コーナーの上でジャンプしていた。そしてそれに釣られたゲイがモーションで自爆しリード。更にマキシムトマトで回復に成功しほぼまるまる1ストック差に。とろシオはスマッシュ攻撃を振り回して大暴れし、PKファイヤーからもずらしで抜け出して
アイテムをランダムで出す。・たべものDXから追加された回復アイテム。多くの種類の食べ物があり回復量は異なっているがどれも数%と微々たる物。・マキシムトマト64から登場している回復アイテム。DXで回復量が50%に弱体化している。・ハートのうつわ64から登場している回復アイテム。こち
ュ攻撃AI、対シールド掴みAIの方が優先度が上なので、掴み入力の拍子にアイテムを速攻で捨ててしまう事も珍しくない。・回復系アイテムたべもの・マキシムトマト・ハートのうつわが該当。CPUが強欲にむしゃぶりつくアイテム群。出現と共に戦闘中の全CPUが眼色を変える、罪深いアイテムである
にまち針が3本刺さっている。関連項目[]毛糸のカービィ プラスさいほう能力アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
インすれば贈呈私のワドルディ - 「おとしてMii」カービィ&ワドルディ ステージカービィドットT - 同上ポケットカービィパーカ - 同上マキシムトマトスニーカー - 同上KIRBY CAFÉ モノグラムシャツ - 「おとしてMii」KIRBY CAFÉ ステージKIRBY C
ィバルは例外的に敵そのものがいる。HALと書かれた星ブロックを全て破壊すると上からHALと書かれた地形に加えノーマルピース3つ、1up1つ、マキシムトマトと大量のポイントスターが降ってくる。ギミック起動後のLの上でノディが寝ている。恐らく初見で見つけた人数が最も多いHAL部屋。V
ている星の夢、星の夢.Soul OS-グランドICキューブという技を使う。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
の1ストック落とされ、食らいつきながらも連続で2ストック目も落とされてしまう大ピンチの状況で中盤戦となる。しかしここで撃墜して差を縮めると、マキシムトマトを取得し全回復に成功。流れを引き戻した所で再度撃墜に成功。1スト同士になり、ステージを右から左に移動しながら互角の戦いを繰り広
ている。関連記事[]星のカービィ 参上! ドロッチェ団コレクションアイテムアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
チの状況で右側に移動すると、ワープスターで撃墜に成功。さらにハートのうつわを取って全回復すると、小技を利用したコンボで少しづつ%を稼いだ所にマキシムトマトが出現。モーションを起爆されたが%差で相手のみがバーストし、その後また出現したハートのうつわで自身は再び全回復し1100。巨大
-第1回DX大会初戦の相手は自身と同じく64勢である断腸の道化師ドームとなり、ステージも64でお馴染み(旧)プププランドが選ばれた。開幕からマキシムトマトを取りつつ的確な攻撃を当てていくと、横スマから上スマを決めて一気にダメージを与えていく。中央台下でリザードンを召喚して根本出川
まり有効とは言えないため、これらのコピーは避けるべきである。時折出現する食べ物はデデデに取られると回復されてしまう。普通の食べ物ならまだしもマキシムトマトを取られると目も当てられないので、食べ物はその都度回収した方が良い。体力が減るとカービィとデデデの攻撃力が上がるので、初めにダ
登場する地名。目次1 概要1.1 序盤1.2 中盤1.3 終盤概要[]グルメットのコースのひとつ。グルメットのコースの中で一番簡単なコース。マキシムトマトは2つあり、全部取得すると45点。『カービィファイターズ2』のステージ「激突! グルメレース」は『USDX』版の当ステージがモ
ー爆弾 永久持続はなくなり、設置していない状態でも攻撃したら爆発するように。 モンスターボール 中身が大幅変更。詳細は各自で確認されたし。 マキシムトマト 回復力が50%に減少。 ハートのうつわ 回復力が100%に減少。また、空中にある時もとれるように。 スター 大きな変更はない
のこうせきもある。関連記事[]カービィ バトルデラックス!ぽいぽいトレインアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
ションのものも販売された。関連項目[]食べ物くるまほおばりカービィバーガーアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
さで、ダメージも大きい。また、サブゲーム「爆裂コンベアタッチ!」にも登場し、コンベアで運ばれてくる。食べると2点減点され、タイムロスになる。マキシムトマトの上に乗っていることもある。一回タッチすれば消すことができ、1点加点される。星のカービィ ロボボプラネット『みんなで! カービ
うつしを使えるゲーム3 漫画作品でのくちうつし4 画像5 脚注6 関連記事概要[]カービィやヘルパーといったプレイヤーキャラクターが食べ物やマキシムトマトなどの回復アイテム、または無敵キャンディーを取って、すぐに他のプレイヤーキャラクターに触れる動作をくちうつしと呼ぶ。くちうつし
パーティのがくふXO灰色関連記事[]サウンドプレイヤーコレクションアイテムアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
ッグバンのコピー能力説明ではきせきの実のことを光りかがやく実と書いてある。アイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
及された。^カービィミュージアムより、参考ツイート関連記事[]ワープスターアイテム基本アイテム元気ドリンク | 食べ物 | 星のかけら | マキシムトマト | 無敵キャンディー | ワープスター | 1UP | ポイントスター | コピーのもとその他のアイテム星のカービィ激辛カレ
ラワーロッドを上手く活用したことで一気にダメージを与えていく。中央台で待機からの横強でストックを並べると、コピーされた相手のNBに苦戦しつつマキシムトマトを取得。さらにスーパーきのこを二連続で取り巨大化。その後は台上の相手にバタ足の連打で%を溜め、硬直状態から空前で撃墜。下Bをふ
きで相対する選手に「は?」の感情を抱かせるだろう。低確率で「先制で発動するタイプ」こそ搭載されているが、ぶっちゃけ焼け石に水、炙られヨシオにマキシムトマト状態。どう足掻こうが「超反応で繰り出すタイプ」は常時健在なので、対峙した選手はゼロ距離戦闘でゴリ押すか、ガン待ちに徹し只管後隙
の横スマを受けつつも耐え、昇龍拳熊の攻撃を当てることに成功したがこちらも申し子に耐えられる。その後はバンパーを活用する申し子に翻弄されるが、マキシムトマトで回復。ほぼ五分の展開となりカイオーガを繰り出す。カイオーガが爆発物に触れ2200になる事態も発生したが、そのままカイオーガの
ムで1つのみかつベリーハイ(最もアイテムが出現しやすい)になっており、選ばれたアイテムによっては混沌を極めることに。なお、回復アイテムであるマキシムトマト・ハートのうつわ、無敵アイテムのスターは除外されている。 ちなみにキャリーアイテム(カプセル・箱・タル)も仕様上出現するため常
いじゃん…… 第8回Cブロック第3試合 ÅライムライトÅをバーストさせ、段差下のマキシムトマトを必死に取ろうとしていたが、最終的には案の定横取りされてしまった。 モルダー、あなた疲れてるのよ…&hell
決定。遂に正式カラーで試合する日が来た。2回戦であああと戦うことになり、ステージはジャングルガーデンが選ばれた。一進一退の攻防を繰り広げるがマキシムトマトで回復。相手のハッサムの攻撃を受けつつもスマッシュボールも入手する。ところがワープスターでの急降下攻撃が直撃し、切りふだを使う
。対する中将とバルザードたんは両方とも2ストック残りという絶体絶命の状況となる。が、ここで騎士は覚醒した。右のパックンフラワーの近くに沸いたマキシムトマトに二人が釣られてループザループしているところにサイクロンを放ち同時にバーストさせると、しっかりトマトを取得し回復。復活した2人
アフラワーで炙られ、横スマを見切られて手痛いしっぺ返しを喰らい、一方的な展開が続いてしまう。そしてボム兵を拾おうとして接触し爆発。しかも雅はマキシムトマトで回復しており、2400と丸々2ストック差の状況に。復活後もすぐに場外へ追い出され、雅の繰り出したガメーの攻撃をモロに受けて
スプやボンバーを掻い潜りながら進む。マップ3マップを星ブロックが埋め尽くしているが、壊しているとゴルドーが2体動き始めてくる。他には1UPとマキシムトマトがある。マップ4強い順風が吹いている。また、穴やトゲがある。マップ5ギムなどが見かけられる辺りは坂道、その次はマグマが続く、暖